Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
11/02/2022 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い, 植物, 気象現象, 自然, 風景, 鳥

ゴミ拾い238回目 感謝!京都土木事務所が川に捨てられていた自転車を回収してくれました! 高野川

ゴミ拾い238回目 感謝!京都土木事務所が川に捨てられていた自転車を回収してくれました! 高野川
11/02/2022 投稿者: taketoabray 0
ゴミ拾い, 植物, 気象現象, 自然, 風景, 鳥

【川のゴミの回収の方法】

京都市内の川で回収に困るようなゴミを見つけた時は、

「京都府土木事務所」に問い合わせて、「回収」を頼んで下さい!

TEL:075-701-0101

HP : 京都土木事務所/京都府ホームページ (pref.kyoto.jp)

 

【迅速なご対応に感謝!】

数日前のことです。

高野川の御蔭橋の上流すぐにある中州に、1台の自転車が捨てられているのに気づきました。

長年(!?)そこに放置してあったのか、ほとんどが土の中に埋もれた状態でありました。

僕は一人で回収を試みたのですが、あまりに埋まっていて、ひっぱり出そうとしましたが、ビクとも動きませんでした。

僕は京都市の河川を管理している「京都土木事務所」に電話をして、回収を頼みました。

職員の方の電話対応もご丁寧で、僕の話をちゃんと聞いてくれました。

すると電話の数日後には見事、自転車は回収されました!

迅速なご対応に嬉しく思いました。

京都土木事務所の方々、ありがとうございました!!

 

【高野川の風景 / 今朝出会った鳥たち】

こちら↓↓↓がすっかりきれいになった高野川の中州です。自転車が埋まり続けていたら水質にも影響がでたり、危険だし、何より美しい川の景観が乱され続けるおそれがあったと思います。

と言ってもその埋まっていた自転車にどれくらいの人が気付いていたかは疑問ですが…。おそらくほとんどの人は気づいていなかったと思うけど…でもそんなことはたいしたことではないです。きれいであるかどうかが大したことだと僕は思います。

 

僕はブログには極力「ゴミの写真」は載せたくないと思っています。

「ゴミの写真」を載せないまでも、きっと皆さん、文だけで簡単に想像できると思うからです。ゴミが落ちていることが日常茶飯事になっていますしね(もちろんゴミが落ちていないキレイ場所もたくさんありますよね♪)。

それとゴミの写真を見ても、誰もハッピーな気持ちにはならないと思うし、何より僕自身が見たくないので…。

とにかく、ここに↓↓↓一台の自転車が埋まっていました。

L’autre jour, je suis tombé sur un vélo jeté dans la rivière Takano (dans l’endroit sur la photo ci-dessus).  J’ai demandé de le récupérer à l’administration de Kyoto par téléphone. Quelques jours plus tard, ce vélo a été récupéré par eux. Je leur remercie pour leur action rapide. J’en suis content.

Je vous montre ce que j’ai vu ce matin à la rivière Takano à Kyoto ci-dessous. J’adore cette rivière, parce qu’elle est jolie. Je ne veux pas voir cette rivière sale.

この川には、霜で凍った草たちがあり、

Herbes gelées.

見上げたら青い空と飛ぶ鳥たちがいて、

Au dessus, il y avait le ciel bleu, des oiseaux qui s’envolent et deux lignes de sillage d’avion.

きれいな水が流れています♬

Rivière Takano dont sa belle eau coule tranquillement.

今朝出会った朝日に照らされた鳥たちもとっても美しかったです↓↓↓

・カワアイサ
羽を乾かしていたのかな~♪

Harle bièbre qui est en train de se secher.

・ハクセキレイ

Bergeronnette grise.

・コサギ

Petite aigrette.

・マガモ

Colvert.

今日のブログの最期にちょっと想像したくないお話を…。でも読んでいただけたら嬉しいです。

【今日拾ったとんでもないゴミ】
服一式(おそらく男性もの)と靴らしきものも。その服は誰かがその場で「脱いだ」であろうと思われた。パンツにはNがついていた。想像するにもう限界だったのだろうと…。

でも脱ぎっぱでどなんしてお家に帰ったんでしょう?

それか、汚れたものをそのまま川に捨てに来たのだろうか?

