今朝、高野川を散歩していたら、ホオジロ(ホオジロ科)に出会いました。今シーズン初めて会いました♫
ホオジロは留鳥です。1年中日本にいます。でも僕が住んでいるところでは、暑い季節にはあまり見た記憶がありません。高野川では、寒くなるとよく見かけます。
スズメくらいの大きさの鳥です。スズメほどは見かけませんが、わりと身近に住んでいる鳥です。
・関連リンク:ホオジロ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (suntory.co.jp)
雄のホオジロが電線の上でさえずっていました。鳴き声が「ウィスティティ」と聞こえました。これは、フランス語で写真を撮るときによく使う掛け声(ハイチーズと同じようなもの)です。僕はフランス語の観光ガイドなので、そう聞こえたのだと思いました♫
・関連リンク:写真を撮るときの掛け声 世界・海外では? (worldfolksong.com)
一般的には、ホオジロの聞きなし(鳥や虫、動物などの鳴き声を人の言葉に置き換えて覚えやすくしたもの)は、「一筆啓上つかまつり候」、「源平ツツジ白ツツジ」が有名だそうです。聞きなしは、地域によっても違うみたいです。
Ce matin, quand je me promenais le long de la rivière Takano, je suis tombé sur des Bruants à longue queue (en japonais ” Hôjiro ” signifiant ” joue blanche “). C’est la première fois que j’en ai vu en cette saison (comme ils vivent toute l’année au Japon, mais, autour de chez moi, je n’ai presque jamais vu ces oiseau en été).
Il gazouillait en criant ” Ouististi ” que j’ai entendu !
雌は頬が白くありません。
僕の目の前で何気なく留まってくれました♬ なんか仲良くしてくれた、そんな気がしました。ありがとう。
色づいた草と緑の木の葉との色のコントラストがとても美しかったです♪
J’ai vu aussi une femelle du Bruant à longue queue. Elle a perché devant moi par hasard. J’ai l’impression qu’elle est devenue amie avec moi. J’en ai été content. Et elle était dans les herbes colorés. Le contraste des couleurs était tellement joli et ravissant !!
高野川沿いの桜並木の紅葉がピークを迎えていました。遠くには比叡山がそびえていました。
モミジの紅葉はやっぱりとてもキレイだと思います。それと同様に、サクラの紅葉もキレイだと僕は思います。
サクラの葉の穴から見た「比叡山」。ちょっと面白そうだったのでこんな風に撮ってみました♫
ヒメアカタテハ(タテハチョウ科)が朝の活動前に日光で体を温めているようでした。
ヒメアカタテハは高野川ではよく出会います。成虫で越冬するといわれています。
食草はヨモギなどのキク科の植物です。ヨモギは高野川沿いにたくさん生えているので、ヒメアカタテハにとったら住みやすい所なのでしょうね。
高野川沿い。朝、晩は冷えます。でも陽の光がまだ暑く感じられる今日この頃。今年はなんだか変なお天気が続いているようです。でも木々は色づき、冬鳥が帰って来るなど、確実に日々、季節は進んでいます♬
散歩をするとそんな「季節の移り変わり」を肌で感じることができます。僕はこの感覚が大好きです♪
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
【鳥の名前が知りたい方へ】
「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。
「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。
僕もよく利用しています。
リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)
「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。
「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。
【おすすめ野鳥図鑑】
・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬
ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。
以下のSNSをフォローする