Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
16/12/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

ユリカモメ2 たくさん鴨川に飛来していました!

ユリカモメ2 たくさん鴨川に飛来していました!
16/12/2021 投稿者: taketoabray 0
自然, 鳥

今朝7時前、鴨川・正面橋北側で、30羽ほどのユリカモメの群れに会いました。

まだ朝日が昇る前に見たので、おそらくですが、鴨川で越冬しているグループだと思いました。

4日前には、3羽だけしか確認できなく、この冬は少なすぎると思っていました。その時のブログ記事はこちら→ユリカモメ やっと会えたー\^o^/ 冬の使者の到来 鴨川 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto (kyoto-taketo.com)

7時半くらいには、五条大橋の北側、そして三条大橋の北側にも30羽ほどの群れがいました。

7時前に見た同じグループが北上したのかもしれませんし、違うグループかもしれません。

いずれにせよ、またたくさんのユリカモメが来てくれたことが嬉しかったです。

それでも昔よりは飛来数が全然少ないとは思いますが…

Ce matin, sur la rivière Kamo à Kyoto, je suis tombé sur un group de mouettes rieuses. Il y en avait 30 rieuses. Il y a 4 jours, je n’avais vu que 3 rieuses et je pensais qu’ à cet hiver il y aurait peu de rieuses qui rentrent à la rivière Kamo. Mais, il semble que le nombre de mouettes y venant augmente de jour en jour. Comme cet hiver, l’arrivée de rieuses à la rivière Kamo était très en retard, franchement, j’y étais inquiété, mais, je suis rassuré maintenant d’avoir vu un groupe de mouettes rieuses. Passez un bon hiver à Kyoto à eux !!!

オオバンもヒドリガモもいました♬ 二人とも冬鳥ですね~♪

Foulgue marcroule et Canard siffleur. Ils sont migrateurs.

オナガガモのカップルもいました♬ お首と尾が長くいスマートで美しいカモだと思います♬

Couple de Canard pilet que j’ai vu ce matin sur la rivière Kamo. Ils sont migrateur. Ils me paraissent très élégants.

La saison de migrateurs bat son plein en ce moment sur la rivière Kamo à Kyoto !!! Je me réjouis d’en voir des migrateurs tous les jours !!! Ils sont tous mignons !!!

冬鳥のシーズンが盛り上がってきました!

鴨川にお立ちよりの際は、いろんな水鳥たちにも注目してあげてくださいね♬

 

【鴨川】

 

【ユリカモメのことをもっと知りたい方へ】

ユリカモメを守るため有志で結成された「ユリカモメ保護基金」のHPでいろいろユリカモメのことを発信しています。

京都のユリカモメの生態をわかりやすく解説しています:leef.pdf (kics.gr.jp)

【鳥の名前が知りたい方へ】

「日本の野鳥識別図鑑」というサイト内の「鳥の名前質問コーナー」が便利だと思います。

「鳥の名前質問コーナー」に、調べたい鳥の写真と撮影地、日時を投稿すると、コミュニティの参加者から回答が来るシステムです。

僕もよく利用しています。

リンクはこちら→鳥の名前質問コーナー – 日本の野鳥識別図鑑 (zukan.com)

「鳥の名前質問コーナー」に投稿するためには、ログインが必要です。

「メールアドレスとパスワード」もしくは、「Facebook」から簡単にログインできます。

 

【鳥の図鑑】

鳥の図鑑がたくさん刊行されています↓↓↓ ご興味あれば、下の画像をクリックするとAmazonよりご購入できます♬


街・野山・水辺で見かける 野鳥図鑑


ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑

この図鑑↓↓↓は、野鳥ファンの間で「信憑性のある図鑑」として紹介されているようです。

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

オオバン オナガガモ ユリカモメ 京都 越冬 飛来 鴨川

前の記事メッセージ!? ほのぼのしました♬ 高野川次の記事 ジョウビタキ「ただいま巡回中!」宝ヶ池

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »

最近の投稿記事

  • 御池通のヨウコウザクラ – 平和への思いがこもった桜 – 御池通 21/03/2023
  • 本満寺のシダレザクラ満開中! – 知る人ぞ知る、京都の桜スポット!?‐ 本満寺 20/03/2023
  • 京都御苑の「名物シダレザクラ」満開🌸 近衛のシダレザクラ / 出水のシダレザクラ 京都御苑 19/03/2023
  • 「いのうえの餃子」- 復活!名物30分間皿洗い - 出町柳枡形商店街 18/03/2023
  • トガリアミガサタケ / オオセミタケ – 春のきのこ 2‐ 京都御苑 17/03/2023
  • 地上に降りた「アオバト」 京都御苑 16/03/2023
  • 「春めき」満開! – 卒業式に開花する桜 – 旧成徳中学校 15/03/2023
  • ハシビロガモが珍しく高野川にいました! 14/03/2023
  • ソメイヨシノ開花!? 「京都で一番早くに咲くソメイヨシノかも」 荒神橋 13/03/2023
  • オオジュリン 巨椋池干拓地 13/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (22)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (25)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (33)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (336)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (619)
  • 虫 (48)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (416)
  • 食べ物・飲み物 (194)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (205)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text