今朝、巨椋池干拓地の水田地帯をチャリで走っていたら、ヒマワリ畑を見つけました!
笑顔のようなヒマワリがたくさん咲いていました。とってもキレイで、僕は嬉しくなりました♬
京都でこんな立派なヒマワリ畑が見れるとは思っていなかったので、少し驚きました。
Ce matin, je suis tombé sur un champ de tournesol (en japonais ” Himawari / ひまわり” ) dans la zone rurale située au sud de la ville de Kyoto.
Il y avait pleine de fleurs de tournesol qui étaient comme les sourires ♫ Ce paysage m’a très bien touché !

昨日の大雨の影響か、頭をガクんと下げているものもいましたが、ほとんどはシャンとしていました。
面白いことにどの花もだいたい同じ方向を向いていました。みんな仲良しさんでした♬
Ce qui était intéressant, c’est que toutes les fleurs se tournaient vers presque la même direction. Elles me paraissaient toutes amies ! Ah, donc, elles semblaient sourire !!

休耕田を利用しておそらく地主さんが「ヒマワリ」をたくさん育てはったのだと思います。
そんな粋な計らいに僕は嬉しく思いました。
広大な巨椋池干拓地にあるので、周りはさえぎるものがなく、ヒマワリの花たちがのびのび咲いているように感じました。
とても美しく、気持ちがよかったです!
Les tournesols faisaient pousser dans des jachères, je pense. La propriétaire le fait pour nous faire plaisir, je pense. J’ai été content d’un tel sentiment de la propriétaire. Merci de m’avoir fait plaisir !!

【ひまわり】
Je vous présente un morceau de violon intitulé ” Tournesol ( Himawari ) “. Ce morceau a été composé par Hakase Taro, un des violonistes et compositeurs très populaire au Japon.
J’adore cette belle mélodie. Je veux que vous l’entendiez une fois.
Aujourd’hui, je vous présente une interprétation par Takamatsu Aï, jeune violoniste japonaise. Quand j’ai écouté son interprétation pour la première fois par Youtube, j’ai été choqué car son interprétation était tellement belle !
Voici la vidéo avec le morceau ” Tournesol ” ci-dessous.
「ひまわり」を題材にした音楽はいくつかあるようです。
その中で僕が好きなのは葉加瀬太郎さん作曲の「ひまわり」です。
メロディーが優しくてキレイで心に染みます。何度聞いてもいいです!僕の大好きな曲です。
NHK朝ドラ「てっぱん」の主題歌にもなっていましたね♬
本家の葉加瀬太郎さんの演奏も素敵ですが、今日は、高松あいさんの演奏をご紹介します。
僕が彼女の演奏を初めて聴いたのは、彼女のYoutubeチャンネルのバッハでした。
僕はその時、その音の美しさに衝撃を受けました。こんなに美しいバイオリンの音初めて聞いた!とっても感動をしました。
一度是非、高松あいさんの演奏をお聴きください!
ただいま大活躍中の素敵なバイオリニストさんです♪
・関連リンク:高松亜衣オフィシャルサイト (aiai-violin.com)
・Youtubeチャンネル:高松あい_violin – YouTube



