Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto
  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー
27/07/2022 投稿者: taketoabray 1
自然, 風景, 鳥

タカブシギ 巨椋池干拓地

タカブシギ 巨椋池干拓地
27/07/2022 投稿者: taketoabray 1
自然, 風景, 鳥

昨日、京都盆地の南に広がる「巨椋池干拓地(おぐらいけかんたくち)」でタカブシギ(シギ科)に出会いました♬

僕はタカブシギを初めて見ました♬ 初めて見る鳥に出会った時はワクワクします♬

最初出会ったとき、お尻をフリフリしていたので、イソシギかな?と思いました。

調べてみると、イソシギ以外でもお尻をフリフリするシギの仲間がいるらしいですね♬

ちょっと可愛かったです。

Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ).  Hier, je suis tombé sur cet oiseau dans une rizière située dans le sud de Kyoto. Cet oiseau est migrateur. Ils passent quelques mois du printemps et de l’ automne à Kyoto comme endroit de relais au milieu du voyage vers leurs endroits de reproduction (au printemps vers des pays du nord) ou vers leurs endroits d’hivernage (en automne vers des pays du sud) .

タカブシギは全長20㎝くらいの大きさの鳥です。

クチバシを泥につっこんで昆虫や貝などを食べます。

Il fait 20 cm de taille. Il est carnivore. Il mange des insectes ou des coquillage.

タカブシギは旅鳥です。

春と秋、日本へは旅(渡り)の途中で立ち寄ってくれます。

京都には、8月に入り秋の気配がするころに立ち寄ってくれるそうです。

今年は少し早いようですが、「渡り」の季節がもう始まったのかもしれませんね♬

そして冬になる頃には、南の方に行ってしまうみたいです。

Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ).
Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ).
Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ).
Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ).

タカブシギの「タカブ」は「鷹班(たかふ)」から来ていているようです。

「鷹班」とはタカの仲間の羽の模様を指すようです。

その「鷹班」を羽にもつシギなので「タカブシギ」と呼ばれるようです。

Le Chevalier sylvain (en japonais ” Takabu shigi / タカブシギ). ” Takabu (ou Takafu) ” veut dire le dessin sur les ailes de faucon. Comme son nom l’indique, le Chvalier sylvain a le dessin sur les ailes de faucon, on l’a nommé par ce nom, ” Takabu “.

こちらは鷹班を持つタカの仲間のトビ(タカ科)です。

確かに羽の模様の感じが似ているように思います。

Milan à ” Takafu “. Le motif de ses ailes ressemble t-il à celui du Chevalier sylvain, non ?
Selon la lumière, son apparence semble différer.

巨椋池干拓地には、旅の中継地点としていろんなシギの仲間が訪れるそうです。

8月と9月はそんなシギたちを観察できるシーズンなんだそうです。

僕もまだ出会ったことのないシギたちに会いに行きたいです♪

【巨椋池干拓地】

「巨椋池干拓地」は京都盆地の南に広がる農耕地や住宅地。かつては「巨椋池(おぐらいけ)」という広い湖だった。

1941年に造成された。

面積634haの水田や畑が広がり、その中をバイパスが走っている。

参考:「巨椋池」とは?~干拓によって失われた日本最大の池~ – カルチャー|まっぷるトラベルガイド (mapple.net)

