伏見稲荷大社の参道沿いに、昔ながらの手焼きの煎餅を販売しているお店があります。
「おせんの里松屋」です。
1930年創業、現在三代目の老舗の煎餅屋です。
L’autre jour, sur le chemin qui va au sanctuaire shinto, Fushimi inari taisha / 伏見稲荷大社 connu pour ses mille portiques rouges (Torii rouge), je suis tombé sur un magasin qui vent des Senbeï, biscuit salé traditionnel japonais. Ce magasin s’appelle ” Matsuya “. Il est ouvert depuis 1930.
Le Senbeï était très savoureux ! Car, ce Senbeï contient du Miso, pâte de haricot de soja !! A Kyoto, on aime utiliser le miso pour le gâteau aussi. Donc je pense que ce Senbeï est vraiment kyotoïte ♫
店頭で煎餅を焼いているのを見ることができます。慣れた手つきで次から次へ。見ていてとても面白かったです。1日500枚くらい焼くそうです。
僕は、艶のあるきれいな「みそせんべい(2枚170円)」をいただきました。
煎餅の材料はいたってシンプル。小麦粉、砂糖、味噌、胡麻だけだそうです。
油は一切使っていません。煎餅の艶を出す、きれいなお煎餅を作る、ところに煎餅職人さんのこだわりがあるそうです。職人さんのこだわりについての詳細はこちら→ こだわり | おせんの里 松屋 (k-matsuya.jp)
味噌は西京味噌を使ってるとのこと。西京味噌は京都でよく使われる白みそのことです。その西京味噌発祥のお店「本田味噌本店」の西京味噌をお煎餅に入れているそうです。京都らしいお煎餅ですよね♪
・関連記事:191年続く味噌屋 本田味噌本店 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
ちなみに「本田味噌本店」はあの有名な「本田三姉妹」のご実家(おじい様の家?)とお店の方はおっしゃってられました。
・関連動画:本田姉妹やで – YouTube
お味は素朴。ほんのりする味噌の味と甘じょっぱさ。不思議な味のハーモニー。でもこれがまたすごく美味しかったんです!
一度皆さんも伏見稲荷大社に来たら、お気軽に食べていただきたいなあって思いました!
【おせんの里松屋】
・HP:おせんの里松屋 / 丸 味噌煎餅 8枚入り (k-matsuya.jp)
以下のSNSをフォローする