今日の夕方、高野川でカワセミ(カワセミ科)を見ました。
ここ最近、高野川で、毎日のようにカワセミに出会います。高野川では寒い時期、カワセミによく出会います。高野川はカワセミにとって、住みやすい場所のようです♬
カワセミにはなわばりがあるみたいです。会えるポイントはだいたい決まっています。結構等間隔にポイントはあります。僕の知る限りでは、そのポイントが高野川では数か所あります。
僕は何度見ても感動します。カワセミの美しさに惚れ惚れします。カワセミ大好きです!
2月に入ると繁殖期になるらしく、つがいで飛ぶそうです。僕はまだ、つがいのカワセミを見たことがありません。この冬は是非、つがいのカワセミに会いたいです!
・関連リンク:カワセミ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (suntory.co.jp)
Ce soir, je suis tombé sur un martin-pêcheur sur la rivière Takano. Ces derniers jours, je en vois tous les jours. En hiver, on a souvent l’occasion d’en voir là. En plus, à partir du mois de février, on aura l’occasion de voir un couple, parce que c’est la saison des amours. D’après moi, je n’ai jamais vu un couple de martin-pêcheur s’envolent ou perchent. Je tiens à rencontrer un couple de martin-pêcheur cet hiver !!!
白地に青、きれい!でも寒色同士、ちょっと寒そうな感じがします。
飛ぶ寸前のショット。首をグリンのねじっていました。面白い動きだと思いました♫
メスのジョウビタキにも会いました。背中のオレンジがとってもキレイでした♪
コガモはエサを獲っていました。高野川にはたくさんのコガモがいます!
オナガガモ(左:オス、右:メス)。僕はオスの首の白いラインがとてもキレイだと思います♬ 色気も感じます♬
高野川。
高野川。
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
【おすすめ野鳥図鑑】
・日本で見られる全ての野鳥を掲載している決定版的野鳥図鑑。
・コンパクトなA5判サイズで携帯用としても優れています。
・図鑑内の全ての写真が一人の野鳥写真家によって撮られています。
・説明もわかりやすく、見ているだけでも楽しい図鑑です。
・ブログ管理者の私も愛用しています♬
ご購入は下の画像をクリック↓↓↓してください。amazonのページにとびます。
【鳥の名前が知りたい方へ】
「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。
「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。
僕もよく利用しています。
リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (ZUKAN.COM)
「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。
「メールアドレスとパスワード」もしくは、「FACEBOOK」から簡単にログインできます。
以下のSNSをフォローする
こんばんは。
先日は 数年ぶりの 大雪で 大混乱に なりましたね。
雪の 高野川 に カワセミの 翡翠色 が あざやかに 映えますね。
私は ここ10日間ほど 行けていないのですが
山科川の マイグラウンドで よく 姿を見せてくれる カワセミ は
最近は 2羽で 鳴き交わしながら 飛んでいるので ペアなのかも しれませんね
私の ピンボゲ写真で くちばしの 色が オス と メス でした。
ジョウビタキ の ジョビ子 ちゃんは お顔が とっても かわいいですよね ~
山科川では ごく たま に 姿を 見せてくれます。
23日に 「足腰の神様」 護王神社 を 参拝したので
帰りに 久しぶりに 京都御苑を 歩きました。
蛤御門から 丸太町方面 だけですが それでも
紅梅・白梅・素心蝋梅・十月桜 ・水仙 など 楽しめました (^^♪
帰り際 拾翠亭 裏 の小道で 私にとっては 初めての コゲラ に 出会いました!
コンコンコン! と 枝を つついている 姿が とても 愉快 で
しばらく 眺めてました ~ 最近 野鳥を 眺める 楽しみを 知りました。
京都新聞 によると この日 私が 御苑を 歩いていた 時間帯には
朝から 御苑に迷い込んでいた1頭の シカ が 歩いたり 走ったり していた
のだそうです。 なんせ 広大なので 私は 出くわさなかったのですが
午後に 捕獲されて 無事 山に帰されたそうで とりあえず 良かった です。
そういえば 私が 撮影した写真に シカは 写ってないのですが
大きな 網 を 持って 長靴をはいた おじさんが おひとり 写っていたので
この方は ? ? ? と 思っていたのですが なるほど 。
シカは どこから 来たのか ?
24時間 開放されている 緑 多い 御苑 には
シカさんも 一度は 入って みたかった のかも ? しれませんね。
カワセミさん
おはようございます。コメントありがとうございます!
雪、たくさん降りましたね。道が凍ってツルツルだったので、怖くておっかなびっくり歩いてました。
いいな~、ペアのカワセミに会いはったんですね。きっとつがいだと思いますよ。僕もペアで見てみたいです。カワセミは、求愛行動で、オスが魚を獲ってメスのあげるのだそうです。そんな素敵なシーンも見れるかもしれませんね♬
京都御苑、お花キレイですよね。ご堪能されたようで、よかったですね。コゲラにも出会えてよかったですね! 京都御苑だけでも今まで、120種類以上の野鳥が観察されているそうです。またきっと、新しい出会いも京都御苑であるかもしれませんね♬
そのおじさんは、ほぼほぼ、その鹿獲りの人だったと、僕も思います。京都御苑に鹿が現れたのは、確か初めてだったと新聞に書いてあった気がします。確かに、鹿さんも一度来てみたかったのかもしれませんね。一方、今までなかったことが起こったことに、何らかしらの自然や環境の変化が起こっていることを感じざる得ません。
全ての生き物が幸せであって欲しいと、僕は思います♬