Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
13/02/2022 投稿者: taketoabray 2
自然, 鳥

タゲリ ひょろっと出た頭の羽と猫のように「ミャ―」と鳴く鳥 京田辺市・草内

タゲリ ひょろっと出た頭の羽と猫のように「ミャ―」と鳴く鳥 京田辺市・草内
13/02/2022 投稿者: taketoabray 2
自然, 鳥

今朝、京都府京田辺市の草内(くさうち)という所で「タゲリ(チドリ科)」を探しに行きました。

タゲリは頭からひょろっと羽が出ている独特な恰好をしています。体が深緑のきれいな色をしています。「ミャ―」と猫みたいな鳴き声をします。大きさはハトくらいです。

実際僕に気づいたタゲリたちが「ミャ―」と鳴いて飛んでいきました♬ かわいい鳴き声でしたよ♪

こちらのサイトでタゲリの鳴き声を聞くことができます→タゲリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (suntory.co.jp)

ずーと昔、何かの図鑑でその姿を見て以来、ずーと印象が残っていた鳥でした。

ちょっと調べてみると、ちょうど今時分、京都府でも見れるところがあるとわかりテンションが上がり、早速電車に乗って探しに行きました。

草内(くさうち)は田園やため池がある自然豊かなところでした。僕は初めて行きました。

とてものどかな所でした。朝の散歩のご近所の方とよくすれ違いました。皆さんゆっくり歩いてはったのがとても印象的でした。

草内の田園地帯に到着して、その辺をウロウロしていました。

すると畔の上に何か鳥がいるのを発見。最初は遠くにいて何の鳥かわかりませんでした。カメラを向けて拡大してみると頭からひょろっと出た羽!念願のタゲリでした!!

見つけた時はすごく嬉しかったです!!!

Vanneau huppé (en japonais ” Tagéri / タゲリ “) : Vanneau huppé — Wikipédia (wikipedia.org). Il est migrateur. Il semble que l’on a assez d’occasion d’en voir dans la préfécture de Kyoto. J’ai trouvé des Vanneaux huppés en banlieue de Kyoto, la municipalité de Kyôtanabé. Je voulais voir cette espèce d’oiseau depuis mon enfance. Donc, aujourd’hui, j’ai été heureux d’en avoir pu trouver !
Sa huppe est particulière ! En plus, elle chante ” Myaa ” comme un chat. J’ai entendu son chant sur place. C’était très intéressant et également Kawaii (mignon) !

On peut écouter son chant ci-suivant : https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1343.html

エサをついばんでいるようでした↓↓↓

肉食でミミズや昆虫を食べるそうです。

Elles semblaient prendre le repas dans la rizière. Elle est carnivore. Elle mange des insectes ou des vers de terre par exemple.
Elle fait presque la même taille qu’un pigeon.

タゲリは冬鳥です。4月まで滞在しているみたいです。

水が抜かれたため池にもいました。

今日は朝から曇り空でした。太陽が顔を出すことはありませんでした。たぶん光が当たったらその美しさも際立つと思いながら、それでも深緑や紫がかった羽の色が美しくて感動しました!↓↓↓

J’en ai trouvé sur l’étang sec aussi !
J’ai adoré ses couleurs de plumage ! C’était superbe !!

お顔をよく見ると「ピエロメーク」をしているようにも見えました↓↓↓ 愛嬌があって可愛らしかったです。

Sa tête m’a semblé le visage de clown. C’était adorable !

タゲリのいたため池 ↓↓↓。結構広かったです!

そこで僕はこの日、タヒバリ、タシギ、ハクセキレイ、ツグミを見ました!

タヒバリとタシギも冬鳥です。今の季節だけ会える可愛い鳥です。この二つの鳥はまた後日このブログで紹介したいと思います♬

Etang où j’ai trouvé un Vanneau huppé.Il L’étang était assez grand !

のどかな田園が広がる草内の景色。

勝手な想像ですが、昔はタゲリもタシギもタヒバリも田んぼに普通にいたのだろうなって思いました。

それは、どの鳥も「田(タ)」と付くくらい田んぼと共に生きてきた鳥たちなのだろうなって想像するからです。

今は、これらの鳥たちのように、わざわざ探しに行かないと見れない鳥がいるくらい、田園や畑、自然も昔に比べたら減ったのだろうなって思いました。

貴重な動植物はもうこれ以上減ってほしくないなって思いました。

今日はタゲリ、タシギ、タヒバリと三種類もの初見の鳥と出会えてとても嬉しかったです!

Des rizières etendues où j’ai trouvé des Vanneaux huppés. Là où il reste encore la nature abondante !!!

京田辺市・草内にて。

 

【鳥の名前が知りたい方へ】

「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。

「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。

僕もよく利用しています。

リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)

「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。

「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

タゲリ タシギ タヒバリ チドリ科 冬鳥 草内

前の記事焼き芋屋台「アキとフユ」 三条大橋次の記事 「幸せを呼ぶ大根焚き」 大原・三千院

2 件のコメント

ピンバック: タシギ、タヒバリ、タゲリ 「田んぼ三兄弟」 京田辺市・草内 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
ピンバック: カシラダカ ホオジロに激似!もうすぐ日本を去る冬鳥。京田辺市・草内 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年2月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   3月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text