一昨日、大原三千院に行って来ました。
ちょうど雨が降っていたので、雨のアジサイを見て来ました。
三千院はアジサイでも有名なお寺です。境内では約1000株のいろんな品種のアジサイが6月中旬~7月中旬まで次から次へ咲きます♬
今年は6月11日(土)~7月13日(水)まで「あじさいまつり」をやっています。といっても特別なことはしておらず通常の拝観と変わりはないのですが、この期間が「アジサイの見ごろです。是非お越しください !」と三千院が皆様を歓迎されています♬
僕が訪れた時はまだ4,5分咲きというところでした。
しかし、雨に濡れたアジサイたちはとても美しかったです♪
Avant-hier, j’ai visité le temple bouddhiste, Sanzen-in. Ce jour-là, il pleuvait. Donc, j’y suis allé admirer des hortensias sous la pluie. C’était beau ! Mais, ils n’ont pas encore fleuri pleinement. Dans quelques jours, il semble que la floraison va battre son plein !!







【Sanzen-in】
アメリカのギタリスト兼作曲家、アンドリュー・ヨークが作曲した「Sanzen-in」という曲があります。
ヨークは日本に何回も来日している親日家です。彼が「三千院」を訪れた時、感銘を受けこの曲を作ったそうです。
ギターデュオの曲。日本人にはどこかなつかしさを感じる曲だと思います♬是非一度お聴きいただければ嬉しいです!
Je vous présente une pièce pour le duo de la guitare composé par Andrew York, fameux guitatiste et compositeur américain.
Il aime le Japon. Il paraît que quand il a visité le temple Sanzen-in avant, ce temple lui a inspiré. Et il a composé cette pièce !
J’adore ce morceau, car je trouve sa mélodie nostalgique et belle. Je veux que vous l’écoutiez une fois ! Merci !!
【三千院】
HP : 天台州天台宗 京都大原三千院 (SANZENIN.OR.JP)
【おすすめ図鑑紹介】
僕の愛用している「学生版 牧野日本植物図鑑」です。この図鑑にある、牧野富太郎博士が描いた植物たちの絵が緻密で、素晴らしいです。一生物にする価値がある図鑑だと思います。
ご興味あれば下の画像をクリックしてください↓↓↓ 購入(AMAZON)することもできます。
【牧野富太郎博士の生涯がドラマ化!NHK連続テレビ小説「らんまん」】
来年春から始まるNHK連続テレビ小説「らんまん」は、牧野富太郎博士の人生のお話です。この放送で多くの方が牧野富太郎博士のことを知っていただけると思うと、僕はとても嬉しいです♪
ドラマの詳細はこちらからご覧いただけます→2023年度前期 連続テレビ小説『らんまん』 主演は神木隆之介さん! | 連続テレビ小説 | NHKドラマ
以下のSNSをフォローする


