10月 2022月アーカイブ

北大路通り下鴨本通り西入るのところに、町屋を改装した素敵な喫茶店があります。 「さろん淳平」です。 ずーと気にはなっていた喫茶店でした。先日初めて入店でした! L’autre jour, je suis allé au ” Salon Jun…

続きを読む

錦市場の中に、おいしい朝ごはんの食べれる食堂があります。 「錦 平野」です。70年くらい続くお惣菜(京都では「おばんざい」といいます)のお店です。6年くらい前から朝ごはんも提供しているそうです。 今朝、いただいてきました♬ Ce matin,…

続きを読む

昨日の昼、思い立って、福知山に行ってきました。福知山市は京都府の北部に位置する市です。明智光秀が築城した「福知山城」がある城下町です。 京都駅から特急で1時間15分で福知山駅に着きます。 福知山城は11月8,9(火・水)日に、将棋の竜王戦第4…

続きを読む

先日、最近メディアで何度か目にした「スペアリブ黒酢スブタ」が気になって、食べてきました。 レストランの名前は「媽媽菜館・六花(ままさいかん・りっか)」です。 百万遍の交差点にほど近いところにあります。 L’autre jour, …

続きを読む

日に日に寒さが増しています。 朝の高野川沿いの散歩はとても気持ちがいいです。でももう一枚羽織りたくなる寒さになりました。 高野川沿いでは、キセキレイ(セキレイ科)を毎日のように見れるようになりました。 キセキレイは一年中日本に住んでいます。で…

続きを読む

昨日、鴨川で「オナガガモ(カモ科)」のオスを見ました。 オナガガモは冬鳥です。マガモやヒドリガモ、コガモに比べたら数は少ないですが、鴨川や高野川でもよく会います。なわばりを持っているみたいで、いつも同じところで見かけます。 今年はオナガガモに…

続きを読む

今朝、高野川を散歩中に、「ジョウビタキ(ヒタキ科)」を見ました。ジョウビタキは冬鳥です。京都にも毎年、越冬をしに飛来してくれます。 昨日あたりから朝の気温がぐっと下がり冷たい空気に変わったのを感じたので、もうそろそろ帰ってくるかな?と思ってい…

続きを読む

北野天満宮前にいつも行列ができているレストランがあります。 「とようけ茶屋」です。とようけ茶屋は、京豆腐「とようけ屋山本」がやられています。とようけ屋山本は明治20年(1887年)創業の老舗の豆腐屋さんです。 お客さんの声に後押しされて、19…

続きを読む

フランス語落語をYOUTUBEにアップしました。 今回のネタは「乾き」といいます。 このネタは、フランス語の「鳥に関する慣用句」を使ったネタです。このネタで使用した「鳥に関する慣用句」は次の通りです。 ・le bec dans l&#8217…

続きを読む

今日は3年ぶりの「時代祭」が開催されました。 僕は、京都御所へ見学に行って来ました!たくさんの見物客でにぎわっていましたよ♪ ※このブログ記事では、行列に関わる人達の顔が写っています。京都観光案内所に確認の上、SNSに載せてもよいということで…

続きを読む

千本丸太町を西に少し行ったところに焼き芋屋さんがあります。 「京都 つぼ焼きいも 紅幸(こうこう)」です。 Hier, j’ai acheté une patate douce rôtie qui s’appelle …

続きを読む

今日のお昼は「まんぼ焼き」を食べてきました。 まんぼ焼き発祥のお店「山本まんぼ」でいただきました。 まんぼ焼きとはお好み焼きみたいな料理です。 大阪風でも広島風でもない、京都で生まれた「お好み焼き」です。 A midi, j’ai…

続きを読む

今日、京都府立植物園に隣接するレストラン「イン・ザ・グリーン」でランチをしました。 イン・ザ・グリーンはイタリアンのお店です。開店前から行列ができるほど人気のあるレストランのようです。 京都府立植物園の北山門(地下鉄北山駅3番出口すぐ)のすぐ…

続きを読む

昨日、友人とランチをしました。フルコースのフランス料理をいただきました。 場所は、フランス料理店「エピス(épice)」です。今出川通りから寺町通りを南下してすぐのところにあります。近くには京都御苑があります。 このレストランでは、野菜が主役…

続きを読む

京都御苑の木の切り株に「サンゴ」が生えていました! それは「フサヒメホウキタケ(マツカサタケ科)」らしきキノコでした。 「陸上で見る海の生き物 !」。何だか面白かったです♪ ・関連記事:こちらのキノコは「イソギンチャク」です!→ムラサキナギナ…

