Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
01/03/2021 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い

ゴミ拾い【番外編】 桜の樹の下は… 

ゴミ拾い【番外編】 桜の樹の下は… 
01/03/2021 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い

今朝、三条大橋のカワヅザクラがほぼ満開でとてもきれいでした。その光景をブログにアップしました→https://kyoto-taketo.com/2021/03/01/plante-39/

しかし…

その桜の下には、ゴミがいっぱい落ちていたのです。

以下の文章↓↓↓は、ストレートな言葉、耳障りの悪い言葉も使っています。正直に僕の気持ちを綴っています。僕は怒りました。お読みいただいた時、気分を害してしまいましたら、本当にごめんなさい。あらかじめお伝えをさせていただきます。

 

 

 

昨日は日曜日というのもあってか、誰かが花見をしたのでしょう。しかもグループで宴会でもしたかのようでした。

お酒の缶やつまみのパッケージ、タバコの吸い殻… 捨てっぱなしにしてありました。汚かった…。

むかつきました!

悲しかった!

折角、きれいなカワヅザクラを見に来たのに、そのゴミたちを見て、気分が半減してしまいました。残念です。僕は、感受性が豊か(HSPです)なので、ネガティブな感情を感じると「半日」は引きずってしまいます(逆にポジティブな感情も「半日」楽しめるのですが)。ですので、自分の心を整えるため、そして、誰かに伝えたかったため、このブログ記事を書いています。

ネガティブになった半日を返せ!迷惑なんじゃ!!!

その時、僕もゴミ袋や火ばさみを持参していなかったので、それらのゴミを拾いませんでした。そんな自分を不甲斐なくも思いました。

近くの警察に行って、状況は説明しました。警察がどうにかしてくれると思ったわけではありません。ただ、誰れかにそのやるせない気持ちを聞いて欲しかったのです。警察曰く、ボランティアの人たちが巡回しているから拾ってくれるだろうということでした。

そのボランティアの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

なぜ、自分たちのケツを自分でふけないのかな?

今日からコロナによる「緊急事態宣言」は解除されました。また町にも活気が戻ってくるのでしょうか?「緊急事態宣言」中は、夜、8時以降、「鴨川での外飲み」がはやりました。(今日以降もそれは続くのでしょうか?)それに伴い、自分たちで飲み食いして出た「ゴミ」もあったはずです。ほとんどの人たちは自ら持って帰って処分したことだろうと思います。

でも、一部の人たちは、ゴミをほったらかしにしています。持って帰るという発想がないのでしょうか?あまりにも日常でストレスがたまりすぎて、そんな「楽しい場所」で思いっきり発散して、はいそれっきりって感じなのでしょうか?もしそうなら、あまりにも自分勝手すぎないでしょうか?

こういう人たちは、同じことをお寺や神社のような「神聖な場所」でするでしょうか?おそらくその数はだいぶに減るというか、ほとんどないと思います。

それは、「罰が当たる」という思いが伴うのだと思います。

街中で「ゴミを捨てたら」罰は当たらないのでしょうか?僕は、「ゴミを捨てた人たち」にその行為のツケがかえってきてほしいと思います。最終的には、自分たちのケツを自分でふくはめになってほしいと思います。「罰は当たる」と思いたい。「街中」でも。

一方、そんな「ゴミを捨てた人たち」にも恋人がいて、家族がいて、子供はいるのでしょうか?おそらくたいていは「いる」気がします(違うかもしれませんが…)。そんな濁った心を持った人たちが幸せでいる、そんな「人」や「社会」の理不尽さと不条理を感じてしまいます。

僕はそんな人たちに今回間接的にゴミを通して出会ってしまいました。

僕の中にある、「怒り」を感じました。その「怒り」の裏には「悲しさ」がありました。僕はそんな人たちのことはどうでもいいです。僕の人生には全く関係ありません。しかし、関係ないのにもかかわらず僕の気持ちは乱れました。たまりません。

僕は、日常的にボランティアで川沿いのゴミを拾っています。それは、改めて、いつも感動をくれる自然への感謝の気持ちでやっているつもりです。決してそんな人たちのケツをふいているわけではありません。

自然はそんな僕に優しく「お礼返し」をしてくれます。今日も出会った「カワセミ」やいろんな動植物。光に輝く美しい川面。吹く風のここちよさ。などなど。僕は、このことにより意識を集中したいと思います。僕は、いつも「美しい自然」を見たい。ただそれだけなのです。僕の幸せの一つです。

僕の幸せの邪魔だけはしないでほしいと、切に願います。

京都にて。

京都市でゴミ拾いを始めるために役立つ情報(アイコンをクリック!)→🚮

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

ゴミ拾い

前の記事カワヅザクラ(河津桜)がほぼ満開です! 京都・三条大橋次の記事 ヒメオドリコソウ 植物界の舞妓ちゃん!? 「春のをどり」を想う。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

最近の投稿記事

  • 秋の味覚、さんま。 銭湯の横にある美味しい大衆食堂。 千成食堂 18/09/2025
  • 食堂はやし – 芸能人もよく来る地元の愛され食堂♬ – 東山 16/09/2025
  • コガネムシの交尾 高野川 15/09/2025
  • カゲロウの脱皮 -愛の昆虫💖 – 14/09/2025
  • 「焼き鳥の王者」「フランス料理の高級食材」、タシギ。 警戒心がとても強い鳥。人間に狩られ続けたトラウマか!? 巨椋池干拓地 05/09/2025
  • 日本語訳:フランス語落語「不毛な会話」 04/09/2025
  • ウスバキトンボ -世界を旅するトンボ!‐ 03/09/2025
  • オグロシギ – 京都府絶滅危惧種 – 01/09/2025
  • アライグマ – この動物狂暴につき!ラスカルみたいに優しくはないみたい。特定外来生物- 巨椋池干拓地 31/08/2025
  • 天使の梯子と母娘 – みんな祝福されて生まれてきたんだろうな~♪- 高野川 30/08/2025

アーカイブ

  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (51)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (50)
  • ラーメン (42)
  • 動物 (50)
  • 和菓子 (83)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (253)
  • 幸せの言葉 (20)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (476)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,052)
  • 虫 (90)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (31)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (744)
  • 食べ物・飲み物 (385)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (399)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text