今朝、高野川を散歩していたら、ニラの花に吸蜜(きゅうみつ)に来た「ヒメアカタテハ(タテハチョウ科)」に会いました。
羽化したばかりのように羽が真新しくきれいなヒメアカタテハでした。とても初々しくて可愛かったです!
高野川にはヒメアカタテハの食草であるヨモギがたくさん生えています。彼女たちにとっては住みよい環境なのだと思います♬
Lors que je me promenais le long de la rivière Takano à Kyoto, je suis tombé sur une Belle-Dame. Elle venait sucer le nectar de fleurs d’air odorant (en japonais ” Nira “. C’est comestible).
J’adore son nom en français ” Belle-Dame ” ! En automne, vous avez plus d’occasion d’en voir dans tout le Japon.
ヒメアカタテハは、日本ではほぼ全土に分布しています。
さらにすごいことに、全世界、南極大陸以外どこにでも分布しているようです。
世界で最も広く分布している蝶のひとつだそうです。
日本では1年中見れる蝶ですが、特に秋に多く見られるようです。
ヒメアカタテハやツマグロヒョウモンなどタテハチョウの仲間は秋になるとよく見かける気がします。
ヤブガラシに吸蜜しに来たツマグロヒョウモンのメスにも出会いました↓↓↓
J’ai vu aussi Argyreus hyperbius (en japonais ” Tsumaguro Hyomon). En automne, on a beaucoup d’occasion de voir des nymphalidés au Japon.
僕は「ヒメアカタテハ」のフランス語名「Belle-Dame」が好きです。
「ベルダム(美しい婦人)」と称されます。
ほんと美しい名前だなと思います。普遍的で高貴な名前。それだけ多くの人に愛されてきた蝶なんだなと名前から感じます。
今朝の京都はやや日差しが暑かったですが、秋の青空が広がりとても気持ちがよかったです♪
カルガモもご機嫌そうでした♫
アオサギも青空に映えていました!
京都御苑のヒガンバナも満開でした。御所に咲く赤い曼殊沙華。平安絵巻に出てきそうな構図。奥ゆかしさを感じました。京都っぽいショット!
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
【京都御苑】
・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・苑内には四季を通じて、700種類以上の植物が生息している。
・敷地面積は約90ヘクタール。
以下のSNSをフォローする