夏の定番・和菓子といったら、何を思い浮かべますか?
僕は、「くずまんじゅう」です。
くずまんじゅうは、葛(クズ:マメ科)という植物の塊茎に含まれるデンプンを「葛粉」として利用しています。
水で溶いた「葛粉」は、熱を加えるととろみがでます。そして冷えて固まると半透明になる性質があります。この性質を利用して、見た目が半透明で「水」を思わす見た目が涼しげな「くずまんじゅう」ができあがるのです。
葛は河原や山野などに普通に生えている生命力が強い植物です。つる性の植物で長さは15mにも達します。
「世界の侵略的外来種ワースト生物100」にも選出されている「やっかいな」植物でもあります→世界の侵略的外来種ワースト100 – Wikipedia
原産は日本や中国です。ですので、日本では「外来種」というわけではないのですが、例えば、アメリカでは日本から来たクズが勢力を拡大、駆除の対象になっているそうです。
日本では昔から「秋の七草」のうちのひとつとして日本人に親しまれています。
僕がよく散歩する「高野川」にも葛はたくさん生えています。
京都・出町柳にある人気和菓子店「出町ふたば」では4種類の「くずまんじゅう」を販売しています。
「つぶあん」「こしあん」「白小豆」「かぼちゃあん」です。
以前紹介した、「出町ふたば」の粽と柏餅の記事はこちら→粽(ちまき)と柏餅(かしわもち)と豆餅(まめもち)「出町ふたば」 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
僕は、今回、「つぶあん」と「かぼちゃあん」のくずまんじゅうを購入しました。どちらも一つ260円(税込)です。
こちらが「つぶあん」くずまんじゅう↓↓↓
葛粉でコーティングされたプルプルの半透明の皮が、口の中に入れるとほのかな甘さとともにとろけます。その食感がいいです。中の「つぶあん」も上品な甘さです。とても美味しかったです♪
こちらが「かぼちゃあん」くずまんじゅう↓↓↓
葛粉でコーティングされたプルプルの半透明の皮が、口の中に入れるとほのかな甘さとともにとろけます。その食感がいいです。中の「かぼちゃあん」は、きれいな黄色、カボチャの色。かぼちゃの味は主張しすぎず、上品な甘さがまた食べたくなります。とても美味しかったです♬
Annotations : En général, il semble que le mot ” An ” あん fait penser à la pâte sucrée de haricot rouge pour les francophones. Oui, vous avez raison ! Mais, parfois, au Japon, le mot ” An ” あん indique la pâte sucré composée de divers ingrédients comme des haricots rouges, des haricots blancs, du potiron, de la patate douce, des marrons, par exemple.
【出町ふたば】
定休日:火曜・第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
営業時間:8:00~17:30(下の食べログ情報では8:30開店となっておりますが、8:00より開いています。)
出町ふたば (でまちふたば) – 出町柳/和菓子 [食べログ] (tabelog.com)
・どの商品も「売り切れる」ことがあります。どうしても手に入れたいお菓子がある方は「電話予約」で取り置きしてくれます。
電話番号(出町ふたば): 075-231-1658
以下のSNSをフォローする
1 件のコメント