カテゴリーアーカイブ: 気象現象

秋を通り越して冬のような寒さを感じる朝。朝焼けが毎朝のように美しいです。僕の家は東に面しているので、朝焼けや朝日が見えるんです♪ 近くの高野川を散歩していたら、ほんの少し羽毛をふっくらさせた「ふくら雀」がいました。嘴の基部が黄色なので幼鳥かな…

続きを読む

9月17日の晩、自宅から「中秋の名月」を撮影しました。 旧暦の7月~9月が「秋」です。そして旧暦の8月15日を中秋(8月が秋の真ん中だから)といいます。今年は9月17日にあたります。旧暦と新暦は1年の長さが違うので、毎年「中秋の名月」の日が違…

続きを読む

昨日はたくさん雨が降りました。 大雨の後は、川の様子が一変します。水量が増え、流れが激しくなります。 普段は水浴びができるくらい浅く、穏やかな流れ。これが同じ川かと思うくらいです。 僕は豹変した川を見る度思うことがあります。それは、チドリのこ…

続きを読む

今朝起きたら雪が積もっていました。雪も降っていました。この冬最期のなごり雪でしょうか? 桜も咲き始めた時です。僕は京都御苑の「近衛のシダレザクラ」を見に行ってきました。まだ2,3分咲きといった感じでした。 雪が舞う中咲く桜。水墨画を見ているよ…

続きを読む

今朝、京都市に雪が積もりました。温かい太陽の日差しで結構早くに溶けてしまったようです。 まだ雪が積もっていた時間、僕は上賀茂神社に行ってきました。 平日とはいえ、きっと「観光寺院」は人が多いだろうなあと思いました。雪の金閣寺は特に…。今朝の僕…

続きを読む

今朝起きたら、うっすら雪が積もっていました。この冬初めての雪でした。 ひさしぶりに凍える感覚を味わいました。この冬は暖冬で、もう雪は降らないのかなと思っていました。 この凍える寒さの時、会いたい水鳥が宝ヶ池にやってきているかもと思い、凍えなが…

続きを読む

日中の日差しの強さがほんまに冬か?と思うくらい汗をかき、暑かった今日の昼間でした。 鴨川や高野川の水位が低いです。普段は見れない護岸ブロックや川底が現れ、「川の中」を歩いている人をよく見かけました。 僕は10年京都に住んでいますが、ここまで水…

続きを読む

今朝は宝ヶ池(たからがいけ)を散歩してきました♫ 宝ヶ池は京都市北部に位置するため池です。 気温が下がるこの時期、朝靄が水面から立ち、幻想的な風景に出会えます。靄の中を音もなく泳ぐ水鳥たち、射す朝の光で照らされる湖面など、とても美しい景色に出…

続きを読む

今ちょうど、京都を、台風7号が通過しているようです。 時折吹く突風が窓を揺らし、強い雨が降り続いています。 明日の「五山の送り火」が行われる大文字山もかすんでいます。 明日は晴れて、送り火も無事行われる、そう思います。 ・関連リンク:五山送り…

続きを読む

今日は一日いい天気でした。昼間は太陽も照り暖かさも感じました。積もった雪もだいぶ溶けました。 そのおかげで、大文字山の「大文字」の部分が白くくっきり浮かび上がっていました。僕は「白大文字」と勝手に呼んでます。 雪が降った時ならではの光景ですね…

続きを読む

昨日の晩、僕が毎日通う銭湯・栄盛湯(えいせいゆ)に、雪だるまがありました。 もうとっても可愛くって、僕は嬉しくなりました。銭湯を経営されているご家族のお子さんたちが作ってくれたようです。 Hier soir, j’ai vu de…

続きを読む

京都にも大雪が降りました。 朝起きると一面銀世界でした。この冬雪が積ったのは、初めてでした。 僕は、素直に「きれい」って思いました。 でも一方では、雪にお困りの方々のことも思いました。 今朝の散歩中に出会った「雪の京都の風景」です。 Il a…

続きを読む

今朝僕は、西村由紀江さんの音楽で目覚めました。 昨日の晩、由紀江さんのCDを流しながら眠りに落ちました。そして朝、タイマーもセットしていないのに、突然CDプレイヤーが作動し、由紀江さんの音楽が流れ始めました。その音楽で目が覚めました。こんなこ…

続きを読む

今日の明け方、窓越し、東の空に一本の青い筋が見えました。 とても不思議だな~と思い、調べてみたら、これは「薄明光線」という気象現象みたいでした。 Ce matin tôt, j’ai vu les rayons crépuscul…

続きを読む

今晩は「中秋の名月」が愛でられる日です ♪ 旧暦の8月15日を中秋といいます。今年は9月10日にあたります。 昔から中秋の晩に出る月が一年で最も美しいとされてきました。きっと空が澄んでいる季節ということもあるのでしょうね。 年によって違うよう…

