昨日の夕方、高野川を散歩していた時、ツバメシジミ(シジミチョウ科)が交尾をしているのを見ました。
じーと動かずそこにいました。静かに愛を育んでいるように見えました。
「小さな愛」という言葉が浮かびました。でも、愛に小さいも大きいもないよね、愛は愛、そう思いました。愛がそこにありました♫ なんかとても温かい気持ちになりました。
Hier, sur le bord de la rivière Takano, je suis tombé sur un couple des Azurés du trèfle qui s”accouplaient. Ils ne bougeaient pas et restaient tranquilles. Il me semble qu’il y a l’amour là. Cela m’a rendu doux. Merci à la Nature.
Soit en passant ce papillon s’appelle ” Tsubamé shijimi / ツバメシジミ ” qui veut dire le papillon qui ressemble à l’hirondelle. Parce qu’il a une queue comme une hirondelle. Il y en a beaucoup à Kyoto !
春から秋が交尾の季節のようです。食草はシロツメグサやカラスノエンドウなどのマメ科の植物です。
高野川にもたくさん生えている植物です。ツバメシジミにとっても繁殖しやすい環境のようですね♬
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
以下のSNSをフォローする