Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
21/10/2020 投稿者: taketoabray 4
ニット帽, 銭湯

ニット帽 京都の銭湯で知り合ったお友達のために編みました。

ニット帽 京都の銭湯で知り合ったお友達のために編みました。
21/10/2020 投稿者: taketoabray 4
ニット帽, 銭湯

お友達のお名前は「リチャード・スタイナー(Richard Steiner)」さんとおっしゃられます。

Gauche: Steiner san, Droite: Taketo

木版画のアーチストさんです。1970年に来日されて以来50年、京都に住み、作品を作り続けています。あの大英博物館にもスタイナーさんの作品が展示されているそうです。

スタイナーさんの公式ホームページはこちらです→https://www.richard-steiner.net/index_jp.html (スタイナーさんの作品をご覧いただけます。とてもユニークで唯一無二な作品たちです。彼の作品ひとつひとつにメッセージがあり、人々に語りかけてきます。是非一度ご覧ください。)

作品名「シュタイナー」と鴨川 Le nom de cet oeuvre de bonnet est ” Shutainer “. On peut trouver sa derière la rivière de Kamo à Kyoto.

スタイナーさんは1939年アメリカ・ミシガン州でお生まれになりました。1970年に来日。パートナーの紀美子さんと京都で暮らし、日々作品作り、木版画教室をやられています。

作りたい作品がまだまだあるとのこと。木版画に対する熱い思いはとどまることを知りません。

この50年を支えてくれたもののひとつが「銭湯」でした。どれだけスタイナーさんの心と体を癒し、明日への活力を与えてきたのでしょうか?

銭湯「栄盛湯」le bain public ” Eisei Yu “, sa portique de pin est superbe ! A Kyoto

ご近所の銭湯「栄盛湯」さんです。世界遺産・下鴨神社の北側、以前紹介した「千成食堂」の横にあります。75年以上営業されています。門前の松が見事としかいいようがありません。またの機会に詳しく「栄盛湯」さんをこのブログで紹介したいと思います。「栄盛湯」さんのTwitterはこちらです→ https://twitter.com/koinoOfuro

僕もスタイナーさんと同じように毎日「栄盛湯」さんに癒されています。そしてスタイナーさんとの出会いの場所もこの銭湯でした。

左 Taketo 右 スタイナーさん

紀美子さんがスタイナーさんのお誕生日(10月19日)のプレゼントのためにニット帽のご注文をしてくれました。

スタイナーさんがお似合いになるニット帽をイメージしたところ、四つの色が思い浮かびました。それは、水色、黄色、紫、赤です。それらの色を混ぜ込みつつ全体のトーンを落ち着いた感じにまとめてみました。

作品名「シュタイナー」
作品名「シュタイナー」

デザインはオリジナルです。

スタイナーさん

紀美子さんが感想をお伝えしてくれました「似合いすぎるほど似合ってます。感動の作品です!!」。

そして、ニット帽「シュタイナー」(僕は自分の作品ひとつひとつに名前を付けています。)はスタイナーさんにかぶっていただきようやく完成を果たしました。手前みそですが、とってもお似合いです!

帽子は人にかぶってもらって完成するといつも(今までたくさんのニット帽を編みました。)思います。人が帽子をかぶった瞬間、帽子が生き生きしだすのです。そして、それぞれの帽子とそれを貰ってくれた人との出会いは必然だったんだなと思うのです。僕の作品はその人にかぶってもらうために生まれたんだって思うのです。

スタイナーさんと銭湯「栄盛湯」の池の鯉たち
店名「たけちゃんのニット帽」
フォローする
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Personal website

スタイナー ニット帽 木版画 栄盛湯 銭湯

前の記事ゴミ拾い100日目 「お宝」を拾ったことはありますか?次の記事 ゴミ拾い101日目 ラストスイカ

4 件のコメント

ピンバック: ニット帽 クリスマスプレゼントの | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
ピンバック: 新作ニット帽 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
ピンバック: 祇園祭5 山鉾の手ぬぐいたち! いつもの銭湯にて。 栄盛湯。 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
ピンバック: 京都おふろ祭 特賞を引き当てました! 栄盛湯 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2020年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月   11月 »

最近の投稿記事

  • シジュウカラの巣作り ! 京都御苑 31/03/2023
  • フランス語落語「Sakura à Kyoto (京都の桜) 」日本語訳 30/03/2023
  • シロバナタンポポ ‐ レア物のタンポポ - 高野川 29/03/2023
  • ゴミ拾い305回目 -面白い写真が撮れました!‐ 高野川 28/03/2023
  • 哲学の道の桜🌸満開 ! 2023 27/03/2023
  • キノコの生えるサクラの木 - 桜の寿命:もう弱っている証拠 –  高野川 26/03/2023
  • ソメイヨシノ満開! 京都では「観測史上最速!」 高野川 25/03/2023
  • アオゲラが地上にいました(驚)! 京都御苑 24/03/2023
  • シモクレン / ハクモクレン満開♫京都御苑 23/03/2023
  • 祇園かまぼこ「いづ萬」 祇園 22/03/2023

アーカイブ

  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (6)
  • キノコ (26)
  • ゴミ拾い (41)
  • ニット帽 (6)
  • パン屋 (9)
  • ファッション (6)
  • フランス語落語 (34)
  • ラーメン (20)
  • 動物 (28)
  • 和菓子 (54)
  • 城 (8)
  • 寺社仏閣 (141)
  • 建築 (40)
  • 心霊スポット (3)
  • 日本庭園 (23)
  • 未分類 (6)
  • 植物 (341)
  • 気象現象 (21)
  • 自然 (626)
  • 虫 (49)
  • 銭湯 (19)
  • 音楽・映画 (40)
  • 風景 (421)
  • 食べ物・飲み物 (195)
  • 魚 (6)
  • 鳥 (206)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text