先日、嵯峨野の農耕地でヒバリ(ヒバリ科)に会いました。セキレイと地上で縄張り争いなのかピーピー鳴いていました。そちらにカメラを向けると運よくファインダーの中にそのヒバリがいました♫
「ヒバリ」はきっと誰しもが知っている鳥だと思います。しかし名前は知っているけど、姿を見たことがない方も多いかもしれませんね。
L’autre jour, je suis tombé sur une alouette dans une zone rurale. Elle chantait sur la terre. Il semble qu’elle se disputait avec une bergeronnette.
On entend souvent son chant dans le ciel. Mais je pense que l’on n’a pas d’occasion d’en voir sa forme effectivement. Car cet oiseau se trouve en chantant dans le haut ciel.
Pour rencontrer une alouette, il faut attendre que les alouettes vous tomber toutes rôties dans la bouche. Mais, si le ciel tombait, il y aurait bien des alouettes prises…
全長17㎝、スズメよりちょっと大きいくらいのサイズです。草地や農耕地、河川敷などの開けた場所に生息します。巣も地上に作ります。土色の保護色の体をしているので地上にいても見つけにくいかもしれませんね。
ヒバリは漢字で「雲雀」と書きますね。雲の雀。名前の通り、ヒバリは空の高いところでさえずります。さえずりは甲高い音で、頭上から降ってくる感じがします。鳴いている方に目を凝らせば何か小さく震えているものがいるのに気づくかもしれません。
それはきっと「ヒバリ」だと思います。ホバリングしながらさえずっているんですね。
縄張りの主張と雌を引き寄せるのには「高い所」から高らかにさえずるのが効果的のようです。それがヒバリの生きるための戦略のようです。
そんな空の高いところ(時には100mも上昇するそうです)へさえずりながら登っていくヒバリのことを「揚げヒバリ」と呼ぶそうです。風情ある呼び名ですね♬
ヒバリのさえずりはこちらのサイトで聞くことができますよ♪→ヒバリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (suntory.co.jp)
【ヒバリの歌】
Je pense que vous connaissez ce chant pour enfant. L’Avez-vous chanté quand vous étiez petit (petite) ? N’avez pas vous pensé que le parole du chant était cruel ? Comment avez-vous trouvé ce chant ? D’après moi, je pense que la parole est assez cruelle.
フランスの童謡にヒバリが登場する「Alouette gentille alouette」という有名な歌があります。題を直訳すると「ヒバリ優しいヒバリ」となります。
可愛らしい題名ですが、でも内容がちょっと過激… 頭の毛から順番に「むしられていくヒバリ」の歌なんです。なんでこんな歌詞なのかというと、夜中にヒバリの鳴き声で眠りを妨げられた腹いせの歌らしい(一説による)です。
でも、それは…ヒバリは夜は鳴かないと思うけどな~(たぶん)。
D’autre part, il y a un chant en japonais avec la même mélodie que ” Alouette gantille alouette “. Son titre est ” magasin des légumes “. Ce n’est pas du tout cruel plutôt gentil car on chante seulement des noms de légumes.
Essayez de lire la parole sous-titrée en Hiragana dans la vidéo ci-dessous ! Je pense que cela permettra de vous aider pour votre apprentissage de Japon !