12月 2022月アーカイブ

今朝、高野川を散歩していたら、一羽のツグミ(ヒタキ科)が木の上に留まっていました。 体のうろこ模様が美しい鳥です。いつも胸を反らして留まっています。その留まり姿が僕はとても美しくて堂々としていてかっこいいと思います♬ 全長は24㎝で、セキレイ…

続きを読む

今朝、高野川を散歩してたら、木の上で、ドバトのカップルがキスを交わしていました。 この光景を見て僕は、ほのぼのしました。 好きな人、好きなものに「好き」って言えること、「好き」って表現できること、それはとっても素敵なこと、だと思います♬ 自分…

続きを読む

先日、深泥池にヨシガモ(カモ科)を見行ったら、だいぶ僕の近くまで来てくれました。 12月1日に深泥池でこの冬初めてヨシガモを確認できた時は、ヨシガモたちは池の真ん中の方を泳いでいて、岸の方には寄ってきていませんでした。遠くの方にいました。 ・…

続きを読む

今朝7時半過ぎ、御蔭橋を通った時、30羽ほどのユリカモメが高野川にいました。 下流の鴨川(鴨川デルタで賀茂川と高野川が合流して「鴨川」になる)ではよく見るユリカモメですが、高野川ではあまり見るイメージはありませんでした。 何かに驚いてその群れ…

続きを読む

この冬も、京都御苑に「ルリビタキ(ヒタキ科)」が降りてきています! ルリビタキは冬から春の間だけ、平地に降りてきて越冬します。それ以外の季節は山にいます。 ほんとキレイな瑠璃色だこと♫ 惚れ惚れします。 Ces derniers jours,…

続きを読む

京都御苑で「ハチノスタケ(タマチョレイタケ科)」を見つけました。 裏(管孔:かんこう)がハチの巣の形に似ているのでその名前がついたそうです。 確かに裏はきれいなハチの巣状をしていました!ほれぼれする造形美ですね♬ Ce matin, je s…

続きを読む

今朝、京都御苑で「アオゲラ(キツツキ科)」に会いました!生まれて初めて見ました!! 黄緑色の羽と顔の赤い模様がとても美しかったです♪ 僕は興奮してカメラのシャッターを押す手が震えました。 Ce matin, j’ai vu un …

続きを読む

皆さん、メリークリスマス! 今回のお話、クリスマスとは関係がないのですが、しいていえば、ホワイトクリスマスを連想させんでもない「飲み物」のお話です。 シュワシュワした白い乳性炭酸飲料のお話です。 皆様は「スコール」をご存じでしょうか? 全国区…

続きを読む

先日、京都御苑で「アオバト(ハト科)」を見ました。 「まだこの時期は来てないだろうな~」と思いつつも、ふと上を見ると、松の木に何か留まっていました。カメラで拡大してみると、なんとアオバトでした! 京都御苑には2月くらいに飛来すると聞いていたの…

続きを読む

一乗寺のラーメン街道の一角に、70年近くやっている製麺所があります。 「洛北製麺所」です。 その場で作った麺を出汁とともにパックにして販売しています。 ずーと気にはなっていたのですが、先日初めて買ってみました。 「天ぷらうどん(税込500円)…

続きを読む

今朝僕は、西村由紀江さんの音楽で目覚めました。 昨日の晩、由紀江さんのCDを流しながら眠りに落ちました。そして朝、タイマーもセットしていないのに、突然CDプレイヤーが作動し、由紀江さんの音楽が流れ始めました。その音楽で目が覚めました。こんなこ…

続きを読む

この冬は、宝ヶ池にオシドリが来てくれませんでした。 「宝ヶ池といえばオシドリ!」というくらい、宝ヶ池はオシドリの飛来地として有名なため池です。 昔は20羽くらい飛来していたらしいです。でもここ最近は1羽だけの飛来が続きました。 そして今年は、…

続きを読む

今朝はとてもいい天気でした。 高野川をゆっくり散歩しました。気温は低かったのですが、朝日を浴びたらとても温かかったです。とても気持ちが良かったです♪ 川は凍え、霜柱が立ち、鳥たちは朝日に輝いてキラキラしていました。 冬の美しい光景の一部をお届…

続きを読む

今朝、高野川を散歩していたら、比叡山の頂に雪が積もっているのを見ました。 もう雪が降る季節なんですね。平地に雪が降るのもまもなくだと思います。 すっかり京都は冬仕様になっていました。 Lors de la promenade matinale…

続きを読む

昨日、京都御苑で「ビンズイ(セキレイ科)」を見かけました。 僕は毎年冬に、京都御苑でビンズイちゃんたちに会えることが楽しみなんです。この冬もビンズイちゃんたちに出会えてとても嬉しかったです! ビンズイは、冬になると山から越冬をしに京都御苑へ降…