続きを読む

京都市の北の方にある宝ヶ池(たからがいけ)のそばにヨーロッパ風のおしゃれなレストランがあります。 「DORF(ドルフ)」です。 この前こちらで、モーニングを食べてきました♬ 創業から43年、ご近所の方のモーニングの場所として、宝ヶ池公園や国際…

続きを読む

今朝、高野川を散歩中、ベニシジミ(シジミチョウ科)に会いました! 朝日を浴びていたようでした。朝の活動前、体を温めていたのでしょうか?まったく動かず草の上でじーとしていました。 翅の色がとてもきれいで感動しました!ずーとじーとしていてくれたお…

続きを読む

昨日、鴨川で「ノビタキ(ヒタキ科)」を1羽見ました。 嘴から目にかけて黒かったので雄でしたね。冬羽のノビタキでした。 Hier, j’ai vu un Tarier pâtre (en japonais, ” Nobi…

続きを読む

今日のお昼ごろ、ぶらーと深泥池(みどろがいけ / みぞろがいけ)に行ってみました。 そこで一人の男性に出会いました。何かトンボを撮影しているようだったので声をかけてみました。 彼は「マイコアカネ(トンボ科)」というトンボを撮っていました。彼は…

続きを読む

京都の嵯峨野の休耕田には、毎年コスモスがたくさん咲きます♬ 今朝行ってみたら、いっぱい咲いていました🌸とてもきれいでした! あいにくの曇り空がバックのコスモスでした。でもそれはそれで一つの絵になっていて、美しかったです♪ Ce…

続きを読む

今朝京都御苑を散歩していた時、やっと見つけました! 「ムラサキナギナタタケ(ヒナノヒガサ科)」です!僕がどうしても見たかったキノコです。 このムラサキナギナタタケに会うため、ここ数カ月近く、京都御苑のある場所に通いました。そして今日ようやく …

続きを読む

昨日の午前中、京都御苑で月1回行われている「きのこ観察会」に参加してきました。 今回が第430回例会でした(500回目指して邁進中!)。今年で47年目を迎えている歴史のある観察会です。「京都御苑きのこ会」が主催しています。専門家の先生がキノコ…

続きを読む

※京都御苑の生き物の採取は一切禁止です。 今日の午前中、京都御苑で月1回行われている「きのこ観察会」に参加してきました。 「きのこ観察会」の様子などはまた明日のブログで紹介したいと思います♬→京都御苑のキノコたち ~キノコ観察会に参加して~ …

続きを読む

今日、京都御苑近く、丸太町通沿いにある食堂「昭月」でランチをしました。 「健康と美容にうどん・そば」と表に書いてる食堂です。 僕はこの食堂の前を通るたびにこの「健康と美容にうどん・そば」が気になって仕方ありませんでした。 今日、ようやく初めて…

続きを読む

今日は雨がシトシト降っています。肌寒いです。この前まで暑いとすら感じていたのに、季節は一気に進んだようです。そんな京都からお届けします。 【ニット帽】 久しぶりにニット帽を編みました。このニット帽は今年の冬の自分用♪ 僕は小さい頃からいろんな…

続きを読む

※京都御苑の生き物の採取は一切禁止です。 京都御苑内のカエデの木に「ヤナギマツタケ(モエギタケ科)」が生えていました。 もうまさに「ザ・キノコ」のごとく立派に生えていました🍄 とても美しくて惚れ惚れしました♬ Ces dern…

続きを読む

先日、7月1日にオープンした平安神宮近くにある「喫茶me(meは小文字)」に行ってきました。 このお店、銀座にある「喫茶you」のオムレツ職人の方のお店だそうです。 「喫茶you」とういえば「オムライス」の名店で、著名人のファンの方も多いのだ…

続きを読む

今朝高野川で、センニンソウがたくさんの「髭」を出していました!髭ぼうぼう状態でした!! これが僕の見たかった光景でした♪ とても感激しました!!こんなに見事とは思ってもいませんでした♬ このブログでも何回かセンニンソウを紹介しました。しかし、…

続きを読む

丸太町通沿い、鴨川の西すぐのところに小さなパン屋さんがあります。 「ベーカリー・ウキ」です。 ・関連記事:京都のパン屋 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com) L’autr…

続きを読む

フランス語落語をYOUTUBEにアップしました。 フランス語のテキストは動画の「字幕」をONにしていただくとご覧いただけます。 今回のネタは「手紙」といいます。 識字率がまだ高くない時代の小噺です。なんだか時がゆっくり流れていたようです♬ ネ…

続きを読む

今朝、京都御苑で「霊芝(れいし)」と思われるキノコを見つけました。 Ce matin, je suis tombé sur des Louches de petit-enfant (en latin ” Ganoderma neo…

続きを読む

31/31