Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
08/10/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

「健康と美容にうどん・そば」 昭月

「健康と美容にうどん・そば」 昭月
08/10/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

今日、京都御苑近く、丸太町通沿いにある食堂「昭月」でランチをしました。

「健康と美容にうどん・そば」と表に書いてる食堂です。

僕はこの食堂の前を通るたびにこの「健康と美容にうどん・そば」が気になって仕方ありませんでした。

今日、ようやく初めてのれんをくぐってみました。

A midi d’aujourd’hui, j’ai déjeuné dans un restaurant situé près du parc du palais impérial de Kyoto.

C’est le restaurant populaire. Ce qui est spécial pour ce restaurant, il y a l’enseigne qui marque ” Pour la santé et la beauté du corps, Udon et Soba (en japonais : 健康と美容にうどん・そば). Je n’ai jamais vu ailleurs l’enseigne comme cela . Elle me paraissait un peu étrange.

Je m’occupais toujours de cette enseigne et ce restaurant. Et enfin, je suis entré là !

Avec l’enseigne qui marque ” Pour la santé et la beauté du corps, Udon et Soba (en japonais : 健康と美容にうどん・そば). Udon et Soba, ce sont les nouilles traditionnelles japonaises. Et pourquoi, ce slogan, est-il montré ? En fait, je n’ai pas pu demander la raison du nom que porte le restaurant. Mais pour son ouverture en 1935 le restaurateur a utilisé le slogan en plus des spécialités pour le nommer. A l’époque, il se peut que la santé ainsi que la beauté du corps étaient importantes pour les Japonais.

なぜ「健康と美容にうどん・そば」なのか?

実はよう詳しくは聞けませんでした>、< でも先代がこのキャッチフレーズをつけたのだそうです。

今は三代目がお店をやっています。1935年(昭和10年)創業の食堂だそうです。90年近く「健康と美容うどん・そば」でやっているんですね♬

創業当初の日本人の関心事が「健康と美容」だったのでしょうか?でも、うどんやそばって「健康と美容」にいいのでしょうか? お店を繁盛さす先代の戦略だったのでしょうか?

初来店だったのですが、僕は「すきやき丼」をいただきました。「うどんでもそばでもないんかい!」と突っ込まれそうですが…。僕はすきやきが大好物なんです♪

とても美味しかったです!

J’ai commandé “ Sukiyaki don / すきやき丼 “, bol de riz avec de la viande et des oignons et Shirataki, sorte de produit de  konjac assaisonnés sucré salé avec de la sauce soja et du sucre. Lien concerné : ・Amorphophallus konjac — Wikipédia (wikipedia.org)・Sukiyaki — Wikipédia (wikipedia.org).De toute façon, je n’ai pas commandé ni les Udon ou ni les Soba, car  car mon plat préféré est le ” Sukiyaki ” !!

店内には瓦屋根がありました。趣向を凝らした内装。キャッチフレーズと合わせてなかなか個性的なお店だなって思いました。

お店の人も親切でしたよ。

最初は「健康と美容にうどん・そば」のキャッチフレーズに圧倒されましたが、気軽に入れるおいしい食堂だということがわかりました。

また食べに来ようと思います。

Intérieur du restaurant.

【昭月(しょうげつ)】

・営業時間:11時~17時
・定休日:日曜、祝日

・関連リンク:昭月 – 丸太町(京都市営)/そば・うどん・麺類(その他) | 食べログ (tabelog.com)

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

うどん すきやき丼 そば 丸太町 京都 京都御所 健康 昭月 美容

前の記事ニット帽と栗餅 出町ふたば次の記事 念願のオニフスベ! 京都御苑

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text