Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
31/08/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

行列のできるうどん屋「饂飩店 よこやま」 

行列のできるうどん屋「饂飩店 よこやま」 
31/08/2022 投稿者: taketoabray 0
食べ物・飲み物

京都御苑の北東側すぐのところに、いつも行列ができているうどん屋があります。

「饂飩店 よこやま」です。

行列ができるくらい美味しいのかな?と思い、昨日、食べに行って来ました♬

結論を言いますと、「とっても美味しかった!」です。

Hier, je suis allé manger des Udon, nouilles traditionnelles japonaises faites à partir de farine de blé à un restaurant situé près du palais impérial de Kyoto. Le restaurant s’appelle ” Yokoyama “.

Il y a toujours la queue des clients. Je voulais essayer de goûter ses Udon une fois ! Et le resultat, c’était super bon ! Je suis devenu heureux après les avoir mangé .

Ce restaurant de Udon a été ouvert il y a trois ans. Depuis, il semble qu’il y a toujours la queue des clients, car, chaque fois que je passais devant ce restaurant, je n’ai vu que la queue devant.

僕は「天ぷらうどん(税込1400円)」と「かやくご飯(税込200円)」をいただきました。

「天ぷらうどん」はえびと野菜天ぷらが別付きになっていました。

J’ai commandé les Udon aux tempuras et un bol de riz avec des légumes cuits ensemble.

揚げたての天ぷら。

Les tempuras sont servis à part les Udon (normalement, si on comannde les Udon aux tempura dans un restaurant, les Udon avec les tempuras par dessus seront servis). Bien sûr que les tempuras servis venaient d’être frits et chauds !

かやくご飯。

Kayaku gohan ou Takikomi gohan Takikomigohan — Wikipédia (wikipedia.org) ; riz cuit avec des légumes et des algues ” Hijiki “:Hijiki — Wikipédia (wikipedia.org).

洗練された出汁とちょっと太めのうどん。

うどんが適度にこしがあってかつのど越しがとてもよかったです。

出汁もきっと丁寧に作られたのだ思いました。というのは、後味がとてもよかったからです。後で聞くとやはり、体に優しい無添加出汁ということでした。

僕的には、太めのうどんがヒットでした!のど越しの良さが忘れられません。

うどんは前日の夜に仕込み、一晩寝かせ、翌朝打つのだそうです。手間と暇と愛情が込められているをの感じました。

「おいしいものを食べた時って、体や心が素直に喜ぶんだな~」って、このうどんを食べて、僕は改めて思いました。

幸せな気持ちになれて、体が軽くなって、笑顔になれました!

また食べに来たいって!素直に思いました。

Carte.

店内はこじんまりして落ち着く空間でした。ゆったりとした音楽がほどよい音量で流れていました♬

女将さんが笑顔でもてなしてくれました。

僕はとても嬉しかったです♪

Intérieur du restaurant.

お昼は11時半オープンですが、開店前にお客が並んでいたら、ちょっと早めに開けてくれるそうです。

行列は必至なお店のようですが、オープン前に並ぶとワンターン目で入店できる可能性もあるので、できたら、早めに来店されるといいと思います。

「饂飩店 よこやま」は、2019年6月にオープンした新しいうどん屋です。

ご夫婦お二人でやられているようですね。京都を代表するうどん屋になる予感がしました!

【饂飩店 よこやま】

・営業時間:昼 :11h30~14h30(L.O. 14h)/ 夜:18h00~21h00(L.O.20h)金曜日のみ
・定休日:土、日、祝(当面の間)

不定休。インスタにて要確認↓↓↓
・饂飩店よこやま(@yokoyama_udon_kyoto_demachi) • Instagram写真と動画

 

 

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

うどん かやくご飯 こし よこやま 京都 京都御苑 代表 天ぷら

前の記事ヒヨドリの幼鳥 次の記事 トノサマガエルは準絶滅危惧種 ! 高野川

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »

最近の投稿記事

  • キアシシギ ‐ 旅鳥。京都府準絶滅危惧種 – 高野川 16/05/2025
  • 葵祭「路頭の儀 」- 日本最古の祭り。「平安時代の人たち」の行列!‐ 15/05/2025
  • フランスからのお客さんと。 14/05/2025
  • 深泥池の白いカキツバタ – 青いカキツバタの大田ノ沢とは元々は同じ湖だったのに… – 12/05/2025
  • 国の天然記念物「大田ノ沢のカキツバタ群」 大田神社 11/05/2025
  • 創作料理 伊兵衛 (イヘエ) – 吉本の芸人さんがよく来るお店 !(特に兵頭大樹さんがよく来るそうです♬)- 祇園 09/05/2025
  • セグロセキレイの喧嘩! -「 けんかをやめて」雌をゲットするための争いをしてたみたい!‐ 高野川 07/05/2025
  • ベルギーのお客さんと♬ 06/05/2025
  • 流鏑馬本番前、練習風景 – 地元民のみ知る穴場 – 下鴨神社 03/05/2025
  • コシアカツバメの飛来 – 夏鳥。今年も来てくれました♬ – 02/05/2025

アーカイブ

  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (43)
  • キノコ (55)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (45)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (43)
  • 和菓子 (76)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (236)
  • 幸せの言葉 (16)
  • 建築 (67)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (43)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (466)
  • 気象現象 (38)
  • 自然 (1,005)
  • 虫 (79)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (29)
  • 音楽・映画 (48)
  • 風景 (722)
  • 食べ物・飲み物 (362)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (384)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text