Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
17/08/2025 投稿者: taketoabray 0
自然, 虫

カラスアゲハとクサギ – 翅の色と実の色、似てる♫ – 貴船

カラスアゲハとクサギ – 翅の色と実の色、似てる♫ – 貴船
17/08/2025 投稿者: taketoabray 0
自然, 虫

今日貴船川沿いを歩いてたら、一匹のカラスアゲハがクサギの花に来てました。翅の一部が欠けたカラスアゲハ。懸命に生きているように見えました。

カラスアゲハはとても美しい蝶ですね。そして、カラスも美しい鳥だと思います。決して黒いだけではありません。よく観察すると光沢もありいろんな色が見えると思います。この蝶に「カラスアゲハ」と名付けた人もきっと、カラスを美しいと思ったのだと思います。

クサギは夏に咲きます。貴船川沿いにもたくさん咲いていました♬ 青い実は染料に利用されますね。僕も昔自分で編んだニット帽をクサギの実で染めたことがありました↓↓↓ ちなみにクサギの名前は「葉が臭い」からつけられたようです。そこらじゅうクサギの匂いが漂っていました♬

・関連記事:初めての草木染 クサギの実で染めた手編みニット帽! | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

Aujourd’hui, je suis tombé sur un beau papillon qui s’appelle en japonais ” Karasu Agéha / カラスアゲハ ” (en latin, “Papilio dehaanii “) le long de la rivière Kibuné. Il venait sur des fleurs d’arbre du clergé. Ce papillon avait les ailes ébréchées. Mais il me semblait qu’il vivait de toutes ses forces. La vie est belle ! Soit dit en passant, ce papillon vit dans tout le Japon surtout dans les montagnes.

クサギの実の色がカラスアゲハの羽の色に似てると思いました♬ とってもキレイなブルー!!

Je trouve les couleurs de ce papillon et de fruit d’arbre du clergé semblables. C’est superbe ! La Nature est toujours un grand artiste. Personnellement  je trouve toujours que la nature est la meilleure artiste. Les hommes ne peuvent jamais reproduire la même chose dans la nature par leurs mains. Il me semble que les hommes rêvent de la beauté de la nature et essaient de s’approcher de la nature toujours et depuis longtemps.

Des fruits d’arbre du clergé. Les fruits sont utiisés pour la teinture. J’ai teint mon bonnet avec des fruits de cette plante avant → 初めての草木染 クサギの実で染めた手編みニット帽! | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

クサギで染めてみたニット帽!

・関連記事:初めての草木染 クサギの実で染めた手編みニット帽! | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

【貴船川】

・全長3㎞の短い川。
・貴船は「京都の奥座敷」と呼ばれている。夏は「川床」が名物。川の上に設置された座敷で食事ができる。流しそうめんも食べれる(5月1日~9月30日くらいまで)→ 関連リンク:貴船の夏 川床 | 特集 | 京都観光情報 KYOTOdesign (kyoto-design.jp)
・京都市内に比べ気温が5~10℃低い。そのため蒸し暑い京都市内から涼みに来る観光客は多い。
・6月下旬~7月上旬にはホタルが飛ぶ。
・秋は紅葉がきれい。
・叡山電鉄「出町柳」駅より「貴船口」駅下車(約30分)。「貴船口」駅より約2㎞(バスあり)、貴船川沿いに「川床」や「貴船神社」がある。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

カラス カラスアゲハ クサギ 京都 川床 貴船川

前の記事五山の送り火 大文字山次の記事 パリからのご家族と♬ 鞍馬・貴船

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »

最近の投稿記事

  • 桜が咲いていました! – ヤマザクラの狂い咲き? – 高野川 13/10/2025
  • スミレホコリタケ – 突如現れる巨大きのこ!?‐ 高野川 12/10/2025
  • ショウキズイセン(鍾馗水仙)‐ 黄色のヒガンバナ♬ – 高野川 11/10/2025
  • アサギマダラ – ” 旅する蝶 “の休息地 🦋 – 京都府立植物園 10/10/2025
  • オオセイボウ(大青蜂) – 宝石蜂、飛来中!‐ 京都府立植物園 09/10/2025
  • フランスからのお客さんと♬ 08/10/2025
  • オガタマノキ(招霊木) – 神楽鈴はこの木の実がモデル ! 神話にも登場する聖なる木。- 出町妙音堂 07/10/2025
  • コガモ!‐ 冬鳥到来始まりました!‐ 高野川 06/10/2025
  • 天皇皇后両陛下、京都訪問 。 京都御苑 05/10/2025
  • 竹邑庵太郎敦盛 (ちくゆうあんたろうのあつもり) ‐ 美味しい蕎麦屋!- 京都御苑すぐ 04/10/2025

アーカイブ

  • 2025年10月 (13)
  • 2025年9月 (16)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (52)
  • キノコ (59)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (50)
  • ラーメン (43)
  • 動物 (51)
  • 和菓子 (84)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (256)
  • 幸せの言葉 (22)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (484)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,068)
  • 虫 (92)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (31)
  • 音楽・映画 (50)
  • 風景 (752)
  • 食べ物・飲み物 (390)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (404)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text