タグアーカイブ: 夏鳥

昨日の朝、京都御苑でキビタキ(ヒタキ科)に会いました♫ 全長13.5㎝、スズメくらいのサイズの小さな鳥です。 とてもキレイなさえずりで知られ、「森のピッコロ奏者」と呼ばれています。僕が会った時も頭上でさえずっていました。大きな美しい声でさえず…

続きを読む

鴨川に架かる荒神橋の下で今、イワツバメ(ツバメ科)が巣作りをしています。猛スピードで巣の材料になる泥などを運んでいるようでした。 コンクリートの建造物を好んで巣作りするようです。荒神橋はコンクリート製です。他の鴨川に架かる橋は金属製なので、イ…

続きを読む

京都御苑へ繁殖をしに来たアオバズク(フクロウ科)にヒナが生まれ、順調に大きくなっているようです。 今朝観察してきました。とっても可愛かったです♪ 隣で観察していた方のお話によると、今年は5羽のヒナが生まれたそうです。 去年は残念ながらヒナがカ…

続きを読む

今、京都御苑で、アオバズク(フクロウ科)が営巣をしています。 アオバズクは夏鳥です。毎年葵祭(5月15日)のころ、京都御苑にも来てくれます。 今年も帰って来てくれて、僕はとても嬉しかったです! 実は、僕はここんところ来れる時はずーと毎朝見に来…

続きを読む

龍安寺は緑に囲まれたお寺です。ちょっと山の中にある感じです。自然がいっぱいです! この前行ってみたら、いろんな生き物に出会いました ♫ 夏鳥のコサメビタキ、木の上に卵を産むモリアオガエルは、まさかここで出会えるとは思ってもいませでした。出会え…

続きを読む

昨日、京都御苑で「キビタキ(ヒタキ科)」を見ました。 僕は、今シーズンは初めて見ました ♫ 木陰でよく鳴いているのですが(といっても僕はまだどれがキビタキのさえずりかはっきりは区別できないのですが…)なかなか姿を見つけることができませんでした…

続きを読む

先日、比叡山の登り口の一つ「梅谷登山道」で「センダイムシクイ(ムシクイ科)」らしき鳥をみました。 「らしき」というのは、ムシクイ類は外見が似ているのでなかなか同定が難しい鳥の種類なのだそうです。 鳴き声が種ごとに違うので種を見分けるのには役に…

続きを読む

明日から5月ですね。今日の京都は雨模様。ちょっと肌寒いお天気です。 高野川をいつものように散歩していたら、ヒドリガモ(カモ科)とコガモ(カモ科)がいました。 このカモたちは冬鳥です。もうほとんどが北の方へ旅立った中、彼らはまだ京都にいてくれて…

続きを読む

昨日の雨上がり、気が向くままに京都御苑を散歩していました。すると、目の前に何か見たことのない鳥が降りて来ました。黒い体に黄色の嘴げ目立っていました。 調べてみるとそれは「クロツグミ(ツグミ科)」でした。 生れて初めて見ました!初めて見る生き物…

続きを読む

今朝起きたら窓の外から鳥の鳴き声が聞こえました♬ 窓を開けると電線に「コシアカツバメ(ツバメ科)」が雨に打たれながら留まっていました。 左が親鳥で右が幼鳥でしょうか? コシアカツバメは夏鳥です。ツバメ(ツバメ科)と同様初夏に日本へやってきて繁…

続きを読む

今日、京都盆地の南に広がる「巨椋池干拓地(おぐらいけかんたくち)」でアマサギ(サギ科)に出会いました♬ アマサギは夏鳥です。京都には5月くらいに飛来し秋に去って行くようです。 僕はアマサギをどうしても見たくてこの干拓地に通いました。そして今日…

続きを読む

今日、京都盆地の南に広がる「巨椋池干拓地(おぐらいけかんたくち)」で目が真っ赤なチュウサギ(サギ科)に出会いました♬ 目(正確には虹彩)が真っ赤なのは婚姻色のピークを表すそうです。 「婚姻色」とは繁殖するためにパートナーを探す時に出る「異性へ…

続きを読む

先日、宝ヶ池公園の山の中で「キビタキ(ヒタキ科)」のオスに遭遇しました! 僕ははっきり姿を見たのがこの時が生まれて初めてでした。 写真では何回も見ていて、「黒と黄色の鳥」と頭にありました。そしてどうしてもこの目で見たくてたまらない鳥の一つでし…

続きを読む

一昨日、嵯峨野の広沢池(ひろさわのいけ)で「オオヨシキリ(ヨシキリ科)」に会いました。僕は生まれて初めて見ました!新しい鳥に出会ってとっても嬉しかったです♪ 僕が嵯峨野の田園風景をゆっくり見ていると、池のほとりのヨシ原で、けたたましい鳴き声が…

続きを読む

今朝の京都はだいぶひんやりしていました。とてもいい天気でした。   高野川沿いを散歩していたら、中州に一羽の「コチドリ(チドリ科)」がいました。 コチドリは夏鳥(渡り鳥)です。春から夏にかけて日本に来て繁殖し、秋に去って行きます。 …

続きを読む

今朝の京都はいい天気、日差しがまぶしい春の陽気です。   4月に入って、ツバメ(ツバメ科)をよく見かけるようになりました。 今朝の散歩の時に、去年も巣があった場所に、ちゃんと帰って来ていました!遠いところからよくピンポイントで間違わ…

続きを読む

16/16