Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
10/11/2021 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 風景

モミジバフウ並木 桂坂ニュータウン

モミジバフウ並木 桂坂ニュータウン
10/11/2021 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然, 風景

京都市西京区(にしきょうく)にある新興住宅街「桂坂ニュータウン」の「モミジバフウ(フウ科)」の並木が色づき、見頃を迎えていました♬

並木には360本のモミジバフウが植えられています。

高台を上がると下のような風景↓↓↓を見ることができます(写真は歩道から撮りました)。圧巻でした!

Ligne de liquidambars. Il y a envrion 360 liquidambars sur l’avenue de 2 km de long dans les nouveaux lotissements de Katsura-zaka situés à l’ouest de la ville de Kyoto.

ここは「秋の紅葉スポット」として年々人気が増しているようです。

僕は朝の7時くらいに到着したのですが、すでに数人の写真愛好家の人たちがこの風景を撮りに来ていました。

ちなみに自宅のある出町柳からチャリで2時間かかりました。

僕は京都での移動はチャリを使います。チャリは便利です。京都市自体がそんなに広くはないので、たいがいのところはチャリで行けてしまいます。僕はそれが京都の魅力の一つだと思います。

Cet endroit devient de plus en plus populaire d’année en année pour admire la ligne de liquidambars colorés. Mais, ce n’est pas le site touriste. Donc, on doit en profiter calmement.

Des autobus circulaires y passent. Il semble que on veut photographier avec le bus.

この桂坂ニュータウンは観光地ではありません。人が生活する住宅地です。

静かに、車道に出て撮影することなく(危険です)、楽しみたいものです。

僕もこっそりお邪魔させていただきました。

ステキな風景、ありがとうございました!

liquidambars.
liquidambars.
Feuilles mortes de liquidambars.

 

【桂坂ニュータウン】

桂坂公園を含む周囲2㎞の外周路に囲まれた住宅街。

すぐ北側には、桂坂野鳥遊園 (fureaikaikan.com)や国際日本文化研究センター(日文研) (nichibun.ac.jp)がある。

アクセス:阪急電鉄・桂駅からバス(桂駅西口バス停⇒桂坂センター前バス停)で乗車時間約19分。最寄りのバス停は、桂坂センター前バス停の他に、天蓋公園前バス停と峰ケ堂町三丁目バス停がある。桂駅東口バス停からもバスは出ている。

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

モミジバフウ 人気 写真愛好家 新興住宅街 桂坂ニュータウン 紅葉スポット

前の記事地元民に愛されるカレー屋 「ビィヤント」 次の記事 ついに「ど根性松」は移植されました! 鴨川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • オオヨシキリ「托卵される鳥」広沢池 22/05/2022
  • キビタキ 「森のピッコロ奏者」 宝ヶ池公園 22/05/2022
  • オオヨシキリ さえずりが「季語」になっている夏鳥 広沢池 21/05/2022
  • モリアオガエルの卵 平岡八幡宮 20/05/2022
  • 炙り炭焼き丼ぶり専門店「キャベツの想い」本日オープン  19/05/2022
  • エゴノキ 別名「シャボン花」 京都御苑 18/05/2022
  • キアシシギ再び 京都府準絶滅危惧種 鴨川 17/05/2022
  • 白いツユクサ ノハカタカラクサ 「外来種問題」 高野川 16/05/2022
  • シロバナユウゲショウ 「舞妓ちゃんのような花!」 鴨川 15/05/2022
  • 麵屋 聖~kiyo~ 「ミスチル好きの店長のお店」 京都ラーメン街道の店5 14/05/2022

アーカイブ

  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (20)
  • ラーメン (12)
  • 動物 (21)
  • 和菓子 (39)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (97)
  • 建築 (25)
  • 心霊スポット (1)
  • 日本庭園 (14)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (263)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (452)
  • 虫 (30)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (28)
  • 風景 (238)
  • 食べ物・飲み物 (111)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (151)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text