Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
02/07/2023 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 自然, 虫, 風景

ジバチ 銀沙灘(ぎんしゃだん)・銀閣寺

ジバチ 銀沙灘(ぎんしゃだん)・銀閣寺
02/07/2023 投稿者: taketoabray 0
寺社仏閣, 自然, 虫, 風景

今日、銀閣寺に行ってきました。

銀沙灘(ぎんしゃだん)には、たくさんの蜂が飛んでいました。

この蜂は「ジバチ(正式名称:クロスズメバチ)」といいます。

スズメバチの名前がついてますが、性格は穏やかだそうです。こっちが悪さをしない限り、刺してくることはないみたいです。

銀沙灘とは、銀閣寺の庭にある砂盛りのことです。役割ははっきりしていないみたいなのですが、月灯りを反射さすために作られたのだとか。本堂(方丈)を月灯りで照らすとか。

銀沙灘は「白川砂」と呼ばれる花崗岩が風化した砂利でできています。白川砂は、比叡山から流れる白川(全長9.3㎞)の底に堆積している砂でもあります。比叡山自体が花崗岩でできているので、長い時間をかけて、岩が砂になったのでしょうね。

白川砂は、京都御所やお寺の石庭、神社の境内にも使われている、白くてきれいな砂利ですね。

そんな白川砂でできた銀沙灘に、ジバチは巣を作っています。銀閣寺の方に聴いたお話によりますと、7月、8月が産卵期なのだとか。

とにもかくにも、今、たくさんのジバチが、ブンブン、銀沙灘の上を飛んでいます♬

・関連リンク:地蜂の特徴と習性を解説!危険性は低いが刺されないよう注意 (meetsmore.com)

下の虫↓↓↓は、ジバチだと思います。

ジバチの幼虫は「はちのこ」として食べる習慣のある地域もあるようですね。

En ce moment, dans le jardin du pavillon d’argent, il y a beaucoup de sorte de guêpe qui s’envolent. Il semble que elles nichent et pondent dans le ” Ginshadan “, objet ornemental composé de gravillon de granit. Selon le temple qui abrite le pavillon d’argent, le mois de juillet et d’août, ces guêpes s’envolent beaucoup en activité.

Si on ne fait pas de bêtise contre ces guêpes, elles ne nous attaquent pas. Si on peut les observer doucement.

Sorte de guêpe (en japonnais ” Kurosuzumébati / クロスズメバチ “.

でも、こんな虫↓↓↓もいました。これもジバチでしょうか?何だかアブのようにも見えますが…

どなたかご存じの方、教えてください!

Il y avait aussi un tel insecte. C’est une guêpe ? ou un taon ?

たくさん飛んでいたのですが、写真ではその様子がうまく撮ることはできませんでした。

でも銀閣寺、いつも見ても、美しいですね♬

” Ginshadan ” et ” Pavillon d’argent “.

【銀閣寺】

・拝観時間:夏季 (3月1日〜11月30日) 午前8:30〜午後5:00 / 冬季 (12月1日〜2月末日) 午前9:00~午後4:30

・HP:銀閣寺 | 臨済宗相国寺派 (shokoku-ji.jp)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

ジバチ 白川砂 銀沙灘 銀閣寺

前の記事「大人のチキンライス」‐ SALAO - 京都市役所すぐ次の記事 苔寺(西芳寺)ハンゲショウも美しかったです!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2023年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text