巨椋池干拓地(おぐらいけかんたくち)で野鳥を観察している時、僕の周りにたくさん飛んでいるトンボがいました。僕の目の前でずーと定位置でホバリングをしていたそのトンボ。あまりにもずーとそこにいたので、写真を撮ってみました。ホバリングしているトンボは撮りずらかったです。ピントが合いませんでした。でも、ホバリングをしているトンボってなかなか写真に撮るチャンスもないと思いました。だってそんなトンボを見つけて写真を撮ろうと思いカメラを向けると、すぐどっかいっちゃう。でもこのトンボさんはなぜか僕の前にいつづけてくれました。
このトンボの正体は、ウスバキトンボ(トンボ科)でした。
お盆あたりから河原やどこかその辺でとにかく大群で飛び回っているトンボって見たことありませんか?とにかく飛び回って留まらないトンボ。それはきっと、ウスバキトンボに違いありません。お盆のころよく見られるので、「精霊トンボ」とも呼ばれるそうです。僕の前でホバリングしてずっと一緒にいてくれたトンボは、20年以上前に亡くなった僕の母親の使いだったのかもしれません。
また、僕はそのトンボをずっと、アキアカネかな?って思ってました。アキアカネは秋、涼しくなると山から降りてくる習性があると聞きました。きっとアキアカネが山から降りてきたんだ、と思ってました。でも、まだまだ暑いのになぜ?と疑問に思ってました。
ウスバキトンボは「世界を旅するトンボ」だそうです。まずは東南アジアや中国大陸、南日本で成虫になり、日本へやってきて日本を北上します。日本を縦断しながら、数回の世代交代を繰り返すそうです。
京都でもたくさん見られるウスバキトンボも日本へやってきてから産卵、ヤゴを経て、成虫になったものみたいですね。特徴的なのは、ウスバキトンボの成長のスピードはとても速いことです。卵から成虫まで約1ヵ月だそうです!
ただ日本へやってきたものや、日本生まれのものは、越冬できず全滅するそうです。それはウスバキトンボは元来温かい気候を好むトンボだからだそうです。
じゃあなんで、死ぬとわかっているのに日本へやって来るのでしょうか?その理由はまだよくわかってないそうです。
・関連リンク:世界を旅するウスバキトンボの旅の謎を解明したい!|トンボ大調査|NHKシチズンラボ
L’autre jour, j’ai réussi à prendre en photo une libellule globe-trotter. On peut voir cette libellule partout au Japon. Il y en a beaucoup. Comme elles ne perchent pas et continuent de voler, c’est difficle de prendre cette libellue en photo. Mais il y avait une libellule globe-trotter à vol stationnaire devant moi. Elle restait assez longtemps dans cet état. On dit que cette libellule est un messager de nos ancêtres parce qu’elles apparaissent beaucoup vers la fête des morts appelée ” Obon ” qui se déroule au milieu du mois d’août. Il se peut qu’elle soit celui de ma mère qui est morte il y a plus de 25 ans.
La libellule globe-trotter vient des pays du sud comme l’Asie du sud-est au Japon. Dans le Japon, elle traverse vers le nord dans l’archipel du Japon avec des alternances des générations. La vitesse entre un œuf et un imago est à peine environ un mois. C’est très rapide !
Mais, comme cette libellule est faible contre le froid (elle préfère le climat tempére), toutes ces libellules qui vivent au Japon meurent sans passer l’hiver du Japon. Alors pourquoi elles viennent au Japon des pays du sud chauds ? A vrai dire on ne sais pas cette raison. Pourquoi elles se dirigent au Japon bien qu’elles y meurent sûrement mortes ? C’est un mystère !!