休日の風景 ‐ コロナ前に戻った感じ – 鴨川
昨日、鴨川をチャリで走っていました。 初夏の陽気。たくさんの人が鴨川で楽しんでいました。 水に入ったり、写生をしたり、笑いあったり。 マスク率もだいぶ減ったようにみえます。もちろんコロナがなくなったわけではありません。マスクが必須の方はいらっ…
流鏑馬神事 下鴨神社
今日は下鴨神社で「流鏑馬神事(やぶさめしんじ)」が行われました。 「流鏑馬神事」は、5月15日の葵祭に先立って行われる神事です。葵祭の安全を祈願し、無事に行われるように沿道を清める神事です。 4年ぶりに本格再開とあって、多くの人が見物に来てい…
京の流し雛(びな) 下鴨神社
今日は「上巳(じょうし)の節句」ですね。「桃の節句」ともいいますね。 雛祭りの日ですね♬ 下鴨神社で、4年ぶりに「京の流し雛(びな)」が行われました。 「流し雛」とは「ひな祭り」のもととなったといわれる行事です。人型の人形に自身の穢れを乗せて…
「張り子の虎」展・開催中11日まで 五条楽園
京都在住の二人のフランス人がご自分たちの「張り子の虎」の個人コレクションの展示会を開催中です。 僕は今日おじゃましました。とても興味深く、面白かったです! 9月11日(日)まで開催。時間は9時半~18時半まで。 ・Instagram:Emil…
フランス語落語「検温」 日本語訳
新作フランス語落語をYoutubeにアップしました。 「検温」というネタです。 あまり、オチらしい、オチはないお話ですが、実は、これ「実話」なんです♪ 少しでも楽しんでいただければ、幸いです。 話の日本語訳は動画の下にあります↓…
ツツジ 蹴上浄水場 琵琶湖疎水の名所
今日の京都は曇が多い空ですが、空気がひんやりしていて気持ちがよかったです。朝晩はまだまだ冷えますね。 「蹴上浄水場(けあげじょうすいじょう)」のツツジが見頃を迎えています。例年より1週間ほど開花が早いみたいです。春先の暖かさや日…
アオイスミレ 西日本で一番早くに咲くスミレ 京都御苑
京都御苑の片隅で、「アオイスミレ(スミレ科)」が咲いていました。 アオイスミレは春先、西日本で一番早くに咲くスミレだそうです。葉っぱがフタバアオイの葉の形(「葵祭」の象徴の植物)に似ているのでその名が付いたそうです。 ちなみに「葵祭」とは毎年…
節分 京都・吉田神社
今日、2月2日は節分です。旧暦によると、明日から「春」です。いつもなら2月3日が「節分」なのですが、今年は2月2日です。2月2日が節分なのは、124年ぶりだそうです。去年、今年と「風の時代突入」「コロナ」など、「特別な年」が続いている気がしま…
お火焚祭 お火焚きまんじゅうと焼きミカンを貰いました! 清浄華院(しょうじょうけいん)
昨日、「お火焚祭(おひたきさい)」に参加してきました。 「お火焚祭」では「秋の収穫」に感謝し翌年の「豊作」を祈願します。また一年の無事、商売繁盛、厄除けを祈願する行事でもあります。 京都では、11月になると、いろんなお寺や神社で行われます。 …