キランソウ 別名「ジゴクノカマノフタ」 京都御苑
今日の京都は一日中いい天気でした。日中は暑くて半袖で過ごしました。 京都御苑で「キランソウ(シソ科)」を見つけました。 キランソウは日本原産で、結構どこでも生えるシソ科の多年草です。 濃いブルーの花が印象的です。 別名「ジゴクノカマノフタ(地…
哲学の道のサクラ2 満開です! 名物、花筏も美しかったです!
昨日、哲学の道のサクラを見てきました。満開でした!!! 平日の月曜日にもかかわらず、多くの人が花見に来ていました。 「哲学の道」は京都北東部、銀閣寺近くにある、琵琶湖疎水沿いの遊歩道です。 1968年に今のように整備されました。毎年多くの観光…
六角堂 サクラとヤナギとコブハクチョウ
今朝の京都は快晴、気持ちのいい朝でした。朝日がますます暖かく感じられました。 昨日、たまたまチャリで前を通った「六角堂(ろっかくどう)」に入ってみました。 そこには、思いも寄らなかった「素敵な風景」がありました! 満開のサクラと若葉の緑が鮮や…
哲学の道のサクラ1 満開に近づいています!
哲学の道の桜が一部で満開になっています。 「哲学の道」は京都市の北東、銀閣寺のすぐそばにある琵琶湖疎水沿いの遊歩道です。長さは約1.8kmあります。 哲学の道沿いには約450本の桜が植わっています。 琵琶湖疎水は1890年に完成した運河です。…
桜松(さくらまつ) 生きている神秘 ! 京都御苑の名物桜3
京都御苑に一本のヤマザクラがあります。 その名も「桜松(さくらまつ)」といいます↓↓↓ 上の写真をご覧になれば気づかれる方もいるかもしれません↑↑↑ この「桜松」は名前の通り、「松の上に生える桜」↓↓↓なのです。 実は、元々、このヤマザクラは…
ヒサカキ ラーメンの匂いがする春の樹
今朝の京都は晴れ。暖かい朝でした。とても気持ちがよかったです。 皆さんは、「ヒサカキ(モッコク科)」という植物をご存じでしょうか? 姿は知らずとも、きっと一度は「匂い」を嗅いだことがあるのではないでしょうか? 独特な匂いを放ちま…
祇園しだれ桜 京都で超有名なサクラ
今朝の京都は快晴です。空気はひんやりしていますが、太陽の陽は暖かく、気持ちがいい朝でした。 朝7時過ぎに「祇園しだれ桜」を見に円山公園(まるやまこうえん)に来ました。円山公園は八坂神社に隣接する緑あふれる市民公園です。 満開!青空と朝日に照ら…
本満寺のシダレザクラ 京都で一番美しい枝垂桜!?
京都・本満寺の「シダレザクラ」が満開を迎えています。 本満寺は日蓮宗のお寺です。1410年創建、1539年に現在の場所に移りました。詳しい歴史は「本満寺公式ホームページ」をご参照下さい(クリック)→https://temple.nichire…
濃厚味噌豚骨ラーメン「あらじん」 京都ラーメン街道の店2
今朝の京都は雨模様。昨晩は強い風も吹き荒れ模様。太陽が顔を出さない朝はいつもより静かな感じがします。 先日、ラーメンを食べに行きました。行先は「ラーメン街道」です。ラーメンマニア、地元の人だけに限らず、今や多くの観光客に知られるようになった「…
近衛のシダレザクラ 京都御苑の名物桜2
今朝の京都は快晴です。ますます暖かくなってきました。 京都御苑の名物桜「近衛(このえ)のシダレザクラ」が満開を迎えていました。 京都御苑(総面積約90ha)の北西部、五摂家の一つ「近衛家」の邸宅あとに、約60本のシダレザクラが生えています。 …
三年坂のシダレザクラ
今朝の京都は快晴でした。まだまだ肌寒かったのですが、気持ちのいい朝でした。 早朝にチャリで、清水寺・三年坂の有名な「シダレザクラ」を見てきました。 七、八分咲きというところでしょうか。 今年もきれいに咲いていました。 このシダレザクラは清水寺…
ヨウコウザクラ 誕生の裏には秘話がありました。その秘話とは?
今朝の京都は晴れ、暖かい陽気と少し冷たい空気が混ざり合って、とても気持ちのいい朝でした。 御池通と烏丸通の交差点の北側を東に少し行ったところに毎年、「ヨウコウザクラ」が咲きます。 今年も満開になっていました。とてもきれいでした。「ヨウコウザク…
ハナニラ 春一番に咲く「ニラ臭い」花
今朝の京都は、やや小雨も降りつつの曇りの空の天気です。 高野川の散歩中、いつも気になっていた中州のゴミをようやく拾えました。ちょっと気持ちがすっきりしました。でも、ゴミは捨てないでは欲しいです。今日でゴミ拾いは185日目でした。ここのところ間…
レンギョウ 「黄金の鈴」の名を持つ春の花
今朝の京都は晴れ、肌寒さは少し残りますが、速足で散歩していたら少し汗がにじむ暖かい朝でした。 今時分、川を散歩していると見かける黄色いお花があります。 レンギョウ(モクレン科)です。 中国原産の植物です。日本へ来たのはいつなのかは不明みたいで…
子供の絵 最高です!!!