以下のSNSをフォローする
  • Facebook
  • YouTube
  • Personal website

タカブシギ 京都 巨椋池干拓地 旅鳥

前の記事アオアシシギ 巨椋池干拓地次の記事 カラスウリの花 下鴨神社

1 件のコメント

ピンバック: セイタカシギ「水辺の貴婦人」 巨椋池干拓地 | Taketoの京都ブログ Ma vie à Kyoto

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Catégories sur Blog

  • Blog
    • 京都市でゴミ拾いを始めたい方へ
    • ゴミ拾い Ramassage des ordures
    • 食べ物・飲み物 À manger・À boire
      • パン屋 boulangerie
      • ラーメン Ramen
      • 和菓子 Gâteaux japonais
      • カレー Curry
      • 親子丼
    • 自然 Nature
      • 動物 Animal
      • 植物 Plante
      • キノコ Champignon
      • 鳥 Oiseau
      • 虫 Insecte
    • 風景 Paysage
    • フランス語落語 Rakugo en français
    • ニット帽 Bonnet
    • 音楽・映画 Musique・Cinéma
    • ファッション Mode
    • 建築 Construction
    • 寺社仏閣 Sanctuaire
    • 日本庭園 Jardin japonais
    • 城 Château
    • 心霊スポット Fantôme
    • 銭湯 Bain public
    • ガイド Guide
    • 幸せの言葉 Bonheur
  • Profil
  • Contact
  • プライバシーポリシー

日付をクリックしてね♬ 毎日更新中↓↓↓

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

最近の投稿記事

  • 祇園祭の和菓子「鉾調布」- 鉾を模した和菓子 ! – 和菓子屋・亀屋良長 祇園祭④ 14/07/2025
  • 銭湯と祇園祭の手ぬぐい♬ – 栄盛湯 (えいせいゆ)- 祇園祭③ 13/07/2025
  • 鉾建て・山建てが進んでいます♬ – 祇園祭② 12/07/2025
  • オオルリ – 高らかにさえずっていました♬ – 貴船 08/07/2025
  • 七夕の願い事「世界平和」 出町枡形商店街 07/07/2025
  • 宇治金時 -今は美味しい! 小さいころは食べたいと思わなかったなあ – 加茂みたらし茶屋 06/07/2025
  • ミヤマカワトンボ ‐ 渓流に住む日本固有種 – 大原 05/07/2025
  • オニグルミ – ジャングル化しそうな川 – 高野川 04/07/2025
  • 駅そば「麵座」 – いつか大学の友人と一緒に食べたい駅そば♬ – 京阪沿線に三店舗あります 03/07/2025
  • 「北山餃子」 – ご家族でやられている美味しい餃子のお店 ♫ – 02/07/2025

アーカイブ

  • 2025年7月 (11)
  • 2025年6月 (22)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (15)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (26)
  • 2025年1月 (23)
  • 2024年12月 (24)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (21)
  • 2024年9月 (24)
  • 2024年8月 (29)
  • 2024年7月 (14)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (23)
  • 2024年4月 (23)
  • 2024年3月 (28)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (33)
  • 2023年12月 (27)
  • 2023年11月 (29)
  • 2023年10月 (24)
  • 2023年9月 (28)
  • 2023年8月 (28)
  • 2023年7月 (23)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (28)
  • 2023年4月 (27)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (33)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (32)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (29)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (32)
  • 2021年8月 (37)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (28)
  • 2021年2月 (19)
  • 2021年1月 (23)
  • 2020年12月 (28)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (24)

カテゴリー

  • カレー (12)
  • ガイド (46)
  • キノコ (58)
  • ゴミ拾い (43)
  • ニット帽 (7)
  • パン屋 (11)
  • ファッション (7)
  • フランス語落語 (46)
  • ラーメン (41)
  • 動物 (44)
  • 和菓子 (77)
  • 城 (10)
  • 寺社仏閣 (244)
  • 幸せの言葉 (18)
  • 建築 (68)
  • 心霊スポット (4)
  • 日本庭園 (44)
  • 未分類 (3)
  • 植物 (471)
  • 気象現象 (39)
  • 自然 (1,025)
  • 虫 (84)
  • 親子丼 (7)
  • 銭湯 (30)
  • 音楽・映画 (49)
  • 風景 (732)
  • 食べ物・飲み物 (371)
  • 魚 (17)
  • 鳥 (390)

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Rife WordPress Theme ♥ Proudly built by Apollo13Themes - Edit this text