Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
28/11/2020 投稿者: taketoabray 1
寺社仏閣, 自然, 風景

必見!左大文字山(金閣寺横)に登りました。絶景でした。

必見!左大文字山(金閣寺横)に登りました。絶景でした。
28/11/2020 投稿者: taketoabray 1
寺社仏閣, 自然, 風景

今日、「左大文字山」に登ってきました!正式な山の名前は「大北山(おおきたやま:標高231m)」といいます。金閣寺を拝観されたとき目にされた方も多いのではないでしょうか?

左大文字山 Le mont Hidari Daimonji qui fait 231m d’altitude

「五山の送り火」で有名な山です。毎年8月16日の夜、山の斜面に描かれた「大」の字が浮かび上がります。ご先祖様の霊を無事冥途に送るための仏教行事です。

実際に火(la lettre au feu)がついている画像はこちらをクリック(Cliquez la lettre rouge)→ 大

「左大文字山」は入山禁止の山です。個人所有の山です。

今回は「まいまい京都」(京都町歩きツアー)のスペシャルツアーに参加できたため、入山できました!1年に一回だけ企画されるツアーで、しかも毎回入山人数が20名と入山できる人数が限定されています。今回のツアーには70名が応募したそうです。僕は運よく当選して、ツアーに参加することができました。

今回は「まいまい京都」が特別な許可をもらい、入山が可能になりました。しかし、許可なく勝手に入山する人もいるみたいです。それは絶対にしてはならないことです。そんな人に限って遭難して救助されるそうです。

登り口 L’entrée de la montagne

金閣寺横にある修道院の敷地内にある登り口から登りました。もちろん普段は鍵がかかっています。

登りは結構急でした。「大」の字のあるところまでは約15分くらいの登山でした。そして山の上からの景色がこちらです↓↓↓

西大路通 La grande avenue d’ouest
京都タワー La tour de Kyoto qui se situe devant la gare de JR Kyoto
金閣寺 Le pavillon d’or est dans le bâtiment (l’échafaudage) à droit sur la photo. Il est en restauration en ce moment.

火床↓↓↓が53基あります。各火床に松(赤松)を割った木を井桁に積み重ねます(1mくらい積みます)。種火をふもとの「法音寺(ほうおんじ)」から松明(たいまつ)に灯し、山を登ります。

昔から「左大文字保存会」の方々が伝統を守っているのです。

火床 La base du feu
火床 La base du feu
火床 La base du feu

53基の火床で「大」の字をかたどっています。

大文字 La lettre 「大」en Kanji avec 53 bases du feu. 「大」se dit ” Daï ” et veut dire ” Grand ” en français.

火をつける順番は「書き順」通りだそうです。

火床から少し登ると、お地蔵様がいらっしゃいました↓↓↓ この山、この伝統、この大文字を守っているように見えました。

お地蔵様 Le boudhisattva Jizô qui se trouve vers le sommet de la montagne. Il est le bouddha protecteur.
京都 La ville de Kyoto

絶景に名残惜しく、無事下山してきました。すばらしい経験ができた1日でした。

京都・左大文字山にて。

 

 

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

まいまい京都 京都 左大文字 金閣寺

前の記事アオジ 京都御苑の冬の鳥  スズメに何んとなしに似ている鳥次の記事 お火焚祭 お火焚きまんじゅうと焼きミカンを貰いました! 清浄華院(しょうじょうけいん)

1 件のコメント

ピンバック: 大文字山登山 明けましておめでとうございます! | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text