続きを読む

今日はムシムシしています。雨がシトシトふっています。 台風の影響なのでしょうか?静かな日曜日です。 先日、燃えるような朝焼けに会いました。鴨川が燃えていました。 早朝の風景。早起きした人限定の「早起きプレゼント」。 L’autre…

続きを読む

【川のゴミの回収の方法】 京都市内の川で回収に困るようなゴミを見つけた時は、 「京都府土木事務所」に問い合わせて、「回収」を頼んで下さい! TEL:075-701-0101 HP : 京都土木事務所/京都府ホームページ (pref.kyoto…

続きを読む

今朝、京都御苑で朝食を食べていたら、すぐ近くにルリビタキ(ヒタキ科)が現れました! オスの成鳥ですね♬ 全身が青色になるまで2年以上かかるそうですよ。 よくここまでキレイになりましたね♬ 鳥好きのお友達から「京都御苑にこの冬はルリビタキ来てな…

続きを読む

シモバシラ(シソ科)という植物があります。山に生える多年草です。高さは40~70㎝くらいです。 凍える冬、茎に「霜柱」をつけることでその名前がついたようです。 今朝、京都府立植物園で栽培されている「シモバシラ」を見に行きました。 すると、見事…

続きを読む

今朝もまた雪が降りました。 この冬、京都ではよく雪が降ります。 僕が数えたところでは5回目。 ほとんど降らなかった年もありました。 自然って気まぐれなのでしょうか? 近所を散歩して写真を撮ってみました。 午前中の京都のほんの一部です…。 Au…

続きを読む

昨晩、水平に伸びた黒い雲から昇る月を見ました。 まるで空に浮かぶ「地平線」から昇るように見えました。 不思議な感じがしました。 なんだか幻想的でした♬ Hier soir, j’ai vu la lune qui émerge d…

続きを読む

京都・高野川に架かる橋の上で、夕陽の横に「縦になった虹」が見えました。 調べてみると「幻日(げんじつ)」という気象現象らしいです♬ ・関連リンク:幻日 – Wikipedia 「幻日」とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に見え…

続きを読む

今朝7時ころ、宝ヶ池を散歩しました。 「宝ヶ池」の詳細はこちらから→宝ヶ池の秋 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com) 池の表面には靄が立ち、幻想的な風景が見れました。とてもきれいでし…

続きを読む

昨日の夕方、虹が出ました! 送り火で有名な「大文字山」に虹が架かりました。 写真で見る限り、この時、大文字山に登っていたら、「虹の向こう」に行けていたと思いました♬ 理屈では「行けない」ことは知っているのに、それでも、虹の向こうに行けそうな気…

続きを読む

空に、たくさんの龍たちがいました。 左下に降りてくる「下り龍」のように見えました。 幸運をもたらしてくれるのでしょうか? 朝の散歩の途中に見た雲です。 僕が夢中でこの雲の写真を撮っていたら、 いつも朝散歩ですれちがうおっちゃんに、「いい写真撮…

続きを読む

今夜の「十五夜」は、曇っていて「無月(むげつ)」ですね。雨も降っていたので「雨月(うげつ)」ともいえたのかな? 名月が目に見えなくても、心の中で、名月を思い浮かべ、呼んだ「無月」という言葉、美しい!昔の人のセンスは、最高!だと思います。 名月…

続きを読む

今日の夕方、夕焼けの中に、虹が出ました。オレンジ色の中にぼんやりかすむ虹が、美しかったです! 「朝虹は雨、夕虹は晴れ」ということわざがあります。 実は、昨日は「朝虹」、今日は「夕虹」と2日続けて、時間帯の違うきれいな虹が見れました!なんていう…

続きを読む

今朝、大きな虹がでました! 西の空にでました! 僕は、「虹」をよく見ます。 何回見ても、感動します。今朝の虹も、本当に、美しかったです! 【朝虹に川越すな】 「朝虹を見たら、川を越すような遠出はするな。雨に降られるぞ」という意味です。 朝は、…

続きを読む

昨日の夕方、久しぶりに虹を見ました。 大きい見事な虹でした♬  上の写真↑↑↑、電車が虹の下を通っているように見えました(出町柳—鞍馬などを通る叡山電車です)。   それは、まるでブルーハーツの「Train-Train」の列車のよう…

続きを読む

昨日の夕方、自宅からみた東の空が幻想的にきれいに染まっていたので、思わず写真を撮ってみました。 ほんのりピンク色に染まっていました。 「ビーナスベルト」という気象現象だと思います。 On peut connaître plus détaill…

続きを読む

30/30