鴨川の鳥たち♫ アオサギ / ノビタキ / モズ
鴨川の出雲路橋(いずもじばし)付近は、鳥たちの楽園ぽくなっていました。夏鳥のノビタキが旅の途中で羽を休め、アオサギはモデルさながらのポーズをとり、モズが芋虫をとっていました♬ 早朝に訪れると、ノビタキ目当てのアマチュアカメラマンに出会いました…
ノビタキ – 夏鳥。京都に立ち寄ってくれました!‐ 高野川
先日、高野川で雄のノビタキに出会いました。真っ黒い頭が特徴です。 ノビタキは夏鳥です。春に南の方から本州中部以北に飛来し繁殖します。そして秋になると南の方へ帰ってゆきます。繁殖地は、長野や霧ヶ峰が有名だそうです。 春と秋の渡りの時期、繁殖地に…
ノビタキ 旅の途中で京都に寄ってくれました! 鴨川
昨日、鴨川で「ノビタキ(ヒタキ科)」を1羽見ました。 嘴から目にかけて黒かったので雄でしたね。冬羽のノビタキでした。 Hier, j’ai vu un Tarier pâtre (en japonais, ” Nobi…