今日から10月ですね !
皆さんは「ジュウガツザクラ / 十月桜(バラ科)」をご存じでしょうか?
名前の通り、10月ころ咲く桜の品種です。
京都御苑で、例年より早く開花をしていました♬
京都御苑内・南西部、出水の小川(でみずのおがわ)の向かいに生えています。
日本には桜の品種は600種類以上あるそうです。
「桜図鑑」というサイトには、380種類の桜の品種が紹介されています→桜図鑑 | 公益財団法人 日本花の会 (hananokai.or.jp)
各品種ごとに写真とわかりやすい説明を見ることができます。
僕は面白いサイトだなと思いました♬
ちなみに、日本の桜の80%は「ソメイヨシノ」なのだそうです。
でも理由はわからないそうですが、京都御苑には「ソメイヨシノ」が一本もないそうです。
遠くから見たらスカスカで、ちょっと貧相な感じもします。
でも近くで見ると、花一つ一つが可憐でとても美しかったです♪
今は咲き始めです。寒くなるにつれ咲く花も多くなってくると思います。
春に見る「桜」は、最高に美しいと思います。
でも、秋に見ても「桜」はサクラ。やはり、美しいと思いました。
日本人のDNAなのでしょうか?「桜」を見たら、「自動的」に、嬉しくなる自分がいました♬
サクラ大好き!!!
京都御苑にて。
【京都御苑】
【植物の名前が知りたい方へ】
道端などで知らない植物を見つけた時「この植物なんていう名前だろう?」って思われた方もいるかもしれません。
そんな時は、
専門家に質問ができ、結構早くに返信が返ってくる「エバーグリーン」というサイトが便利だと思います。
ご利用手順は簡単です↓↓↓
1. サイトを開き(クリック)→https://love-evergreen.com/
2.サイトに登録(無料)。
・登録後は「マイページ」がサイト上に自動で作成されます。
3.「マイページ」を開き、サイト上の「Q&A」より「質問」と「知りたい植物の写真」を投稿します。
4.割と短時間で専門家の方の返信が来ます。
僕はこのサイトをよく利用しています。返信内容は的確で、信用できると思います。
アプリとか図鑑とかと違い、直接、人に質問できるのがいいなと思います。
【おすすめ図鑑紹介】
僕の愛用している「学生版 牧野日本植物図鑑」です。この図鑑にある、牧野富太郎博士が描いた植物たちの絵が緻密で、素晴らしいです。一生ものにする価値がある図鑑だと思います。ご興味ある方は下の「画像」をクリックしてください。購入できます。
以下のSNSをフォローする