Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
30/01/2023 投稿者: taketoabray 0
自然, 風景, 鳥

ミコアイサ ‐ 京都ではレアなカモ ‐ 今年も飛来してました! 宝ヶ池

ミコアイサ ‐ 京都ではレアなカモ ‐ 今年も飛来してました! 宝ヶ池
30/01/2023 投稿者: taketoabray 0
自然, 風景, 鳥

今朝、宝ヶ池に行ってみたら、2羽の「ミコアイサ(カモ科)」に出会いました。

ミコアイサは冬鳥です。九州以北に飛来、北海道では少数が繁殖しているようです。

京都への飛来数は多くないみたいです。京都府レッドデータ2015では、準絶滅危惧種に指定されています。
・関連リンク:ミコアイサ|京都府レッドデータブック2015 (pref.kyoto.jp)

京都ではレアなミコアイサ、去年に引き続いて今年も宝ヶ池に来てくれました(去年以前の状況は僕は知りません)。

今年も出会えて、僕はとても嬉しかったです!

鳥に詳しい友人の話によると、画像左が雄の幼鳥(雌の幼鳥の可能性もあります。いずれにせよ幼鳥で間違いないそうです。幼鳥の雌雄判断は、翼を広げた状態を見ないと正確にはわからないそうです)、右が雌の成鳥だそうです。

Ce matin, je suis tombé sur des Harles piettes (en japonais ” Miko aïsa / ミコアイサ) dans l’étang Takaraga iké. Il est migrateur. A Kyoto, il semble que l’on n’a pas trop d’occasion d’en voir. Cette espèce d’oiseau est classée à l’espèce quasi-menacée par le danger d’extinction.

A gauche, juvénile mâle (ou femelle), à droite, adulte femelle.

ミコアイサたちは、人気がないと岸辺に寄ってきて、人が来るとゆっくり池の中心の方へ泳いでゆきました。

近くで見たいなら、人気の少ない早朝とかが良さそうです。

Ce jour-là, j’ai vu deux Harles piettes. Quand il n’y avait personne, ils s’approchaient au bord de l’étang, et quand il y avait des personnes, ils s’éloignaient du bord et allaient vers le centre de l’étang. Donc, ils me paraissait assez farouches.

【パンダガモ】

ミコアイサは、「パンダガモ」の愛称を持ちます。それは、白と黒の羽を持った雄の成鳥がパンダに見えるからです。

下の写真↓↓↓は去年、大阪府枚方市の池で撮ったものです。

でも僕は、この「パンダガモ」を京都ではまだ見たことがありません。もし今日出会った幼鳥が雄なら、来年の冬、「パンダガモ」の姿で宝ヶ池に飛来してくれることを僕は期待しています。

京都でパンダガモに会いた~い!

Je n’ai jamais vu d’adulte mâle à Kyoto comme sur la photo ci-dessous. C’est un de mes rêves de le voir à Kyoto ! Car, il est très beau et unique ! Je ne peux m’empêcher d’être attiré par  le Harle piette mâle !! Je tiens à en rencontrer à Kyoto !!!

On appelle familièrement le Harle piette ” Panda gamo / パンダガモ ” en japonais . ” gamo ” veut dire ” canard ” en français. Comme l’adulte mâle ressemble au panda, on l’a nommé par ce nom. Je voulais voir un adulte mâle à Kyoto, mais je ne l’ai jamais vu là. A l’origine, il semble qu’à Kyoto cette espèce d’oiseau vienne peu. Donc, je suis allé voir un adulte mâle à un étang de la préfecture d’Osaka. La photo ci-dessus a été prise dans cet étang d’Osaka, voisin de Kyoto. Quand j’ai vu cet adulte mâle, j’ai été très impressionné par sa beauté ! Que d’émotions !!

今朝の宝ヶ池はまだ雪が残っていました。宝ヶ池は京都市の北部に位置するため町中よりも気温が低いようです。

池の周囲の遊歩道(1500mあります)はどころどころカチコチに凍っていました。ツルツル滑りました。こけないようにソロリソロリ歩きました。

Etang Takaraga iké de ce matin. Il restait encore la neige. Car, cet étang se situe dans le nord de la ville de Kyoto. Donc, il fait plus froid que le centre de la ville.
Etang Takaraga iké de ce matin.

【宝ヶ池】

・宝ヶ池の詳細はこちら→宝ヶ池の秋 | TAKETOの京都ブログ MA VIE À KYOTO (KYOTO-TAKETO.COM)

・アクセス:宝ヶ池公園へのアクセス (takaragaike.net)

【カモ図鑑】

・カモ図鑑の決定版的図鑑。
・日本で見れる全てのカモ類を掲載。
・わかりやすい説明ときれいなイラストと写真の数々。

僕も所有しています。とても面白い図鑑だと思います!眺めているだけで楽しくなります!

カモたちにご興味がある方は是非一冊お手元にいかがですか?値段は3850円(税込)です。それだけのお値打ちがある図鑑だと思います。おすすめです!!

(下の画像をクリックするとAmazonのページへ飛び、購入することができます。)

【おすすめ野鳥図鑑】

・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬

ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。

【鳥の名前が知りたい方へ】

「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。

「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。

僕もよく利用しています。

リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)

「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。

「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

パンダガモ ミコアイサ 京都 冬鳥 宝ヶ池

前の記事「白大文字」くっきり浮かび上がりました! 大文字山次の記事 フランス語落語「Perroquet (オウム)」日本語訳

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »

最近の投稿記事

  • シジュウカラの巣作り ! 京都御苑 31/03/2023
  • フランス語落語「Sakura à Kyoto (京都の桜) 」日本語訳 30/03/2023
  • シロバナタンポポ ‐ レア物のタンポポ - 高野川 29/03/2023
  • ゴミ拾い305回目 -面白い写真が撮れました!‐ 高野川 28/03/2023
  • 哲学の道の桜🌸満開 ! 2023 27/03/2023
  • キノコの生えるサクラの木 - 桜の寿命:もう弱っている証拠 –  高野川 26/03/2023
  • ソメイヨシノ満開! 京都では「観測史上最速!」 高野川 25/03/2023
  • アオゲラが地上にいました(驚)! 京都御苑 24/03/2023
  • シモクレン / ハクモクレン満開♫京都御苑 23/03/2023
  • 祇園かまぼこ「いづ萬」 祇園 22/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (26)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (34)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (341)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (626)
  • 虫 (49)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (421)
  • 食べ物・飲み物 (195)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (206)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text