タグアーカイブ: 品種

今日は朝からいい天気、昼間はとても温かく、日差しの下では半袖の方もチラホラおられました。 早咲きの桜、「河津桜(カワヅザクラ)」が咲きだしていました。大きなピンクの花たちが、とってもキレイでした🌸今日は暖かかったので、開花も一…

続きを読む

昨日の夕方、京都御苑に行くと、珍しい緑の花の桜「御衣黄(ぎょいこう)」がたくさん咲いていました。 その花の色が貴族の服の色「萌黄色」に近いため「御衣黄」と名付けられたそうです。 「仁和寺」が御衣黄を栽培した最初の地なのだそうです。京都にゆかり…

続きを読む

何の気なしに下鴨神社に行くと、糺の森(ただすのもり)を歩く馬車に会いました! 糺の森は下鴨神社一帯の森のこと。その森の真ん中に開けた場所があります。 そこは馬が通る馬場で、5月の葵祭の時の「流鏑馬の神事」に使われます。 ちなみに映画のロケにも…

続きを読む

春の和菓子の一つ「椿餅(つばきもち)」を僕は初めていただきました。 老舗和菓子屋「塩芳軒(しおよしけん)」で購入しました(453円/個)。 本物のツバキの葉に挟まれた和菓子です。 柏餅や桜餅も葉っぱに包まれている有名な和菓子ですが、「椿餅」は…

続きを読む

今日から10月ですね ! 皆さんは「ジュウガツザクラ / 十月桜(バラ科)」をご存じでしょうか? 名前の通り、10月ころ咲く桜の品種です。 京都御苑で、例年より早く開花をしていました♬ 京都御苑内・南西部、出水の小川(でみずのおがわ)の向かい…

続きを読む

京都御苑のギョイコウザクラが(御衣黄桜)満開を迎えています。 黄緑色の花は少し違和感を覚えますが、とてもきれいです。 その花の色が貴族の服の色「萌黄色」に近いため「御衣黄」と名付けられたそうです。かっこいい名前ですね! 京都の「仁和寺」で栽培…

続きを読む

三条大橋西詰に生えている2本の「カワヅザクラ(河津桜・バラ科)」が今年も咲き始めました。 今日の午前中は雨模様。雨のしずくに光る花びらたちもきれいでした。 毎年、「桜」の始まりは、僕の中ではこの「カワヅザクラ」です。今年も無事、きれいな花を咲…

続きを読む

お友達のひろさんにブドウをたくさんいただきました。ひろさんは散歩がてらのゴミ拾いで知り合ったお友達です(このブログに度々登場します)。お庭にたわわに実ったのだそうです。 品種は「ナイアガラ」→🍇(詳細はアイコンをクリック)白ブ…

続きを読む

8/8