タグアーカイブ: 七草粥

今日1月7日は「七草の節句」の日ですね。京都の神社でも「七草がゆ」の接待をされるところがいくつかありました。僕は上賀茂神社で「七草がゆ」をいただいてきました♪ 上賀茂神社の七草がゆは、御祭神である「賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)」…

続きを読む

今日、1月7日は「七草がゆ」を食べる日でした。 「七草がゆ」は平安時代(794‐1185)から続く風習だそうです。 当時の貴族たちが、宮中の正月の行事が忙しく体調が崩れがちだったところ、「七草がゆ」を食べて体を休ませたという習慣から来ているみ…

続きを読む

2/2