続きを読む

昨日のお昼は「むし寿し」をいただきました。むし寿しで有名な「乙羽」でいただきました。「乙羽」は新京極商店街にある100年以上の歴史のある老舗のお寿司屋さんです。 冬になると店頭でむし寿しを蒸しています。湯気が立ち上がっています。知らないと「一…

続きを読む

寒さが一段と厳しくなってきましたね。 寒いと人は着こんだりします。すると見た目がもこもこになることもありますね。 鳥たちも一緒で、寒いと、見た目がモコモコで丸々になります。 それは寒さ対策のため。羽毛を膨らませ、そこに空気をためるんですね。空…

続きを読む

宝ヶ池公園内にある、京都府警察「平安騎馬隊」の施設を、何の気なしに訪れてみました。 この施設には6頭のオスのサラブレッドがいます。 馬たちは、時代祭りなどの行事に参加したり、毎朝、学校へ行く子供たちのそばまでパトロールに行って子供たちの安全を…

続きを読む

今日、タゲリ(チドリ科)に会いました。 場所は京田辺市の草内(くさうち)という地域です。京都市の南にあります。そこには田園地帯が広がっています。 タゲリは冬鳥です。10月中旬ころから飛来して、4月くらいまで越冬するみたいです。 Aujourd…

続きを読む

今日、広沢池(ひろさわのいけ)で、「ハマシギ(シギ科)」に会いました。 ハマシギは冬鳥です。毎年広沢池へ越冬をしにくるそうです。 僕は生れて初めてハマシギを見ました。とても嬉しかったです♪ 今まで見たことのない鳥の種類に出会った時、僕はテンシ…

続きを読む

京都御苑に「ジュウガツザクラ(十月桜)バラ科」の花がたくさん咲いていました。 花が少なくなるこの季節、しかも「桜」が見れて、嬉しかったです。 行き交う人々が写真を撮ってゆきました。 Dans le parc du palais impéria…

続きを読む

自分の影で木を抱きしめてみました。 なぜか、ちゃんと木を抱きしめている感覚を感じました。木に触れてる感覚です、触れてはいないのだけど。 J’ai embrassé un arbre par l’ombre. Je ne…

続きを読む

東寺のライトアップに行ってきました。 今回は、お客さんがライトアップをご覧になりたいとおっしゃっていたので、一緒に見に行きました。 お客さんと一緒に行けて、一緒に見れて良かったです。いい思い出になりました! Ce soir, je suis …

続きを読む

今日のお昼は、京都で有名な天ぷら屋「京都祇園 天ぷら八坂圓堂」で天ぷらを堪能しました。 ガイドとして、レユニオン島から来られた4人のお客様をお連れしました。 お客様はとても喜んでおられました。僕もそんなお客様のお顔を見れて、とても嬉しかったで…

続きを読む

今朝、京都御苑で「アオジ(ホオジロ科)」を見ました。アオジはこの冬初めて会いました。 アオジは「漂鳥(ひょうちょう):季節によって国内の生息場所を移動する鳥」です。本州中部以北や北海道の山の中で繁殖し、冬になると関東以西の雪のない地方に南下し…

続きを読む

今朝、伏見稲荷神社に行ってきました。 朝9時過ぎに行ったのですが、たくさんの修学旅行生や外国の方がいました。結構にぎわっていました。 京都観光では是非行きたいスポットの一つが伏見稲荷神社です。以前ほどの参拝客数にはまだ達していないようですが、…

続きを読む

三条通沿い、地下鉄東山駅すぐのところに「Le bac à sable(ルバカサブル)」という名前のパン屋があります。「砂場」という意味らしいです。 フランス人のパン職人の方が経営しているお店です。 以前、僕のフランス人のお客さんが「そこ美味し…

続きを読む

昨日、東福寺に行ってきました。 紅葉で有名なお寺です。もうだいぶ散っていましたが、まだ少し残っていて、夕日に照らされた紅葉がすこぶる美しかったです♪ この東福寺には有名なお庭があります。 本坊庭園です。「八相の庭」と呼ばれているこの庭園、方丈…

続きを読む

久々のガイドの仕事が来週あります。そのため今、準備をしています。約3年間、ガイドをしていないので、忘れていることだらけ。今、思い出すことで必死です。 久々にくたくたになっています。そんな時は、やっぱり、銭湯です!!! もう、体を洗ってさっぱり…

続きを読む

今日から12月ですね。京都は急に寒くなりました。空気が冬の空気になりました。 この気候の変化にいち早く反応したかのように、今朝、京都市北部にある「深泥池」で「ヨシガモ(カモ科)」を見ました。10羽ほどいました。昨日は僕が見る限りではいなかった…

続きを読む

30/30