Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
03/08/2023 投稿者: taketoabray 1
自然, 虫, 風景

ハグロトンボが飛ぶ季節 ‐ 両親を想う - 高野川

ハグロトンボが飛ぶ季節 ‐ 両親を想う - 高野川
03/08/2023 投稿者: taketoabray 1
自然, 虫, 風景

今朝、高野川を散歩していたら、たくさんの「ハグロトンボ(カワトンボ科)」がいました。

高野川では、7月中旬~下旬あたりからたくさん見られます。

羽が黒くてとても美しいトンボです♪

ハグロトンボは、お盆の時によく見られることから、古来より「ご先祖様の魂を運ぶトンボ」または「神様の使い」といわれているようです。

特に京都では、お盆の時、ご先祖様がハグロトンボの姿になって、この世に帰ってくるといわれているようです。「お精霊(しょらい)トンボ」と呼ばれることもあるようです。

毎年同じ時期に見かけるハグロトンボ。見慣れた風景です。ただ、「ご先祖様の魂を運ぶトンボ」と聞くと、亡くなった両親が僕の前に現れてくれてるんかな~なんてしみじみ思います。それは、特に、僕の前を誘導するかのようにゆったり飛ぶハグロトンボに出会った時、そう思います♬ ちょっと切ない気持ちになります。

僕を生んでくれて、ありがとう。

Recemment, tous les jours, je vois beaucoup de Calopteryx atrata (en japonais ” Hagouro tombo /ハグロトンボ ” qui signifie ” libellule à ailes noires “) sur la rivière Takano.

Au Japon, depuis l’antiquité, on dit que cette libellule est une libellule qui transporte l’âme de nos ancêtres ou qui est le messager de la divinité. Surtout à Kyoto, on croit que nos ancêtres reviennent sur la terre sous la forme de cette libellule (incarnation) pendant l’Obon, période de quelques jours du milieu de mois d’août (px du 13 au 16 à Kyoto. Mais selon les régions, les jours diffèrent)  pour passer l’Obon avec leur famille.

Je pense que mes parents apparaissent devant moi chaque fois que j’en vois. Cela me rend un peu douloureux. Je remercie de m’avois mis au monde à mes parents.

Mâle. ces libellules vivent sur la rivière qui coule lentement avec pleine de plantes aquatiques.
Femelle. Cette libellule fait environ 6 cm de taille.
Femelle.

ハグロトンボの全長は約6㎝くらいです。トンボの中ではやや大型の部類に入るみたいです。

体が青く輝いているのがオス、茶色っぽいのがメスです。

流れが緩やかで、水生植物の茂る環境に住むトンボです。蝶のようにゆったり飛ぶのが特徴です。

高野川では木陰になった水辺にたくさんいます♬

Il y en avait beaucoup sur la rivière à l’ombre !
Cette libellule s’envole doucement comme un papillon.
Rivière Takano de ce matin.

【高野川】

・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

お盆 お精霊トンボ ハグロトンボ 京都 先祖 化身 高野川

前の記事巣立ち 静かに優しく見守ってね♬ 京都御苑次の記事 寿司ふじ井 - 金沢から来た美味しい寿司屋 - 出町枡形商店街

1 件のコメント

ピンバック: ハグロトンボの交尾 高野川 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text