Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
02/09/2021 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

満寿形屋 鯖寿司の名店! 出町柳

満寿形屋 鯖寿司の名店! 出町柳
02/09/2021 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

京都・出町柳「枡形商店街」の中に、鯖寿司で有名なうどん屋「満寿形屋(ますがたや)」があります。

いつもお客さんが絶えない人気のお店です♪

C’est le restaurant qui s’appelle ” Masugata ya “. Il est connu pour son ” Saba zushi / 鯖寿司”, sushi de maquereau (le maquereau se traduit par  ” Saba ” en japonais ). Il date d’il y a plus de 100 ans. Il y a toujours plein de clients.

実は、9年、この近くに住んでいながら、このお店に入るのは初めてでした。

しょっちゅう前は通っていたのですが、何で、こんなにいつも人が並んでいるのか知りませんでした。

それは、京都の数ある「鯖寿司」をいただけるお店の中でも、特に定評のあるお店だったのです。

今回は、「きつねうどんと鯖寿司セット(1300円:税込)」をいただきました。

J’ai commandé le menu avec le Saba zushi et les Udon, nouilles traditionnelles japonaises faites à partir de farine de blé.

噂の鯖寿司は、とっても美味しかったです!ちょうどいい塩梅の酢加減と甘さの酢飯に、うまみのしみた鯖とサンショウの葉の風味。

結構、「鯖寿司」の味は、お店によって異なり、好みも分かれるところですが、ここの「鯖寿司」は僕好みでした!

うどんも出汁がきいていて、とっても美味しかったです!

Saba zushi. C’était très bon ! A Kyoto, il y en a des restaus où on peut manger le Saba zushi . Mais, chacun a son propre gôut. Donc, il semble que les Kyotoïtes ont chacun son restaurant préféré pour le Saba zushi. D’après moi, je préfère ce Saba zushi !

「満寿形屋」は創業100年以上の老舗のお店です。

お店の近くには、「鯖街道(さばかいどう)」の出口があります。

「鯖街道」とは、日本海の小浜(おばま)と京都を結ぶ、全長約76㎞(ただし、いろんなルートがあり、それぞれ距離も違うようです)の道のことをいいます。

京の町には海がありません。そこで、日本海で獲れた魚や海産物を、「鯖街道」を通して運んでいました。

昔は、この距離を歩いて運んだようです。2,3日かかるので、保存のために、鯖は塩漬けにして運びました。ちょうど京都に着くころには、塩加減がちょうどいい塩梅になったそうです。そんな鯖を心待ちにしていた京都人。今も「鯖寿司」という形で、鯖を食べる文化が息づいている京都です。

En fait, ce restaurant se situe près de la sortie de la route du maquereau qui s’appelle ” Saba kaïdô / 鯖街道 ” en japonais. Cette route était une route qui reliait la mer du Japon et la ville de Kyoto. Elle faisait environ 76 km de long. On transportait des poissons et des fruits de mer pêchés dans la mer du Japon à Kyoto à pied en deux ou trois jours. Pour conserver la fraîcheur de maquereau, on lui mettait du sel. Quand le maquereau saumuré arrivait à Kyoto, son goût devenait décent. Les Kyotoïtes se réjouissaient de ce maquereau. De nos jour aussi, manger du maquereau, surtout le Saba zushi, sushi de maquereau est un des plaisirs pour eux. Chaque fois que l’on mange le Saba zushi, on a le sentiment ” Ca va ! “.

お店ののれんにも「SABA RORD」とかいてあります♪ のれんが低い位置に垂れています(ちょうど「鯖」が目線の高さにくる位置です)。ですので、お店に入るときは、まさにのれんをくぐることになります。「鯖」の絵が、きれいで、美味しそうに見えました!

Rideau de l’entrée du restaurant. Il porte ” SABA ROAD (route du maquereau) ” et un dessin de maquereau. Soit dit en passant, ce genre de rideau mis devant l’entrée de magasins s’appelle ” Noren/のれん”. Si un Noren est accroché devant un magasin, c’est la signe que ce magasin est ouvert.

お店の外のメニュー。この季節、「松茸うどん」もあります。

Une carte se montre devant le restaurant.
Dans la vitrine du restaurant. En haut de l’étagère, on peut voir des champignons. Ce champigon s’appelle ” Matsutake “. C’est un champignon poussant sous les pins, très recherché et cher. En automne, on peut les récolter, mais, au Japon, comme il semble qu’il y a de moins en moins de récolte, donc ca coûte très cher. Donc, dans les supermarchers, des ” Matsutake ” importés de Chine moins chers sont courants. Dans ce restaurant, on peut manger des Udon avec du Matsutake.

お店の方はとても親切です♪ 居心地がよかったです。

また食べに来たいと思います。今度は「松茸うどんと鯖寿司のセット」も食べたいです!

L’intérieur du restaurant. Les employés étaient sympa ! Je m’y sentais à l’aise. Je voudrais y revenir. La prochaine fois, je voudrais manger des Udon avec du Matsutake !

【満寿形屋】

営業時間:12:00~18:00
定休日:水曜日
アクセスなど詳細はこちら→https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26002790/

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

うどん 京都 小浜 日本海 満寿形屋 鯖寿司 鯖街道

前の記事ツルボ 晩夏に咲く可憐なお花 ♪ 高野川次の記事 冬羽のイカルチドリ 鳥も衣替えをするのです♪ 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

最近の投稿記事

  • 御池通のヨウコウザクラ – 平和への思いがこもった桜 – 御池通 21/03/2023
  • 本満寺のシダレザクラ満開中! – 知る人ぞ知る、京都の桜スポット!?‐ 本満寺 20/03/2023
  • 京都御苑の「名物シダレザクラ」満開🌸 近衛のシダレザクラ / 出水のシダレザクラ 京都御苑 19/03/2023
  • 「いのうえの餃子」- 復活!名物30分間皿洗い - 出町柳枡形商店街 18/03/2023
  • トガリアミガサタケ / オオセミタケ – 春のきのこ 2‐ 京都御苑 17/03/2023
  • 地上に降りた「アオバト」 京都御苑 16/03/2023
  • 「春めき」満開! – 卒業式に開花する桜 – 旧成徳中学校 15/03/2023
  • ハシビロガモが珍しく高野川にいました! 14/03/2023
  • ソメイヨシノ開花!? 「京都で一番早くに咲くソメイヨシノかも」 荒神橋 13/03/2023
  • オオジュリン 巨椋池干拓地 13/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (22)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (25)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (33)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (336)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (619)
  • 虫 (48)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (416)
  • 食べ物・飲み物 (194)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (205)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text