Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
06/01/2025 投稿者: taketoabray 0
動物, 自然, 風景, 鳥

ミコアイサが来てました! 宝ヶ池

ミコアイサが来てました! 宝ヶ池
06/01/2025 投稿者: taketoabray 0
動物, 自然, 風景, 鳥

先日宝ヶ池でミコアイサ(カモ科)を見ました。5羽いました。仲良く一緒にいました。潜水ガモなので、時々潜ってエサを採っていました。驚くと一斉に飛び立ってました。カワウやカイツブリみたいに水面近くを石切りするように飛んでました。

ミコアイサは京都府改訂版レッドリスト2021では、準絶滅危惧種に指定されています。京都府で会える機会は多くないみたいです。僕は昨シーズンは会うことができませんでした。今回は2年ぶりの再会になりました。また会えて嬉しかったです!

ただ、「パンダガモ」と呼ばれる生殖羽の雄はいませんでした。僕はまだその「パンダガモ」は京都では見たことがありません。いつか会いたいなあ~♪

今回出会った5羽のミコアイサは一見雌のように見えます。ただミコアイサの場合、成長のステージで、雄と雌がよく似ていることもあり、はっきり雌雄、または幼鳥か成鳥かを区別するのは細部を観察しないとなかなか難しいみたいです。雄は雌より一回り大きいみたいですが…。ただ「パンダガモ」だけは生殖羽の雄とはっきり区別できますね。

ちなみに名前の「ミコ」は「巫女」に由来するようです。生殖羽の雄が、白装束を着た巫女似ているためこの名前がついたようです。先日このブログで紹介したトモエガモといい、日本人の命名のセンスは抜群だな~と僕は思いました。

・関連記事:トモエガモ – 京都府ではレアな鳥 – 巴(ともえ)の話1 宝ヶ池 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

Hier, j’ai vu des Harles piettes (en japonais ” Miko aisa / ミコアイサ) dans l’étang, Takara ga iké à Kyoto. Cet oiseau est migrateur. Il semble qu’à Kyoto on n’a pas beaucoup d’occasions de voir cet oiseau. Il est classé à l’espèce quasi-menacée d’extinction à Kyoto. J’ai été très content d’en avoir revu !!

【パンダガモ】

ミコアイサは、「パンダガモ」の愛称を持ちます。それは、白と黒の生殖羽の雄がパンダに見えるからです。

僕は一度、大阪府枚方市の池で見たことがあります。とても印象的で感動しました。枚方と京都、そんなに遠くないのに、パンダガモは京都に来てくれないのかな~??

Je n’ai jamais vu d’adulte mâle au plumage nuptial  à Kyoto comme sur la photo ci-dessous. C’est un de mes rêves de le voir à Kyoto ! Car, il est très beau et unique ! Je ne peux m’empêcher d’être attiré par le Harle piette mâle au plumage nuptial !! Je tiens à en rencontrer à Kyoto !!!

On appelle familièrement le Harle piette ” Panda gamo / パンダガモ ” en japonais . ” gamo ” veut dire ” canard ” en français. Comme l’adulte mâle au plumage nuptial ressemble au panda, on l’a nommé par ce nom. Je voulais voir un adulte mâle à Kyoto, mais je ne l’ai jamais vu là. A l’origine, il semble qu’à Kyoto cette espèce d’oiseau vienne peu. Donc, je suis allé voir un adulte mâle à un étang de la préfecture d’Osaka. La photo ci-dessus a été prise dans cet étang d’Osaka, voisin de Kyoto. Quand j’ai vu cet adulte mâle, j’ai été très impressionné par sa beauté ! Que d’émotions !!
以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

パンダガモ ミコアイサ 京都 冬鳥 宝ヶ池

前の記事巴(ともえ)の話2 トモエガモ / 巴投 / 巴瓦次の記事 「七草がゆ」をいただきました♬ 上賀茂神社

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2025年1月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • コガネムシの交尾 高野川 15/09/2025
  • カゲロウの脱皮 -愛の昆虫💖 – 14/09/2025
  • 「焼き鳥の王者」「フランス料理の高級食材」、タシギ。 警戒心がとても強い鳥。人間に狩られ続けたトラウマか!? 巨椋池干拓地 05/09/2025
  • 日本語訳:フランス語落語「不毛な会話」 04/09/2025
  • ウスバキトンボ -世界を旅するトンボ!‐ 03/09/2025
  • オグロシギ – 京都府絶滅危惧種 – 01/09/2025
  • アライグマ – この動物狂暴につき!ラスカルみたいに優しくはないみたい。特定外来生物- 巨椋池干拓地 31/08/2025
  • 天使の梯子と母娘 – みんな祝福されて生まれてきたんだろうな~♪- 高野川 30/08/2025
  • 高架下の名物ラーメン、大中ラーメン! 桃山御陵前駅 29/08/2025
  • 秋の旅鳥 セイタカシギ / アオアシシギ 巨椋池干拓地 25/08/2025

アーカイブ

  • 2025年9月 (6)
  • 2025年8月 (24)
  • 2025年7月 (27)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (51)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (49)
  • ラーメン (42)
  • 動物 (50)
  • 和菓子 (83)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (253)
  • 幸せの言葉 (20)
  • 建築 (69)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (45)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (476)
  • 気象現象 (40)
  • 自然 (1,052)
  • 虫 (90)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (744)
  • 食べ物・飲み物 (383)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (399)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text