Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
08/10/2023 投稿者: taketoabray 0
和菓子, 食べ物・飲み物

季節の和菓子 和菓子屋・亀屋良長

季節の和菓子 和菓子屋・亀屋良長
08/10/2023 投稿者: taketoabray 0
和菓子, 食べ物・飲み物

昨日、フランスから来たお友達と、僕のはとこの経営する和菓子屋「亀屋良長」へ季節の和菓子と抹茶をいただいてきました♬

秋らしく「栗」を使った和菓子でした!

秋らしい和菓子。見てるだけでワクワクする和菓子。味もとっても美味しかった和菓子。

和菓子で季節を感じる。和菓子で季節を表現する。そして人を幸せにする。

これ、ほんと日本の素晴らしいところ、って僕は思いました。

Hier, avec un ami français, je suis allé manger une pâtisserie traditionnelle japonaise appelée ” Wagashi / 和菓子 ” à la confiserie qui s’appelle ” Kameya yoshinaga / 亀屋良長 “. Cette confiserie est tenue par mon cousin. Et elle est ouvert depuis 1603.

On peut manger toujours des pâtisseries saisonnières. C’est-à-dire que selon la saison, il y a plusieurs variétes de confiseries à différents goût !! Comme en ce moment c’est l’automne, donc nous avons pu goûter des confiseries à la châtaigne !

Dans la culture culinaire à Kytoto, exprimer la ” saison ” par les plats ou les pâtisseiries avec des ingrédients de saison. C’est vraiment sensible à la saison. On aime sentir la saison par ce que l’on mange. Et cela nous rend heureux ! C’est un des attraits du Japon ou de Kyoto, je pense. Qu’en pensez-vous ?

「栗きんとん(税込486円)」栗しぼり。

” Kurikinton / 栗きんとん “. Pâte sucré de châtaigne.

「名月(税込486円)」外郎(ういろう)、栗あん。

満月の中にうさぎさんがいました!すごい粋!!超楽しい和菓子!!!

” Meigetsu / 名月 “. Il y a un “lapin ” dans la  ” pleine  lune “. Cette pâtisserie est composé de Kurian, pâte melangée sucrée de haricot blanc avec de la châtaigne.

友達もとても喜んでくれました♫ 僕もとても嬉しかったです♪

他にも見てるだけで美しい秋の和菓子が勢ぞろいしていました↓↓↓

京都では11月初旬に食べるとされる「亥の子餅」↓↓↓もすでに店頭にありました!
・関連記事:亥の子餅(いのこもち)秋の京菓子 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

Pâtisseries automnales.
Maim, miam !
Devanture de la confiserie.

・関連記事:季節の和菓子「四葩(よひら)」- 紫陽花を模した上生菓子 – 亀屋良長 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

【亀屋良長】

・HP:創業1803年の京菓子司 亀屋良長|和菓子販売、京菓子づくり体験,教室 (kameya-yoshinaga.com)

・営業時間:9時~18時00(茶房11時~17時)
・年中無休(1月1日~3日をのぞく)

・TEL:075-221-2005

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website
前の記事「柳園(りゅうえん)」‐ 地元民に愛され60年の町中華 - 同志社大学横次の記事 「あぶり餅」 一文字屋和舗 今宮神社門前

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text