Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
23/06/2021 投稿者: taketoabray 0
和菓子, 食べ物・飲み物

錦玉羹(きんぎょくかん) 暑い夏にぴったりの和菓子!

錦玉羹(きんぎょくかん) 暑い夏にぴったりの和菓子!
23/06/2021 投稿者: taketoabray 0
和菓子, 食べ物・飲み物

京都の和菓子屋さんで、夏らしいお菓子をいただきました。

寒天で作られた「錦玉羹(きんぎょくかん)」というタイプの和菓子です。

透明なお菓子です。清涼感を感じます。暑い夏にぴったりのお菓子だと思います♬

今日は、三種類をご紹介!

一つ目は、

亀屋良長(かめやよしなが)の菓銘(かめい:お菓子につけられた名前)「雨あがり」です。

ライチピューレを混ぜたゼリー菓子です。亀屋良長の「かめや女子和菓子部 春チーム」が開発したお菓子です。雨上がりの虹を表現しているそうです。梅雨明け、夏の盛りに向かっていく様子を、雨上がりの虹で象徴した、きれいなお菓子です。

ライチのほのかな甘さとプルンプルンの食感が美味しいお菓子でした♬

J’ai dégusté un gâteau saisonnier avec du thé, Matcha. Le titre de ce gâteau est ” Ameagari 雨あがり” en japonais, ” Après la pluie ” en français. Il semble que ce gâteau représente un arc-en-ciel après la pluie.
C’est une gelée. Ce gâteau compose de sucre et de agar-agar, de jus de lithci. C’est un gâteau moderne avec la tradition. C’était moins sucré et bon.

二つ目は、

「松彌」(まつや)の菓銘「金魚」です。

お菓子の中で金魚が2匹泳いでいます♬ とても楽しい気持ちになりました。

甘さがしっかりあるゼリー菓子。青い澄んだ水に泳ぐ金魚、色彩の美しさが素敵な、美味しいお菓子です。食べるのが少しおしかったです(笑)。

Le titre de ce gâteau est ” Kingyo 金魚 ” en japonais, ” Poisson rouge ” en français. Vraiment ce gâteau est approprié à l’été, je pense. C’est une gelée.
C’était assez sucré et bon. J’ai un peu hésité de le manger, car il était comme un art.

三つ目は、

またまた「松彌」(まつや)の 菓銘「つばめ」です。

中のつばめは羊羹でできているそうです♬

新緑の頃に日本に渡ってくるつばめを美しく表現されていると思います♬ レモン果汁の酸味がさわやかな美味しいお菓子でした。

Le titre de ce gâteau est ” Tsubame つばめ ” en japonais, ” hirondelle ” en français. C’est une gelée.
Ce gâteau représente une hirondelle qui vient au Japon au début d’été. Le motif de l’hirondelle qui est dans la gelée est composée de l’Anko (pâte sucrée de haricot rouge)

和菓子って、「芸術」ですね♬ そして、楽しい、美味しい!

ますます「和菓子の世界」を知りたくなりました。

 

【亀屋良長(かめやよしなが)】

・営業時間:9:00~18:00(茶房 11:00~17:00)
年中無休(元旦、2日除く)

場所は、四条通油小路西入(市バス・四条堀川下車すぐ)のところにあります。詳しくは公式ホームページをご覧ください→HP : 京都で1803年創業の京菓子司 亀屋良長 (kameya-yoshinaga.com)

Youtube : 亀屋良長 – YouTube

Vous pouvez connaître l’histoire d’une pâtisserie japonaise et le monde des gâteaux traditonnels japonais, ” Wagashi 和菓子 ” en japonais avec le sous-titre en anglais en vidéo. Le nom de cette pâtisserie est ” Kameya Yoshinaga “. Cette pâtisserie est tenue par mon cousin. Elle a été fondée en 1803. Si vous avez l’occasion de venir à Kyoto, passez-la une fois !

【松彌(まつや)】

・営業時間:10:00~1800
定休日:月曜日、第3火曜日、年末年始、お盆

場所は京都市役所の北側にあります。詳しい地図はこちら→松彌 (まつや) – 京都市役所前/和菓子 [食べログ] (tabelog.com)

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

つばめ まつや 亀屋良長 京都御苑 松彌 裏寺町通 金魚 錦玉羹 雨上がり

前の記事タヌキモ 食虫植物 絶滅危惧種 深泥池次の記事 涼菓「くずまんじゅう 」 夏に食べたい和菓子1「出町ふたば」

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿記事

  • フランス語落語「Sakura à Kyoto (京都の桜) 」日本語訳 30/03/2023
  • シロバナタンポポ ‐ レア物のタンポポ - 高野川 29/03/2023
  • ゴミ拾い305回目 -面白い写真が撮れました!‐ 高野川 28/03/2023
  • 哲学の道の桜🌸満開 ! 2023 27/03/2023
  • キノコの生えるサクラの木 - 桜の寿命:もう弱っている証拠 –  高野川 26/03/2023
  • ソメイヨシノ満開! 京都では「観測史上最速!」 高野川 25/03/2023
  • アオゲラが地上にいました(驚)! 京都御苑 24/03/2023
  • シモクレン / ハクモクレン満開♫京都御苑 23/03/2023
  • 祇園かまぼこ「いづ萬」 祇園 22/03/2023
  • 御池通のヨウコウザクラ – 平和への思いがこもった桜 – 御池通 21/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (26)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (34)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (341)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (625)
  • 虫 (48)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (421)
  • 食べ物・飲み物 (195)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (206)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text