夕方の「輝く金閣寺」
西日の当たる時間、金閣寺が一番輝く時間。僕はこの時の金閣寺が一番好きです♪ 15時半くらい、写真で「輝く金閣寺」を撮影しようと試みました。しかし、あんまり輝いているような感じには映りませんでした。光を写すためには、写真の技術的な何かがいるよう…
フランス語落語「Le pavillon d’or(金閣寺)」日本語訳
新しいフランス語落語の動画をYoutube にアップしました! 今回のネタは、「Le pavillon d’or (金閣寺)」といいます。 三島由紀夫の小説「金閣寺」でも知られていますが、一度金閣寺は放火され全焼しました。現在の金…
ある日の龍安寺 – 笑顔いっぱいの一日 –
先日、フランスから来られたご兄妹を半日案内しました。 とても日本が好きな方々でした。お話をしていて楽しかったです♪ 彼らは僕のフランス語落語のファンでいてくれます♬とても嬉しい出会いした! 笑顔と元気いっぱいの仲のいいご兄妹。日本を一ヵ月お楽…
お客様と - 夕日に輝く金閣寺がものすごくキレイでした!‐
10月14日~16日の3日間、フランスから来られた素敵なカップルのガイドをしました。 僕と同じ世代のお客様。とても明るくて聡明な方々でした。僕ととても気が合いました。とても楽しい時間を過ごすことができました🎶 日本へお越しくだ…
カナダからのお客様と共に 金閣寺
昨日、今日と、カナダのケベック州のモントリオールから来られたご夫婦を京都案内しました。 昨日は、伏見稲荷大社でお山巡りをし、その後、清水寺、祇園へ行きました。 今日は、嵐山、龍安寺、金閣寺に行きました。 Hier et aujourdR…
モナコからのお客様と! 清水寺
昨日は、一日、モナコ公国から来られたイタリア人ご家族の京都案内をしました♫ 金閣寺、祇園、八坂神社、清水寺、伏見稲荷大社と回りました。 とても優しく明るいご家族でした。常に笑顔が絶えませんでした。僕も気持ちが良かったです♪ たくさん喜んでいた…
「地球は生きている」と実感できる場所 褶曲地層(しゅうきょくちそう) きぬかけの路
今朝の京都は曇りです。どんよりして、空気もひんやりしています。 金閣寺から龍安寺(りょうあんじ)、仁和寺を結ぶ道路「きぬかけの路(みち)」上に、地層が見れます↓↓↓ 褶曲地層(しゅうきょくちそう)といわれる地層です。 約2億年以…
冬至 不思議不動院のカボチャ供養 なぜ「不思議」という名前なのか「不思議」ですが…
京都・金閣寺の裏手の道を少し上がったあたりに「不思議不動院(ふしぎふどういん)」というお寺があります。真言宗のお寺です。名前からして不思議です。 「不思議不動院」は冬至の日の「カボチャ供養」で有名です。ありがたくいただきにまいりました。 ほく…
必見!左大文字山(金閣寺横)に登りました。絶景でした。
今日、「左大文字山」に登ってきました!正式な山の名前は「大北山(おおきたやま:標高231m)」といいます。金閣寺を拝観されたとき目にされた方も多いのではないでしょうか? 「五山の送り火」で有名な山です。毎年8月16日の夜、山の斜面に描かれた「…