このあたりではオムツも時々捨ててある(最近見ないけど…)

何か「問題をかかえた家庭」が近くにあるような気がしてならない。社会から孤立して苦しんでいる家庭が…。

事情は全くわかりません。そんな「ゴミ」捨てるのも許せません!

いつも同じところで見かける「とんでもないゴミたち」。その家庭の事情が改善されたらそんな「とんでもないゴミたち」も減る気がするんだけどなあ~。

僕はこの話を「京都土木事務所」にしました。

しっかり僕の話を聞いてくれました。

何が起こっているかは全くわかりません。でももしも困っている人がいて、この電話でその人が少しでも救われたならいいなと思いました。

もし何らかの進展、後日談がありましたら、このブログで報告させてもらいますね。

Ce matin, je suis tombé sur les vêtements jetés sur le bord de la rivière Takano. Le caleçon était sale par du excrément…

J’ai imaginé que quelqu’un s’est tout déshabillé là pour chier, parce qu’il n’a plus patienté… Mais, dans ce cas, comment est-il rentré chez lui ? Tout nu ?

Ou quelqu’un a déposé là les vêtements sales depuis sa maison.

Je ne connais pas du tout ce qui se passe en réalité. Mais, j’ai l’impression qu’il y a quelqu’un ayant des diffcultés pour vivre près de la rivière. En plus, avant presque dans le même endroit où j’ai vu ces vêtements sales, j’ai découvert des couches et des médicaments prescrits par un hôpital.

Je pense que ce n’est pas les déchets normals comme des mégots, des boutailles en plastique ou des masques par exemple.

En tous cas, j’ai parlé de cela à l’administration par téléphone. L’administration m’a bien écouté.

Si jamais il y a quelqu’un qui sera sauvé par ce mon téléphone, ça serait bien. Quand même je ne peux pas pardonner aux personnes de jeter les ordures malgré n’importe quelles circonsrances.

 

【京都市でゴミ拾いを始めるために役立つ情報】

ゴミ拾いをするために必要な道具やゴミ袋の入手法などの、「ゴミ拾いを始めるために役に立つ情報」をご覧いただけます(アイコンをクリック)→🚮

 

【高野川】

京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。

全長約19㎞。

出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。

 

【鳥の名前が知りたい方へ】

「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。

「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。

僕もよく利用しています。

リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (zukan.com)

「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。

「メールアドレスとパスワード」もしくは、「Facebook」から簡単にログインできます。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

オムツ カワアイサ コサギ ゴミ拾い マガモ 京都 服 高野川

前の記事イソヒヨドリ 最近都会でも増えた「幸せの青い鳥」 高野川次の記事 焼き芋屋台「アキとフユ」 三条大橋

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年2月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   3月 »

最近の投稿記事

  • 祇園祭の和菓子「鉾調布」- 鉾を模した和菓子 ! – 和菓子屋・亀屋良長 祇園祭④ 14/07/2025
  • 銭湯と祇園祭の手ぬぐい♬ – 栄盛湯 (えいせいゆ)- 祇園祭③ 13/07/2025
  • 鉾建て・山建てが進んでいます♬ – 祇園祭② 12/07/2025
  • オオルリ – 高らかにさえずっていました♬ – 貴船 08/07/2025
  • 七夕の願い事「世界平和」 出町枡形商店街 07/07/2025
  • 宇治金時 -今は美味しい! 小さいころは食べたいと思わなかったなあ – 加茂みたらし茶屋 06/07/2025
  • ミヤマカワトンボ ‐ 渓流に住む日本固有種 – 大原 05/07/2025
  • オニグルミ – ジャングル化しそうな川 – 高野川 04/07/2025
  • 駅そば「麵座」 – いつか大学の友人と一緒に食べたい駅そば♬ – 京阪沿線に三店舗あります 03/07/2025
  • 「北山餃子」 – ご家族でやられている美味しい餃子のお店 ♫ – 02/07/2025

アーカイブ

  • 2025年7月 (11)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (46)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (77)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (244)
  • 幸せの言葉 (18)
  • 建築 (68)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (471)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,025)
  • 虫 (84)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (732)
  • 食べ物・飲み物 (371)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (390)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text