今朝の京都はいい天気です!暖かく、一気に命たちが芽吹き、花咲く予感がします。 昨日の夕方、高野川沿いを散歩していたら、子供が描いた絵を見つけました↓↓↓ 川沿いの遊歩道の土の上に描かれた絵。僕は上の絵↑↑↑を見て、「自分のお家とママとパパ」を…
ジンチョウゲ 淡き光立つ俄雨 いとし面影の沈丁花♬
今朝の京都は雨、町は雲の中です。本格的な春を迎える前に、自然が一呼吸する時間を持った、そんな感じがします。静かです。 昨日の夕方も小雨が降っていました。そんな中、鴨川散歩をゆっくりしていたら、一株の大きな「ジンチョウゲ(ジンチョウゲ科)」に出…
龍神そば 時たま無性に食べたくなるラーメン。
時たま無性に食べたくなるラーメンがあります。 「めんや龍神」の「龍神そば」です↓↓↓ 「龍神そば(850円税込)」は鶏豚骨スープのラーメンです。味がとてもクリーミーです。初めて食べる方には、あまりなじみがない味かもしれません。味変に、ニンニク…
タネツケバナ 種もみを漬ける時に咲く花
今日の京都は晴れ、しかしとっても寒い日です。晴れた日の方が寒いと天気予報で言っていた通りです。 高野川沿いを散歩していると「タネツケバナ(アブラナ科)」が花をつけ始めているのを見つけました。 水田跡や道ばたに普通に生えています。白くて小さな花…
ソメイヨシノ開花? 玉縄桜(タマナワザクラ)かな?
今、京都・高野川沿いに一本、満開の桜があります。毎年、早い時期に花を咲かせます。毎年、この満開の桜を見るたびに「こんな早くに咲くソメイヨシノがあるのか?」と疑問に思ってきました。 そうなんです、見た目がとても「ソメイヨシノ(バラ科)」に似てい…
黒木の梅 満開です! 京都御苑
京都御苑の銘木の一つ「黒木の梅」が満開です。 枝にたわわに咲く梅の花たちが圧巻です。珍しい花の付き方をする梅ですね。美しいです。いい香りもします。 訪れる人たちを楽しませています。 京都御苑にて。
オカメザクラ 京都の「おかめ桜」といえばここです!
京阪・叡山電鉄「出町柳駅」前のお寺「長徳寺」門前にある「オカメザクラ(バラ科)」が満開を迎えています。 今朝はあいにくの曇り模様、青空はちらっとしか顔を見せてくれませんでした。しかし、桜の前では、多くの人が写真を撮りに来ていました↓↓↓ 僕も…
去っていく鳥たち2 渡りの季節 この冬出会ったカモたち
この冬、京都で出会ったカモたちを紹介します。 これまで京都府で確認されたカモ類27種類のうち、13種類に会うことができました。約半分も見れました。そのうち、「カルガモ」だけが留鳥で、一年中会うことができます。その他のカモたちは。もうすぐ日本を…
モモ 桃の節句に桃のお花を 世界の厄よけを願いながら。
今日3月3日は「桃の節句」ですね。 京都御苑でも「モモ(バラ科)」が咲きだしていました。 モモは梅や桜よりもお花が大きいですね。 「桃の節句」は女の子の健康と成長、幸せを願う日でもあります。 「桃」は昔から「厄除け」に効くとされています。 「…
ヒメオドリコソウ 植物界の舞妓ちゃん!? 「春のをどり」を想う。
今朝は雨が降っている京都よりお届けします。 昨日より三月に入り、肌寒さもだいぶやわらぎ、陽が照ると汗ばむ季節になりました。春ですね♬ 野に生える植物たちも花をつけ始めています。 川の遊歩道のコンクリートの土手の上に「ヒメオドリコソウ(シソ科)…
ゴミ拾い【番外編】 桜の樹の下は…
今朝、三条大橋のカワヅザクラがほぼ満開でとてもきれいでした。その光景をブログにアップしました→https://kyoto-taketo.com/2021/03/01/plante-39/ しかし… その桜の下には、ゴミがいっぱい落ちていたので…
カワヅザクラ(河津桜)がほぼ満開です! 京都・三条大橋
今朝の京都は快晴、とっても気持ちがよかったです。 三条大橋まで鴨川に沿って朝の散歩を楽しみました。 三条大橋西詰にある二本の「カワヅザクラ」は、ほぼ満開になっていました↓↓↓ ヒヨドリ(ヒヨドリ科)も花の蜜を取りに来ていました(鳥は実際は、「…