Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
21/08/2021 投稿者: taketoabray 3
心霊スポット

「花山トンネル」 京都心霊スポット1

「花山トンネル」 京都心霊スポット1
21/08/2021 投稿者: taketoabray 3
心霊スポット

京都には、いわゆる「心霊スポット」が数多く存在します。

京都の「心霊スポット」を語るとき、必ず出てくるのが、この「花山(かざん)トンネル」ではないでしょうか。「花山洞(かざんどう)」とも呼ばれています。

テレビの「心霊番組」でもよく取り上げられているようです。

ここは、落ち武者や首無しライダーがでるという噂があります。

この写真↓↓↓は、東山区側から見たトンネルの出入り口です。

Tunnel de Kazan /花山トンネル.  Quand on parle d’endroits paranormaux à Kyoto, le nom de ce tunnel est absolument cité. A Kyoto, il y a beaucoup d’endroits sanglants et sinistres. Selon des rumeurs, il paraît que des samouraïs vaincus et bléssés appelés ” Ochimsha / 落ち武者 ainsi qu’un homme sans tête qui est mort d’accident de moto apparaissent parfois dans le tunnel.

この「花山トンネル」は、京都市東山区と山科区を結ぶ、全長141mの歩行者(自転車)専用トンネルです。

1903年に建設された、100年以上の歴史を持つ古いトンネルです。

山の峠にあります。東山区からも山科区からも上り坂を登って来ることになります。

市民の通り道としてよく利用されています。

S’il y a un tel rumeur à ce tunnel, c’est peut-être qu’il y a un crématorium et il y avait jadis un lieu d’exécution près de ce tunnel. Ainsi qu’il semble qu’il y a eu un accident grave de moto sur la route qui passe parallèlement.

近くには、元処刑場跡があります。

そのせいで、まだ成仏していない、落ち武者がでるのでしょうか?

「首無しライダー」は、この「花山トンネル」と並行して走る、自動車専用トンネル「東山トンネル」で事故に会われたライダーの方の霊という噂を聞いたことがあります。

中に入ると、とてもひんやりしています↓↓↓

Intérieur du tunnel. On a fait la réparation de l’intérieur en 2019 et en 2020. Il est devenu plus propre. Mais, avant de cette réparation, il était moins propre et plus sinistre.

トンネルの中は、2019年と2020年に改修工事が行われたようです。

僕は、久しぶりに行ったのですが、きれいにコンクリートで補強されていて以前のような不気味さが減った気がしました。

以前は、トンネル途中で、色が変わっていました。そこは、コンクリート塗装がはげてたのです。コンクリート塗装がある部分からない部分へ歩くと、なんだか「空気」が変わった気がしたものです。

また照明も一部、接触が悪い箇所があり、ついたり、つかなかったりしたものです。

でも今は、「きれい」になっています。

この写真↓↓↓は山科区側から見た、トンネルの出入り口です。

L’entrée et la sortie du tunnel. Ce tunnel a été construit en 1903. Il fait 141 m de long. Il passe entre l’arrondissemnt de Higashiyama et celui de Yamashina à Kyoto. Il est destiné aux piètons et cyclistes.

山科側には、「お地蔵様」が祀られています。

それが、この辺りを漂う霊たちの供養のためなのかは、わかりません。

ただ、「お地蔵様」は、「道祖神」と同一視され、道行く人たちの安全をお守りして下さっていると、いわれています。

このお地蔵様は、ひょっとしたら「首無しライダー」の事故以来、祀られるようになったのかもしれませんね。

A côté du tunnel, une statue de bouddha Jizô est vénéré. Le bouddha Jizô est un bouddha qui protège les voyageurs. Si cela se trouve, il se peut qu’elle se soient installée après l’accident de moto. En tous cas, il semble que ce bouddha Jizô protègent les passants qui utilisent quotidiennement ce tunnel.

花山トンネルにて。

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

京都 山科区 峠 幽霊 心霊スポット 改修 東山区 歩行者専用 火葬場 花山トンネル 首無しライダー

前の記事ことわざ「朝虹は雨、夕虹は晴れ」 昨日は「朝虹」、今日は「夕虹」を見ました!なんだかラッキーな気がしてます♬次の記事 コサギの求愛ダンス!? 高野川

3 件のコメント

通りすがった京都人 より:
19/01/2022 09:54

京都の心霊スポットですか…
でしたら大岩山ですね。
京都市南部、伏見区にあります。大岩神社という廃神社っぽい神社があります。なかなかの雰囲気ですね。
今は猫様が住んでおられて守っておられますが。

返信
taketoabray より:
19/01/2022 10:35

通りすがった京都人様
コメントありがとうございます。確かにあそこは雰囲気ありますよね♪また行きたくなりました。もしよかったらまた僕のブログ、通りすがって下さいね。

返信
ピンバック: 血の池 京都心霊スポット2 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »

最近の投稿記事

  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025
  • キビタキに会えました♬ 京都御苑 29/04/2025
  • スイスからのご家族と! 28/04/2025
  • スイスからのご家族と!‐ 和菓子体験しました♬ – 亀屋良長 25/04/2025
  • オオルリ飛来! 京都御苑 19/04/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (42)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (234)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (42)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (465)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,003)
  • 虫 (78)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (719)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (383)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text