今日の午前中、京都御苑で月1回行われている「きのこ観察会」に参加してきました。
僕は今回で4回目の参加でした。今日もいろんなキノコに出会えました🍄
京都御苑では400種類以上、日本では4000~5000種類、世界には150万種以上のキノコが生えているそうです。
形も色も大きさも様々なキノコたち。キノコの見た目の美しさはもちろん、分解者として地球をきれいにしてくれるキノコたちの世界をますます面白く感じました。
今日はきのこ観察会で出会った「冬のキノコ」の代表格を紹介します。エノキタケとヒラタケです。どちらも食卓によくでる美味しいキノコとして有名ですね。皆様もお好きなキノコかもしれませんね🍄
Dans cette matinée, j’ai participé à l’événement d’observation des champignons qui a eu lieu une fois par mois dans le parc du palais impérial de Kyoto. Tout le monde peut y participer gratuitement sans inscription.
Cet événement a commencé il y a 47 ans. Il y a toujours beaucoup d’enfants pour participer à cet événement. Donc l’expert qui dirige cette visite, explique les champignons simplement pour faire comprendre aux enfants. mais aussi aux adultes.
・エノキタケ(タマバリタケ科)
スーパーで売っている「ひょろひょろのエノキタケ(モヤシキノコ)」とは形が全く違います。
これは↓↓↓「野生のエノキタケ」です。あまりの形の違いにびっくりしました!
京都御苑では生き物の採取は一切禁止なので、採ることはできませんが、いつかどこかで野生のエノキタケを採って食べてみたいものです。正直、見た目おいしそうでした♫
J’ai vu des collybies à pied velouté ou désigné par son nom japonais de « énokitaké ». Les énokitaké sauvages diffrèrent par la forme d’énokitaké qui se vendent dans le supermarché. Ce m’a étonné ! A propos, le nom ” énokitaké ” est-il connu dans votre pays ? Je voudrais le savoir !!
・ヒラタケ(ヒラタケ科)
ヒラタケは、真冬にも生えることから「寒茸(かんたけ)」とも呼ばれています。結構身近に生える普通のキノコのようです。栽培も盛んで、スーパーで一袋150円くらいで売っています。
以前このブログでも「ヒラタケ」らしきキノコを紹介しました。その時は確信が持てなかったのですが、今日のきのこ観察会で先生が教えてくれたので、それはヒラタケだったと確信できました!
・関連記事:ヒラタケ!? 京都御苑 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
今日のきのこ観察会で見つけたヒラタケ↓↓↓。まだこのヒラタケは「子供のキノコ(幼菌)」だそうです。これからカサが大きく開き、胞子を出して子孫を残せるように成長するそうです。胞子を出せる状態が「大人のきのこ(成菌)」だそうです。
別の場所で僕が見つけたヒラタケ。ちょっとカサも開いているようですね♬
【きのこ観察会について】
今回が第433回例会でした。「きのこ観察会」は47年の歴史のある観察会です。「京都御苑きのこ会」が主催しています。専門家の先生がキノコの生態や名前を優しく教えてくれます。
・「京都御苑きのこ会」のHPはこちらです(観察会のスケジュール、過去の観察会の動画などを見ることができます♬ キノコの名前を知りたい方はとても参考なると思います!)
HP : GYOENKINOKOKAI.WEB.FC2.COM
申し込み不要、無料でどなたでも参加できます。途中参加、途中退散OKの自由な観察会です。
毎回多くの方が参加されるようです。僕は今回で4回目でした。
子供が多く参加しています。子供たちはみんな熱心で、夢中にキノコを探したり、写真を撮っていました。この観察会は特に子供向けにキノコの魅力、自然の仕組み、命のことなどを丁寧に解説されています。子供向けの解説なので、大人でもわかりやすいです。
そんな長い歴史ある観察会の中で、3人の子供が自然分野の「博士」になり、現在活躍されているそうです。
子供の好奇心を育てる素敵な観察会です。観察会では子供が主役のようです。
【関連記事】
・キノコ | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)
僕が今まで見たキノコたちをご覧いただけます↑↑↑
【京都御苑】
・HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
・24時間公園内に入ることができる。無料。
・苑内には四季を通じて、400種類以上のキノコが生息している。
・苑内の生き物の採取は一切禁止。
・敷地面積は約90ヘクタール。
【おすすめキノコ図鑑】
・キノコを同定するためのポイントが分かりやすく説明されている。
・カラー写真で代表的なきのこ309種が掲載されている。
・手のひらサイズの大きさなのでフィールドワークにも最適。
・このブログ管理者も愛用しています。眺めているだけでも楽しいです!
ご購入は下の画像↓↓↓をクリック♫ AMAZONの購入ページへリンクします。税込1430円。
以下のSNSをフォローする
1 件のコメント