Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
29/11/2020 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 食べ物・飲み物

お火焚祭 お火焚きまんじゅうと焼きミカンを貰いました! 清浄華院(しょうじょうけいん)

お火焚祭 お火焚きまんじゅうと焼きミカンを貰いました! 清浄華院(しょうじょうけいん)
29/11/2020 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 食べ物・飲み物

昨日、「お火焚祭(おひたきさい)」に参加してきました。

「お火焚祭」では「秋の収穫」に感謝し翌年の「豊作」を祈願します。また一年の無事、商売繁盛、厄除けを祈願する行事でもあります。

京都では、11月になると、いろんなお寺や神社で行われます。

僕は、清浄華院(しょうじょうけいん:京都御所の東にある浄土宗のお寺です)に行ってきました 。

神様(仏様)の前に祭壇を作り、ミカンや清酒、お饅頭屋、秋の収穫物をお供えします↓↓↓

願い事を書いた護摩木を井桁に組みます↓↓↓

お願い事が天に届くように祈りながら、燃やします↓↓↓

残り火でおミカンを焼きます↓↓↓

焼き上がり!↓↓↓

護摩木の残り火で焼いたおミカンを食べると、その冬は風邪を引かないと言われています。温かいおミカンは食べ慣れていないのでひと口目は「ん?」という感じでした。しかし、かみしめると、甘みが口に広がり、炭の香ばしさがクセになりそうなお味でした ↓↓↓

「お火焚き饅頭」ももらいました ↓↓↓ 表面に「炎」が焼き印してあります。「お火焚祭」にはかかせない和菓子です。

余談ですが、京都では何かの行事や季節の変わり目などで、よく「お饅頭」や「和菓子」が登場する気がします。

以前このブログで紹介した「亥の子餅」は秋になったら登場する和菓子です。「亥の子餅」のブログ記事はこちらのURLをクリック→ https://kyoto-taketo.com/2020/11/04/cuisine-2/

それらのお菓子を食べることで、健康でいられたり、無事でいられたり、商売が繁盛したりと、何らかのご利益がもらえるとされています。

下世話な話になるかもしれません。ふと思ったことです。京都の「和菓子屋」さんは商売上手だと感じます。ひょっとしたら「バレンタインのチョコレート」みたいに、「和菓子屋」が意図的に売り上げを上げるため「行事」や「季節」を味方につけていることもあるのかなと思いました。

ただ、なにわともあれ、「行事」や「季節」ごとに「和菓子」を食べることは、喜びのひとつでもあります。甘党の方には、一年中、いろいろな「甘いもの」が楽しめる京都は居心地がいいのではないでしょうか?

この「お火焚き饅頭」↓↓↓ も程よい甘さのあんこと薄皮がおいしいお饅頭でした。

今年は、「コロナ」の影響でほとんど参列者がいないということでした。そんな状況を僧侶たちはさみしいとおしゃっていました。

「お火焚き祭」自体は10分くらいで終わる短い行事でした。

焼きミカンも食べ、帰るとき、僧侶のひとりが僕に言ってくれました。
「コロナにかかりませんように。またお越しください。」

優しいお言葉に嬉しく思いました。みんなが元気で、この「コロナ」の世の中を生き抜けたらいいなと切に思いました。

京都・清浄華院(しょうじょうけいん)にて。

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

お火焚き饅頭 お火焚祭 コロナ 京都 京都御所 清浄華院 焼きミカン

前の記事必見!左大文字山(金閣寺横)に登りました。絶景でした。次の記事 マリーフランス 京都のパン屋さん2

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • シジュウカラの巣作り ! 京都御苑 31/03/2023
  • フランス語落語「Sakura à Kyoto (京都の桜) 」日本語訳 30/03/2023
  • シロバナタンポポ ‐ レア物のタンポポ - 高野川 29/03/2023
  • ゴミ拾い305回目 -面白い写真が撮れました!‐ 高野川 28/03/2023
  • 哲学の道の桜🌸満開 ! 2023 27/03/2023
  • キノコの生えるサクラの木 - 桜の寿命:もう弱っている証拠 –  高野川 26/03/2023
  • ソメイヨシノ満開! 京都では「観測史上最速!」 高野川 25/03/2023
  • アオゲラが地上にいました(驚)! 京都御苑 24/03/2023
  • シモクレン / ハクモクレン満開♫京都御苑 23/03/2023
  • 祇園かまぼこ「いづ萬」 祇園 22/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (26)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (34)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (341)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (626)
  • 虫 (49)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (421)
  • 食べ物・飲み物 (195)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (206)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text