Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
03/11/2022 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 虫, 風景

マユタテアカネ「赤い落葉の上の赤トンボ」 高野川

マユタテアカネ「赤い落葉の上の赤トンボ」 高野川
03/11/2022 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 虫, 風景

昨日の朝、高野川沿いを散歩していた時、一匹の「マユタテアカネ(トンボ科)」が僕の目の前に留まりました。「トンボが目の前に留まってくれた!」という何だか不思議な感覚を覚えました。

その時、このトンボは、僕を選んでくれたような気がしました。

僕は、嬉しい気持ちになりました♬

トンボだけでなく、鳥や、美しいお花などが、突然僕の視界に入って来てくれた時、僕はとてつもなく感動します。いつも彼らは僕を喜ばせてくれます。「自然は僕のことを許してくれている」と感じます。自分のことを許していないのは自分だけ…(それでもね、最近僕は僕のこと許せるようになってきました。「そこにいていい」「それでいい」って自分に言ってあげれるようになってきました。そう思った時、とても気が楽になります。生きることがだいぶ楽になってきました♬)。

Hier matin, sudainement une libellule rouge est apparue et a perché devant moi quand je me promenais le long de la rivière Takano. C’était Sympetrum eroticum eroticum (en japonais ” Mayutaté akané / マユタテアカネ “).

Elle a perché sur une feuille tombé rouge de sakura (cerisier). ” Une libellule rouge a perché sur une feuille rouge ! “. Je l’ai trouvé très intéressant ♫ Je ne sais pas exactement pourquoi elle a choisi la même couleur que son corps pour percher. Mais, je voulais lui poser une question ” Pourquoi as-tu perché sur cette feuille même rouge que ton corps ? C’était par le hasard ou exprès ? ” (homochromie pour la protection contre les ennemis ? Ou comme un Ninja qui se cache dans l’obscurité ?).

Non seulement cette libellule, quand les êtres vivants sont apparue tout à coup devant moi, cela me touche, car je trouve que la nature me pardonne. Seulement moi qui ne me pardonnais pas. Mais, ces derniers jours, j’arrive à me pardonner comme la nature l’est. Je vis donc plus facilement qu’avant avec la détente.

赤いマユタテアカネは、赤いサクラの落葉の上に留まりました。

自分の体が赤いから赤い葉っぱの上に留まったのでしょうか? 身を護るための保護色狙い?隠れ身の術?

本当の理由は僕はよくわかりません。理由なんてないのかもしれません。でもね、赤とんぼが赤い葉に留まるということが、たまらなく面白かったし、ついつい「何で?」ってトンボさんに聞いてみたくなりました♬

移動してもサクラの落葉の上に留まりました。こちらの葉は赤くはないですが、葉っぱが好きなのか、留まり心地がよかったのか、なんて想像しました。

トンボの影が葉っぱの上にきれいに写しだされていました。

僕は、そんな小さなことを見つけては、喜ぶ人です♪

でもでも、砂地の上にも留まりましたよ♪

ちょうど正面を向いてくれました。正面から見ると「マユタテアカネ」の名前の由来がわかります。

マユタテアカネは顔に「眉」があるんです。

【名前の由来】

複眼の間に斑点が二つ並んでいます。これを「眉班(びはん)」と呼ぶそうです。眉班がまるで「眉を立てたように見える」ことから、マユタテアカネの名前がついたようです。

Son nom en japonais ” Mayutaté akané ” veut dire ” libellule rouge (akané) aux sourcils levés (Mayutaté) “. Comme son nom l’indique, il semble qu’il y a les sourcils entre les yeux composés.

マユタテアカネは、平地や低山地の水辺に生息するトンボです。赤とんぼと呼ばれるアキアカネやナツアカネと共によく見られるトンボの一種です。

でも僕は、高野川でマユタテアカネを見たのは初めてでした。

たぶん、その辺に飛んではいたけど、気づかなかっただけのような気がします。アキアカネらしき赤とんぼはよく見かけるので、その中にマユタテアカネもいたかもしれません。

マユタテアカネはアキアカネより一回り小さいトンボです。全長が30~40㎜くらいです。

目の前で留まってくれたことで、その大きさと形の違いで「アキアカネとは違う」ということがすぐわかりました。

僕は高野川でマユタテアカネに出会えるとは全く思っていなかったので、出会えてとても嬉しかったです♪

高野川沿いのサクラの紅葉が美しい今日この頃です。

Rivière Takano et sakura aux feuilles rouges du matin.

【高野川】

・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

トンボ マユタテアカネ 京都 赤とんぼ 高野川

前の記事カワセミに会える季節♫ 宝ヶ池次の記事 鳳飛 大人気の中華料理屋

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text