Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
04/11/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

鳳飛 大人気の中華料理屋

鳳飛 大人気の中華料理屋
04/11/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

ネットで「京都 中華 ランチ」と検索すると、食べログのページでは常に上位に表示される中華料理屋があります。「鳳飛(ほうひ)」です。昨日初めて入店しました!

開店の12時前から常に行列ができているとの情報。僕は13時過ぎくらい、少し時間をずらして行きました。運よくすんなり座ることができました🎶

口コミを見ると、いろいろ名物料理があるみたいでした。

僕はその中でも「古老肉(すぶた)税込1200円」を注文しました。

Hier midi, j’ai pris mon déjeuner dans le restaurant chinois ” Hôhi / 鳳飛 ” . Ce restaurant est très réputé à Kyoto. Il y a toujours plein de clients là. J’ai pris un des plats les plus populaires qui s’appelle  le ” Subuta / スブタ “, porc à la sauce aigre douce. Je me suis bien régalé.

Subuta / スブタ. C’était très bon !

とても美味しかったです!

お肉の食感がとても優しく洗練されている感じでした。こんな食感のスブタは初めてだったかもしれません。感動しました!

餡は少し酢がきいていて、ほんのり甘く、後味すっきりの優しいお味でした。

パイナップルときゅうりも入っていました。僕は、きゅうりの入ったスブタは初めて食べました。以外にも餡とよく合い、お肉を食べた口をさっぱりさせてくれました。

カウンター正面の上の棚にはたくさんの招き猫が置かれていました。

1年に一個ずつ増えていくのだそうです。金色の招き猫は10年毎の猫。今年は41年目なのだそうです。

Il y avait des poupées de chat à l’intérieur du restaurant. Cette poupeé est appelée ” Manéki néko / 招き猫 ” (chat porte-bonheur). On dit que le Manéki néko à la main gauche levée apporte les clients et celui à la main droite levée apporte de l’argent.
Dans la collection du restaurant, les deux sortes de ” chat ” se trouvent. Il semble que les chats à la main gauche levée sont beaucoup plus que ceux à la main droite levées. Ca serait la preuve que ce restaurant donne de l’importance aux clients plus que l’argent ?? De toute façon, il est sûr que les clients apportent de l’argent !? Soit dit en passant, on ajoute un chat chaque année et s’il y a des chats d’or, c’est pour un dixième anniversaire.  Donc, ce restaurant est ouvert depuis 40 ans (si vous comptez les chats, vous serez convaincu).

店員の方も優しく、いい雰囲気のお店でした。

「からし鶏」というメニューも気になるので、次はそれを食べようかな~♪

Carte.
Devanture du restaurant. De prime abord, comme il n’y a pas de décoration, ni de panneau, il est bien possible que l’on passe devant sans remarquer que c’est un restaurant.

【鳳飛(ほうひ)】

・営業時間:12:00~13:30 / 17:00~20:00 (LO. 19:50前後)
・定休日:火曜・水曜・第一日曜〜水曜・第三日曜〜水曜

・廣東餐館 鳳飛 – 北大路/中華料理 | 食べログ (tabelog.com)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

カラシ鶏 スブタ 中華料理 京都 古老肉 鳳飛

前の記事マユタテアカネ「赤い落葉の上の赤トンボ」 高野川次の記事 「喫茶チロル」京都のモーニング4 二条城すぐ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • 川遊び中。 – 京都の夏の遊び ♬- 高野川 23/06/2025
  • 鶴喜そば – 駅そば感覚でいただける美味しいお蕎麦♬ - 比叡山・延暦寺 21/06/2025
  • モミジイチゴ – 自然の恵み。美味しい、甘い果実♬ - 比叡山 20/06/2025
  • カノコガ 下鴨神社 19/06/2025
  • エゾカワラナデシコ 草内 18/06/2025
  • コゲラの親子!? 15/06/2025
  • アラゲカワキタケ(粗毛乾茸) 京都御苑 12/06/2025
  • アカダマキヌガサタケ – きのこの女王出現。雨の日の楽しみはきのこに会えること♫ 京都府立植物園 11/06/2025
  • 梅雨入り – アジサイがキレイな季節ですね♬ – 京都府立植物園 10/06/2025
  • コオニヤンマとの出会い – ヒマラヤ聖者、ヨグマタジに弟子入りして‐ 高野川 09/06/2025

アーカイブ

  • 2025年6月 (17)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (57)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (239)
  • 幸せの言葉 (17)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (469)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,020)
  • 虫 (83)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (729)
  • 食べ物・飲み物 (364)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (389)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text