今朝高野川を散歩していたら、「オオニシキソウ(トウダイグサ科)」が白い可愛らしい小さな花をつけているのに気づきました。
オオニシキソウはよく見る植物です。原産はカナダ東部からベネズエラだそうです。
Ce matin, quand je me promenais sur le bord de la rivière Takano, je suis tombé sur des fleurs de Euphorbe penchée. Elles étaient superbes et adorables ! En japonais cette plante s’appelle ” Oh nishiki sô / オオニシキソウ “. ” Nishiki ” veut dire ” brocart”. Comme son nom l’indique, le contraste entre le vert des feuilles et le rouge des tiges est très joli comme un brocart. Au Japon, cette plante pousse partout et sa saison de floraison est en été, juste en ce moment-là. J’adore cette fleur !!
小さいころは「コニシキソウ」しか見たことがありませんでした(他の地方に住んでいました)。そのため「オオニシキソウ」に憧れを持っていました。
でも今は、見かけるのは「オオニシキソウ」だらけで、逆に「コニシキソウ」が恋しく感じます。
葉や茎を切ると乳液っぽい白い液が出るので、小さいころは「牛乳草」って勝手に呼んでいました♬
オオニシキソウは「大錦草」と書きます。「錦」とは「多数の色糸や金銀糸を用いて模様を表した絹織物」のことです。
「錦」のごとく、葉の緑と茎の赤のコントラストが美しい植物です。
たくましい植物で、コンクリートの隙間にしっかり根を張って生きていました♬
花言葉は、「密かな情熱」「変わらぬ愛」「地味・控えめ」「数は力」だそうです。たくさんありますね♬
【高野川】
・京都府と滋賀県の県境にある「途中峠」に発し、大原、八瀬を経て出町柳で鴨川と合流する川。
・全長約19㎞。
・出町柳から北山通までの区間にある「高野川堤の桜」が有名。
【植物の名前が知りたい方へ】
道端などで知らない植物を見つけた時「この植物なんていう名前だろう?」って思われた方もいるかもしれませんね。
そんな時は、
専門家に質問ができ、結構早くに返信が返ってくる「エバーグリーン」というサイトが便利だと思います。
ご利用手順は簡単です↓↓↓
1. サイトを開き(クリック)→HTTPS://LOVE-EVERGREEN.COM/
2.サイトに登録(無料)。
・登録後は「マイページ」がサイト上に自動で作成されます。
3.「マイページ」を開き、サイト上の「Q&A」より「質問」と「知りたい植物の写真」を投稿します。
4.割と短時間で専門家の方の返信が来ます。
僕はよくこのサイトを利用しています。返信内容は的確で、信用できると思います。
アプリとか図鑑とかと違い、直接、人に質問できるのがいいなと思います。おすすめです♪
【おすすめ図鑑紹介】
僕の愛用している「学生版 牧野日本植物図鑑」です。この図鑑にある、牧野富太郎博士が描いた植物たちの絵が緻密で、素晴らしいです。一生物にする価値がある図鑑だと思います。
ご興味あれば下の画像をクリックしてください↓↓↓ 購入(AMAZON)することもできます。
【牧野富太郎博士の生涯がドラマ化!NHK連続テレビ小説「らんまん」】
ただいま放映中のNHK連続テレビ小説「らんまん」は、牧野富太郎博士の人生のお話です。この放送で多くの方が牧野富太郎博士のことを知っていただけると思うと、僕はとても嬉しいです♪
なぜなら僕は小学生のころから、牧野富太郎博士のことを尊敬しているからです。僕が植物好きということもあるのですが、生涯、自分の好きなことを追求し続けた博士の生き方に強い憧れを持ったのです。
・関連リンク:らんまん – NHK(ドラマの詳細、キャストなどが見られるNHKの公式ページです)
・連続テレビ小説「らんまん」高知局応援ページ|NHK高知放送局 (nhk.or.jp)
以下のSNSをフォローする