Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
01/11/2023 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 植物, 自然, 風景

ホトトギスの花 白雲神社・京都御苑

ホトトギスの花 白雲神社・京都御苑
01/11/2023 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 植物, 自然, 風景

今朝、京都御苑内にある神社「白雲神社」で、ホトトギス(ユリ科)の花を見つけました♫ 毎年その場所でホトトギスは花を咲かせています。

(ただ、花の付き方などをみたらひょっとして「タイワンホトトギス」のような気もします。僕はちょっと自信がありません。ただいま専門家の方に同定をお願いしているところです。答えが分かり次第、この記事に追筆しようと思います。)

追記(11月2日):画像の植物は「ニワホトトギス(ホトトギスとタイワンホトトギスの交配種)」のようです。街中で見られる「ホトトギス」はたいがいがこの「ニワホトトギス」のようです。園芸店で販売されているホトトギスもこの「ニワホトトギス」のようです。

厚みのある花びらや独特な形と色合いのホトトギスの花。紫色の点々がとってもキレイですね。どこかアーチスティックだと思います(草間彌生さんの作品を少し思いました)。

名前の由来はその点々が鳥の「ホトトギス」の模様に似ているのだとか。

僕は鳥のホトトギスはまだ見たことがありません。一度会いたいなっていつも思っています。そして会った時は、花のホトトギスと似ているかどうか比べてみたいです♪

Ce matin, je suis tombé sur de jolies fleurs en forme insolite de Tricyrtis hirta (en latin), lys crapaud (en français), en japonais ” Hototogisu / ホトトギス “. Son nom en japonais ” Hototogisu ” est le même nom que l’oiseau ” Hototogisu ” (en français ” Petit coucou “). Car le motif de la fleur de cette plante ressemble à celui de cet oiseau. Donc, je trouve le nom de cette plante très beau et romantique !

En plus, cette plante, c’est une plante endémique du Japon.

Cette plante pousse normalement dans la montagne. Je sens un peu mystérieur qu’elle pousse dans ce parc situé sur la pleine. En tous cas, j’ai été très attiré par la beauté des fleurs !!!

たまたまその場に居合わせたおばちゃん曰く「昨日はこんなに咲いてなかった」とのこと。そのおばちゃんはご近所にお住いのようで、毎朝この白雲神社へ参拝しにくるとおっしゃっていました。

実はこの神社、知る人ぞ知る、「御利益が本当にいただける神社」なのだそうです。いわゆる「本物感満載!?」の神社なんですね。また後日この不思議な神社のお話はこのブログで記事にしたいと思っています♬

少し話がずれましたが、ホトトギスは山野のあまり日の当たらないところに生えるみたいですね。山の植物が平地の京都御苑に生えていることが不思議な感じがしました。ちなみにホトトギスは日本の固有種みたいですね。

ご利益が本当にもらえるという噂の「白雲神社」↓↓↓

京都御苑の真ん中くらいにあります。

小さな神社です。なぜかよく外国人観光客にも出会います。広い京都御苑の中にあるこの小さな神社によく皆さんやって来るヨなあ~って僕はいつも不思議に思います。皆さんこの神社の神様に引き付けられて来たのかな?でもそんな気がします、僕は。

今朝も一人、外国人の方が鳥居の前にいました。僕は思わず「good Luck」と声をかけました。するとその方はちょっとこっちを見ました。思いは伝わったと思います。彼女の表情がちょっと嬉しそうなにも見えました♫

・関連リンク:白雲神社 – Wikipedia

Sanctuaire shinto ” Shirakumo jinja / 白雲神社 “. Ce sanctuaire se situe au milieu du parc du palais impérial de Kyoto. C’est un petit sanctuaire. Mais, on dii que l’on peut recevoir le bienfait veritable comme le bonheur, la santé ou le progrès de son art (jouer mieux d’un instrument de musique par exemple). En plus je ne sais pas pourquoi que je vois très souvent des touristes étrangers là. Je pense qu’ils ont été attirés par la divinité de ce sanctuaire !

【京都御苑】

・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・苑内には四季を通じて、700種類以上の植物が生息している。
・苑内の生き物の採取は一切禁止。
・敷地面積は約90ヘクタール。

【植物の名前が知りたい方へ】

道端などで知らない植物を見つけた時「この植物なんていう名前だろう?」って思われた方もいるかもしれませんね。

そんな時は、

専門家に質問ができ、結構早くに返信が返ってくる「エバーグリーン」というサイトが便利だと思います。

ご利用手順は簡単です↓↓↓

1.   サイトを開き(クリック)→HTTPS://LOVE-EVERGREEN.COM/
2.サイトに登録(無料)。
・登録後は「マイページ」がサイト上に自動で作成されます。
3.「マイページ」を開き、サイト上の「Q&A」より「質問」と「知りたい植物の写真」を投稿します。
4.割と短時間で専門家の方の返信が来ます。

僕はよくこのサイトを利用しています。返信内容は的確で、信用できると思います。

アプリとか図鑑とかと違い、直接、人に質問できるのがいいなと思います。おすすめです♪

【おすすめ図鑑紹介】

僕の愛用している「学生版 牧野日本植物図鑑」です。この図鑑にある、牧野富太郎博士が描いた植物たちの絵が緻密で、素晴らしいです。一生物にする価値がある図鑑だと思います。

ご興味あれば下の画像をクリックしてください↓↓↓ 購入(AMAZON)することもできます。

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

ホトトギス 京都 京都御苑 白雲神社

前の記事毎日カワセミに出会えてます♬ 高野川次の記事 「御所のへそ石」 ‐ 京都のパワースポット1 - 京都御苑

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text