Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
10/11/2020 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然

クロマツ 「ど根性松」を見るのは今のうちです。移植が決定されています!

クロマツ 「ど根性松」を見るのは今のうちです。移植が決定されています!
10/11/2020 投稿者: taketoabray 0
植物, 自然

京都・出町柳駅前、河合橋東詰の北側にクロマツが生えています!河合橋は高野川に架かる橋です。

クロマツ Le pin noir

「ど根性松」と人は呼びます。

僕が京都に越してきた8年前にはすでにありました。そのころはまだ小さかった記憶があります。実際の樹齢を調べてみましたがよくわかりませんでした。ただ、10年前のどなたかのブログでも記事になっていたので、10歳以上ではあるのでしょうね。

元々は下鴨神社の松の実がたまたま橋の隙間に落ちて育ったようです。

そして「ど根性松」は持ち前の「ど根性」をいかんなく発揮して大きく生長しました。

クロマツ Le pin noir
クロマツ Le pin noir

現在「河合橋」は老朽化修繕工事と耐震補強工事を行っています。合わせて歩道の拡張工事もするそうです。

1938年に建設された橋です。もう82年も経っているんですね。古い橋です。大地震や災害などに備えた工事が急がれているのです。

工事に伴って、どうしても「ど根性松」は移植しないとだめなのだそうです。

移植先は西に少し行った松の生えている「鴨川公園」内が検討されています。工事計画および移植先について詳しく知りたい方は京都府のホームページの資料をご覧ください。→http://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/documents/02kyouryoukouji.pdf

松ぼっくり des cônes (pommes) de pin

たくましいです。松ぼっくりもつけています。

今までどれだけの人々が「ど根性松」に励まされてきたのでしょうか?

僕もそのうちの一人です。

移植は来年だそうです。「ど根性松」の雄姿を見れるのは今のうちです!

京都・河合橋にて。

 

フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

クロマツ ド根性松 京都 河合橋 高野川

前の記事サワフジバカマ?とサワヒヨドリ? 幻の「野生のフジバカマ」発見か!?次の記事 ゴミ拾い118日目 きれいな今朝の高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

最近の投稿記事

  • カワガラス 貴船川 05/07/2022
  • 「グリル生研会館」下鴨 おすすめ洋食屋8つ紹介! 04/07/2022
  • 抹茶小豆のかき氷 「休憩処 さるや」 下鴨神社 03/07/2022
  • チョウトンボなど 「トンボの楽園のトンボたち」 深泥池 02/07/2022
  • ハッチョウトンボ 「日本一小さいトンボ」 深泥池 01/07/2022
  • 「夏越しの祓い」 茅の輪くぐりと和菓子・みな月 30/06/2022
  • コシアカツバメのコロニー 宇治 29/06/2022
  • 平等院蓮(びょうどういんばす) 宇治・平等院 28/06/2022
  • ハンゲショウ 三宅八幡宮 27/06/2022
  • ハクセキレイとセグロセキレイの幼鳥 26/06/2022

アーカイブ

  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (32)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (33)
  • 2020年10月 (38)
  • 2020年9月 (25)

カテゴリー

  • カレー (5)
  • ゴミ拾い (40)
  • ニット帽 (5)
  • パン屋 (5)
  • ファッション (4)
  • フランス語落語 (22)
  • ラーメン (14)
  • 動物 (22)
  • 和菓子 (44)
  • 城 (7)
  • 寺社仏閣 (107)
  • 建築 (26)
  • 心霊スポット (2)
  • 日本庭園 (17)
  • 未分類 (1)
  • 植物 (280)
  • 気象現象 (14)
  • 自然 (484)
  • 虫 (33)
  • 銭湯 (10)
  • 音楽・映画 (32)
  • 風景 (267)
  • 食べ物・飲み物 (122)
  • 魚 (1)
  • 鳥 (162)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text