先日、自販機に留まるキレイなカゲロウを見つけました。調べて見ると、キイロカワカゲロウ(カワカゲロウ科)のようでした。黄色い体と自販機で売られてたペプシの赤や水の青、カラフルでちょっと幻想的な世界がそこにありました。
キイロカワカゲロウは日本全国で割とよく見られるカゲロウみたいですね。成虫は6月~9月に見られるそうです。河川周辺でよく見られるそうです。ちょうどその自販機のすぐそこに高野川が流れています。きっと高野川で育ったカゲロウなのだと思います。
カゲロウは口がないそうですね。そのため捕食活動が行えず、ただ生殖活動をし子孫を残す。そして命の儚さの代表みたいな虫で、寿命は1日くらいだとか。
地球上にはいろんな命があります。短い、長いで語られることがよくある命。ただ、「生きているってこと」、そして、「何より、今を生きていること」は、全ての命の共通点。そして何より、「命は美しい!」と僕は思います。そう、「あなたも僕もこのカゲロウくんも美しい」。
L’autre jour, je suis tombé sur un éphémère. Il était jaune. Il était très beau !! Surtout c’était fantastique avec les couleurs de jaune du éphémère et de rouge du Pepsi et bleu de l’eau sur le distributeur automatique !
Comme son nom l”indique, l’insecte ” éphémère ” est un représentant d’une vie éphémère. Il semble qu’il ne vit qu’un jour. Mais, je trouve cet insecte si beau ! Et je pense aussi que la vie est belle. Votre vie, ma vie et la vie de cet éphémère sont également toutes belles !!
キイロカワカゲロウのそばにいた一匹のカゲロウの仲間。種類はよくわかりません…。ご存知の方、教えて下さい!
乃木坂46の曲に「命は美しい」があります。歌詞に「その一瞬、一瞬が生きている意味」とあります。「今を生きる。この瞬間を生きる。」そうすることができると、悩みは消えます。カゲロウ君や他の生き物たちを観察していると、いつも僕はそのことを思います。彼らは今を生きている。過去でも未来でもない、今を。「だから」とつなげるのは短絡的かもしれない。でも、「だから」彼らは美しい、僕はそう思うんです。人間だけかもね、過去や未来のことを思って悩むのは…。「今のこの命が美しい!!」
Il y a une chanson intulée ” La vie est belle “. Le groupe d’idole japonais le plus populaire au Japon, ” Nogizaka 46 ” chante cette chanson. Dans le parole de cette chanson, elles chantent ” Ce moment, ce instant, c’est le sens d’être en vie. ” Si on peut vivre juste maintenant, son souci disparaît. Les êtres vivant me semblent vivre maintenant, ni passé ni futur. Donc ils sont beaux, je trouve. La vie est belle !
Voici la vidéo de la chanson de ” Nogizaka 46 “, ” La vie est belle “.