京都御苑に「タシロラン(ラン科)」が咲いていました。
タシロランは蘭の仲間です。高さは50㎝くらいになります。
6月下旬~7月上旬に花を咲かせます。
J’ai trouvé une plante intéressante dans le parc du palais impérial de Kyoto. C’est ” Tashito ran / タシロラン ” en japonais (en latin, Epipogium roseum). Cette plante fait partie d’orchidée. Elle est un saprophyte. Elle fleurit de la fin de juin au début de juillet. La partie aérienne n’apparaît que pendant envrion deux semaines.
J’ai été très impressionné par cette plante ! Il semble qu’elle est une plante assez rare !!
【腐生植物】
タシロランは全身真っ白です。それは葉緑素を持たないからです。葉緑素を持たないため光合成はしません。光合成をしないため自分では栄養やエネルギーを作り出せず、自分だけでは生きていけません。そのため共生している「菌類」から栄養やエネルギーをもらっています。
そのような植物を腐生植物または菌従属栄養植物と呼びます。
有名な腐生植物に「ギンリョウソウ(ツツジ科)」があります。
タシロランは地上に出て結実し、種を落とし、地上から姿を消すまでの期間がとても短い植物みたいです。
その期間はわずか2週間くらいだそうです。
もし出会えたらラッキーかもしれませんね。
よくイカに例えられるこの花。確かにイカっぽいかな?でも蘭の仲間らしい美しいお花ですね♬
環境省レッドリストカテゴリーでは準絶滅危惧種、京都府のカテゴリーでは要注目種になっています。
落葉が積み重なったような環境で育つ植物だそうです。
でも落葉を掃除してしまって絶滅した所もあるそうです。
ちょっとした環境の変化で激減する恐れもあるみたいですね。
僕はそっと見守ってあげたいと思いました♬
【京都御苑】
HP:京都御苑 | 一般財団法人国民公園協会 (FNG.OR.JP)
24時間公園内に入ることができる。無料。
苑内には四季を通じて、700種類以上の植物が生息している。
敷地面積は約90ヘクタール。
【植物の名前が知りたい方へ】
道端などで知らない植物を見つけた時「この植物なんていう名前だろう?」って思われた方もいるかもしれませんね。
そんな時は、
専門家に質問ができ、結構早くに返信が返ってくる「エバーグリーン」というサイトが便利だと思います。
ご利用手順は簡単です↓↓↓
1. サイトを開き(クリック)→HTTPS://LOVE-EVERGREEN.COM/
2.サイトに登録(無料)。
・登録後は「マイページ」がサイト上に自動で作成されます。
3.「マイページ」を開き、サイト上の「Q&A」より「質問」と「知りたい植物の写真」を投稿します。
4.割と短時間で専門家の方の返信が来ます。
僕はよくこのサイトを利用しています。返信内容は的確で、信用できると思います。
アプリとか図鑑とかと違い、直接、人に質問できるのがいいなと思います。おすすめです♪
【おすすめ図鑑紹介】
僕の愛用している「学生版 牧野日本植物図鑑」です。この図鑑にある、牧野富太郎博士が描いた植物たちの絵が緻密で、素晴らしいです。一生物にする価値がある図鑑だと思います。
ご興味あれば下の画像をクリックしてください↓↓↓ Amazonの購入ページに飛びます。
【牧野富太郎博士の生涯がドラマ化!NHK連続テレビ小説「らんまん」】
来年春から始まるNHK連続テレビ小説「らんまん」は、牧野富太郎博士の人生のお話です。この放送で多くの方が牧野富太郎博士のことを知っていただけると思うと、僕はとても嬉しいです♪
ドラマの詳細はこちらからご覧いただけます→2023年度前期 連続テレビ小説『らんまん』 主演は神木隆之介さん! | 連続テレビ小説 | NHKドラマ
以下のSNSをフォローする