和菓子屋「柏屋光貞 (かしわやみつさだ)」の「行者餅(ぎょうじゃもち)」をいただきました。
山鉾巡行の前日の7月16日のみ販売される和菓子です。
ばら売りはしていません。僕は1200円(税込)の三つ入りを買いました。
味噌のしょっぱさと砂糖の甘さ、そして粉山椒のピリ辛さが効いた、不思議な味の和菓子でした。
山椒と味噌を使うあたりがいかにも「京都らしい」と思いました。
中身は、求肥に、白小豆と味噌、砂糖、粉山椒をミックスした「あん」で、その「あん」をうっすら焼いたクレープ生地で包んでいます。一つの大きさは名刺くらいです。
とても柔らかく、美味しかったです♬
年一回の販売日の今日、僕は、朝早くから並んで買ってきました。
通常は9時開店です。僕は7時50分くらいに行きました。するとすでにもう人が並んでいました。
開店前には、とても長い列ができていました。こんな長い列ができるとは思ってもいなく、驚きました。
お店は早めに開店し、僕は、9時10分くらいに「行者餅」を買うことができました。1時間20分並びました。
【行者餅とは?】
Qu’est-ce que le ” Gyôja mochi ” (avec une anecdote liée à ce gâteau ) ?
Un ancien propriétaire de la confiserie a inventé ce gâteau selon son rêve. C’était en 1806. A ce moment-là, à Kyoto, des épidémies étaient propagées.
Un jour, il a rêvé. Dans son rêve, le fondateur du shugendô / 修験道 (une religion japonaise. Les ascètes : Gyôja/行者 en japonais, de cette religion s’entraînent dans les montagnes) apparaîtrait. En fait, cet ancien propriétaire était également un des ascètes. Le fondateur qui s’appelait En no gyôja / ” 役行者 ” lui aurait dit : Il faut inventer un gâteau semblable au vêtement d’ascète. Et puis, il faut faire une offrande de ce gâteau au char de la fête de Gion lié à moi ( le fondateur ) qui s’appelle ” En no gyôja yama / 役行者山 (yama signifie ” char ” dans ce terme). Ensuite, il faut distribuer ces gâteaux à votre famille et vos connaissances. Ce faisant, ceux qui ont reçu ces gâteaux pourront échapper aux épidémies.
Selon ce que ce fondateur, En no gyôja / ” 役行者 ” aurait dit, ceux qui en avaient mangé ont pu échapper aux épidémies heureusement.
Depuis cet événement, cette confiserie fabrique le ” Gyôja mochi ” et les vent seulement le 16 juillet, avant la veille de la procession des chars (le 17 juillet ) . En bref, on donne un souhait de chasser les épidémies à ce gâteau, ” Gyôja mochi ” .
今から約200年前、1806年のこと、京都で疫病が流行りました。
和菓子屋「柏屋光貞」の先代は山伏でした。その年は、奈良・大峰山で修業をしていました。
先代は夢の中で修験道の創始者「役行者(えんのぎょうじゃ)」と会います。役行者は、「行者の衣を象(かたど)った菓子を作り、祇園祭の山鉾「役行者山」に供えろ。そして、その菓子を知人や家族に配れ。彼らは疫病からまぬがれるであろう」と言います。
結果は、役行者が言った通りになり、行者餅を食べた者は皆、疫病を免れ、喜んだ、という逸話があります。
それ以来、役行者のお告げを守り、和菓子屋「柏屋光貞 (かしわやみつさだ)」は、7月16日に、「行者餅」を作り、販売を続けているとのことです。
現当主のインタビューも興味深かったです。こちらも合わせてお読みいただければなと思います→京菓子司「柏屋光貞」 (kokuta-keiji.jp)
写真を通してになりますが、食べた気分を味わっていただき、そして、皆様に疫病の難が降りかかりませんように(願)。
En passant par les photos de ” Gyôja mochi ” sur ce blog, je vous souhaite une bonne santé !!!